東海林太郎しょうじ たろう

変名 庄司史郎 朝吹薫 藤原英夫
生没 1989.12.11 - 1972.10.4
出身地 秋田県秋田市
所属会社 ニットー キング ポリドール 
テイチク マーキュリー 東芝

-

ニットー

-
       
曲名 共演 作詞 作曲 番号 新譜年月 補足
- - - - 1937.11

キングレコード

                                                                         
曲名 共演 作詞 作曲 番号 新譜年月 補足
知らぬ顔して 欠畑貞子 柳波波 田村しげる K239 1933.06
河原月夜 小沼宏 田村しげる K240 1933.06
聖日本の歌 本間雅晴 K251 1933.07
あかつきの唄 K252 1933.07
旅の朝霧 西條八十 田村しげる K257 1933.08
高原に唄う 畑喜代司 入江利彦 K260 1933.08
隅田おどり 松村義人 大村能章 K261 1933.08
青春無情 竹岡信幸 K265 1933.09 日活「青春無情」主題歌
愛国囃子 丸山和歌子 稲益米花 堀内敬三 K267 1933.09
月下の乾杯 濱野耕一 田村しげる K268 1933.09
東京ステップ 時雨音羽 竹岡信幸 K275 1933.09
走れ幌馬車 西岡水朗 佐藤長助 K276-A 1933.09 ※藤原英夫名義
夢の竜胆 久米正博 田村しげる K282 1933.10
いかけ屋の唄 並木栄次郎 平岡照章 K283 1933.10
旅の磯千鳥 山田せんし 竹岡信幸 K290 1933.11
処女雪ふんで 高橋菊太郎 佐藤長助 K293 1933.12
キャラバンの鈴 川島芳子 杉山長谷夫 K294 1933.12
希望はおどる 久保田宵二 相良俊夫 K306 1933.12
九州音頭 新橋喜代三 西岡水朗 大村能章 K313 1934.01
日本晴だよ 浅草吉奴 永田秀次郎 大村能章 K315 1934.01
仰ぐ大空 畑喜代司 服部良一 K317 1934.02
友よ鋒とれ 武内俊子 田村しげる K318 1934.02
春と若人 久保田宵次 田村しげる K323 1934.03
旅寝の夢 鹿山映二郎 竹岡信幸 K328 1937.11
桜ばやし 浅草美ち奴 藤田まさと 竹岡信幸 K330 1934.03
満州みやげ 時雨音羽 瀬戸茂 K332 1934.03
日本の船出 佐々十四郎 田村しげる K340 1934.04
港恋しや 西岡水朗 竹岡信幸 K341 1934.04
御国はなれて 晴屋草三 竹岡信幸 K344 1937.04
讃えよ青春 田村しげる K350 1937.05
招く雲仙 西岡水朗 大村能章 K358 1934.06
城ヶ島夜曲 濱野耕一 竹岡信幸 K360 1934.06
納涼音頭 金春 勝丸 西條八十 大村能章 K361 1934.07
夢のふるさと 時雨音羽 田村しげる K364 1934.07
大学の唄 サトウ・ハチロー 竹岡信幸 K365 1934.07
明日はあの山 松坂直美 田村しげる K375 1934.08
利根の夜船 濱野耕一 竹岡信幸 K376 1934.08
青い空 細川きよし 綿貫誉 K384 1934.09
山は夕焼 岡田千秋 田村しげる K385 1934.09
輝く日本 澤田亥之 瀬戸茂 K387 1934.09
旅情 坂村真民 三界稔 K392 1934.10
胸を叩いて 薮田義雄 大月雛雄 K395 1934.10
返らぬ戦友 石松秋二 佐藤長助 K401 1934.11
母をたずねて 時雨音羽 田村しげる K402 1934.11 「母の手」主題歌
女の友情 久保田宵二 田村しげる K410 1934.12 「女の友情」主題歌
佐渡小唄 東條九十九 細川潤一 K411 1934.12
春の夜は 時雨音羽 田村しげる K422 1935.01
ペチカ燃えろよ 今川節 三界稔 K423 1935.01
沓掛手綱 藤田健次 内藤彰一 K447 1935.02
鷗さよなら 鹿山鶯邨 田村しげる K448 1935.02
恋のクーニャン 坂口淳 北村輝 K449 1935.02
胸に淡雪 高橋掬太郎 佐藤長助 K450 1935.02
恋の並木路 坂村真民 三界稔 K456 1935.03
雲とつばさ 時雨音羽 田村しげる K463 1935.04
夢のお舟 加藤まさを 田村しげる K467 1935.04
天城曇れば 濱野耕一 田村しげる K468 1935.04
蕾頃から 時雨音羽 大村能章 K469 1935.04
海のみなしご 横澤千秋 細川潤一 K481 1935.05
おぼろ月夜 久保田宵二 斎藤佳三 K482 1935.05
家なき児 時雨音羽 田村しげる K489 1935.06 仏PB「家なき児」主題歌
薩摩隼人の唄 佐藤惣之助 大村能章 K490 1935.06 新興「薩摩隼人」主題歌
海軍おどり 松本一晴 大村能章 K494 1935.07
別れの夜霧 島田磬也 北村輝 K495 1935.07
朝の牧場 江崎香風 小股ひさし K495 1935.07
東海林太郎傑作集(上)(下) 解説 静田錦波 K497 1935.07
其の面影 酒井東輔 大村能章 K505 1935.08
旅の悲曲 宮本吉次 鳴瀬純平 K506 1935.08
アバロンの街 綿貫誉 井田一郎 K507 1935.08
羽衣音頭 若杉雄三郎 山口俊郎 K509 1935.08
風見鶏の唄 サトウハチロー 堀内敬三 K515 1935.09
夢の母 西岡水朗 三界稔 K520 1935.09
浜の朝虹 鹿山映二郎 竹岡信幸 K522 1935.09
河岸の柳に 高橋掬太郎 細川潤一 K531 1935.10
誇れ青春 西岡水朗 竹岡信幸 K532 1935.10
山の入陽 高橋掬太郎 千振勘二 K533 1935.10
新キンキラキン 西岡水朗 細川潤一 K537 1935.11
木曽路しぐれて 鶴谷真太郎 田村しげる K539 1935.11
月下の船唄 K542 1935.11
護る国境 坂口淳 大月雛雄 K550 1935.12
さすらいの恋唄 岡田千秋 田村しげる K551 1935.12
大利根しぐれ 松本一晴 細川潤一 K553 1935.12
北の国境線 横澤千秋 細川潤一 K562 1936.01
泣くな首途に 泉様太郎 田村しげる K563 1936.01
旅に出るなら 島田磬也 橋本博 K564 1936.01
宵に忍ぶ 酒井東輔 大村能章 K576 1936.02
希望ほほえむ 島田磬也 佐藤長助 K586 1936.03
春を夢みて 島田磬也 田村しげる K588 1936.03
春だよ春だ 戸張もりを 細川潤一 K594 1936.04
丘の口笛 K595 1936.04
海峡超えて 小沼宏 細川潤一 K597 1936.04

