日本コロムビアレコードの戦前SP盤の内、25000番台と100000番台以外の目録です。戦前1はこちらへ。戦後はこちらへ。 原則として発売年月は新譜月に準じていますが、実際の発売日は前月20日前後となっていました。コロムビアはA面にあたるレーベルの原盤番号の先頭に1、B面にあたる方は2と記載されていますがこの表では省略し、同じ製品番号のうち1のつく方を表の先頭にしてあります。 ニッポノホンと傘下レーベル(オリエント・ヒコーキ・ライオン)の目録はこちら。廉価レーベルのリーガルレコードはこちらへ
1943年4月新譜よりレーベルがニッチクとなります。再版盤にも適応されています。

32000

産業用厚生音楽
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 番号 新譜年月 区分 補足
御稜威あまねき 霧島昇 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 古関裕而 奥山貞吉 32001 206778 1940.10 産業安全歌 財団法人
我等は産業戦士 伊藤久男 菊池章子 コロムビア・オーケストラ 竹岡信幸 奥山貞吉 32001 206761 1940.10 産業安全歌 財団法人
君が代・愛国行進曲 海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 32008 208549 1941.01 儀禮歌伴奏用
海ゆかば・大詔奉載日 海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 32008 208550 1941.01 儀禮歌伴奏用
武蔵野 藤山一郎 コロムビア管弦楽団 久保田宵二 弘田龍太郎 32009 207396 1941.08 家庭歌謡
みどりの木陰に 加古三枝子 コロムビア管弦楽団 久保田宵二 竹岡信幸 奥山貞吉 32009 207303 1941.08 家庭歌謡
次の時代は僕等の腕だ 霧島昇 コロムビア管弦楽団 佐藤惣之助 白磯義 32016 207013 1941.10 産業歌謡
花と乙女 二葉あき子 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 古関裕而 仁木他喜雄 32016 207014 1941.10 産業歌謡
太陽と共に 霧島昇 コロムビア管弦楽団 松本子子 白磯巖 32019 207255 1941.08 産業歌謡
勤労一路 奥山彩子 コロムビア管弦楽団 佐藤惣之助 平川英夫 32019 207359 1941.08 産業歌謡
伊藤武雄 コロムビア管弦楽団 佐藤惣之助 弘田龍太郎 32020 1942.01 独唱
アンニイ・ロウリイ 伊藤武雄 コロムビア管弦楽団 大木惇夫 ジョンスコット 仁木他喜雄 32020 1942.01 独唱
セレナーデ 新交響楽団 齋藤秀雄指揮 ハイドン 32030 206519 1942.06 管弦楽 厚生音楽選第一輯 大日本産業報国会中央本部推薦
暁に祈る コロムビア吹奏楽団 古関裕而 白磯巌 32030 207519 1942.06 吹奏楽 厚生音楽選第一輯 大日本産業報国会中央本部推薦
大日本青少年団歌 伊藤久男 加古三枝子 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 奥山貞吉 32040 207710 1942.06 大日本青少年団制定
曙に立つ コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 大木惇夫 山田耕筰 仁木他喜雄 32040 207731 1942.06 大日本青少年団制定
海ゆかば コロムビア管弦楽団 下総皖一指揮 信時潔 下総皖一 32046 207844-3 1942. 厚生音楽選第三輯 大日本産業報国会中央本部推薦
軍艦行進曲 ミヤタ・ハーモニカ・バンド 瀬戸口藤吉 宮田東峰 32046 207872 1942. 厚生音楽選第三輯 大日本産業報国会中央本部推薦
戦い抜こう大東亜戦 霧島昇 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 明本京静 奥山貞吉 32065 207916 1942. 国民歌 学校体育舞踊集第二輯 □井二夫編
ひらいたひらいた コロムビア児童合唱団 ピアノ伴奏 朝倉靖子 日本古謡 日本古謡 下総皖一 32065 207822 1942. 斉唱輪唱・二部合唱 学校体育舞踊集第二輯 □井二夫編
君こそ次の荒鷲だ(一) 日護照次 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32067 208406 1943.03 海軍航空本部推薦 大日本飛行協会選定 大日本画劇株式会社発行紙芝居
君こそ次の荒鷲だ(二) 日護照次 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32067 208407 1943.03 海軍航空本部推薦 大日本飛行協会選定 