ポリドール

-
       
曲名 共演 作詞 作曲 番号 新譜年月 補足
戦線の陸軍記念日 東海林太郎 上田良作 大沼哲 P-5001 1940.04 特殊レーベル
紀元二千六百年海軍記念日の歌 東海林太郎 ヴォーカル・フォア合唱団 高橋俊策 江口夜詩 P-5009 1940.05 写真 海軍省海軍軍事普及部発表
皇紀二千六百年の抒情 東海林太郎 大木惇夫 秋吉元 P-5010 1940.05 特殊レーベル 日本文化中央連盟制定 皇紀二千六百年奉祝国民歌
戦場初舞台 東海林太郎 佐藤惣之助 服部逸郎 P-5011 1940.05
大地の若人 東海林太郎 小林千代子 古谷玲児 米山正夫 P-5014 1940.05
戦車第一連隊の歌 東海林太郎 八波則吉 新城正一 P-5015 1940.06
維新子守唄 東海林太郎 伊藤静馬 飯田景応 P-5016 1940.05 松竹京都作品「維新子守唄主題歌」 写真
街の宝石 東海林太郎 佐藤惣之助 菊地博 P-5024 1940.07
泥靴と共に 東海林太郎 伊知地進 宇佐不吟 P-5030 1940.07 報知新聞懸賞当選実戦小説「京漢線突破」主題歌
八幡船 東海林太郎 秩父重剛 長津義司 P-5034 1940.08
誉れの家から 東海林太郎 柿谷華王子 宇佐不吟 P-5034 1940.08
新野崎小唄 東海林太郎 秩父重剛 太田畔三郎 P-5035 1940.08 写真
蒙古の月 東海林太郎 佐藤惣之助 長津義司 P-5045 1940.09 写真
落葉街道 東海林太郎 秩父重剛 飯田景応 P-5054 1940.10
長崎夜曲 東海林太郎(合唱付) 矢島寵児 島口駒夫 P-5083 1941.01 写真
一休旅姿 東海林太郎(合唱付) 藤田まさと 長津義司 P-5096 1941.03 写真

テイチク

-
       
曲名 共演 作詞 作曲 番号 新譜年月 補足
あゝ草枕幾度ぞ 徳土良介 陸奥明 T3129 1941.03
第二の故郷 奥野椰子夫 新郷久 T3129 1941.03
野良も戦地だ T31 1941.03
山田長政の唄 T31 1941.03
進め南へ T31 1941.03
維新の次郎長 T31 1941.04
大政翼賛の歌 T31 1941.04
街道茶つみ唄 T31 1941.04
南進倭寇の唄 T31 1941.06
興亜八景 美ち奴 鬼俊英 小笠原美都子 T31 1941.06
大空の遺書 T31 1941.06
琵琶湖哀歌 小笠原美都子 奥野椰子夫 菊地博 T3167 1941.07
海のつわもの 美ち奴 朝倉安蔵 石井二郎 T3170 1941.07
潜水艦の歌 鬼俊英 T 1941.07
示せ銃後の真心を 美ち奴 小野巡 T 1941.07
大東亜共栄圏を讃うる歌 T 1941.07
大洋の子 T 1941.08
大陸の夜 T 1941.08
佐渡はなつかし 鬼俊英 T 1941.09
産業報国の父 T 1941.09
さよなら小孩 児童合唱団 伊藤静馬 宮脇春夫 T3196 1941.09
軍国舞扇 台詞 森赫子 藤田まさと 陸奥明 T3204 1941.10
不滅の灯 島田磬也 佐渡暁夫 T3208 1941.10
ああ城山の月青し T 1941.11
仏印旅情 テイチク女声コーラス 島田磬也 阿部武雄 T3223 1941.11
八丈おけさ T 1941.12
還らぬ白衣 T 1942.02
嗚呼成瀬兵曹 T 1942.02
雪と兵隊 T 1942.03
しろがねの戦士 T 1942.03
一億の決死隊 T 1942.03
つわもの日記 T 1942.04
皇軍感謝の歌 赤松妙子 高安貞子 藤田まさと 鈴木哲夫 T3291 1942.04
その日その日が進軍だ 服部富子 高安貞子 テイチク児童合唱団 門田ゆたか 細田義勝 T3291 1942.04
昭南島初だより T 1942.04
シンガポール陥落の歌 T 1942.04
佐渡おけさ T 1942.04
大島節 T 1942.04
大東亜ざくら 三根耕一 小笠原美都子 T 1942.05
涯なき南海 寿々木米若 T 1942.06
部隊長の歌 T 1942.06
特別攻撃隊を讃える歌 小島英夫 鷲崎良三 鬼俊英 下村寛 T 1942.06
戦友の遺骨を抱いて T 1942.06
海鷲の歌 T 1942.07
海鷲の歌 T 1942.07
大東亜戦史第四部大東亜建設 鬼俊英 T 1942.08
木挽き唄 T 1942.09
大島あんこ節 T 1942.09
黒田節 島田磬也 T3360 1942.09
おばこ節 奥野椰子夫 T3360 1942.09
磯ぶし T 1942.09
黒田節 T 1942.09
夕星の誓 小笠原美都子 T 1942.10
日本の母を頌う T 1943.01
海の底さえ汽車は行く 塩まさる 服部富子 小笠原美都子 T 1943.01
此の決意 T 1943.02
オルドス進軍歌 T 1943.03
兵隊の橋 T 1943.03
殉国の歌 T 1943.04
部隊長の日記 島田磬也 杉山長谷夫 T3433 1942.04 大映映画シンガポール総攻撃
正調追分・佐渡おけさ・伊那ぶし 美ち奴 塩まさる 解説泉詩郎 杵淵一朗構成 T3454 1943.05 ※青楠木
箱根馬子唄・木曽節・山中節 美ち奴 女声合唱 解説泉詩郎 杵淵一朗構成 T3454 1943.05 ※青楠木
秋田おばこ・会津磐梯山・牛追い唄 美ち奴 塩まさる 解説泉詩郎 杵淵一朗構成 T3455 1943.05 ※青楠木
大漁節・磯ぶし・大島アンコ節 美ち奴 塩まさる 解説泉詩郎 杵淵一朗構成 T3455 1943.05 ※青楠木
榛名しぐれて 1943.06
マライの虎 島田磬也 鈴木哲夫 T3440 1943.07
豊年ばやし 小笠原美都子 T3475 1943.10
戦場歌くらべ(上) 小笠原美都子 松原正 村松秀一構成 陸奥明 八洲秀章 細田義勝 X5061 1944.08
親切行進曲 小笠原美都子 1944.
進め!疎開は勝つためだ 小笠原美都子 1944.
愛機と共に 藤田正人 陸奥明 X5098 1945.
決戦音頭 榎本美佐江 藤田正人 八洲秀章 X5099 1945.

マーキュリー

-
       
曲名 共演 作詞 作曲 番号 新譜年月 補足
- - - - 1937.11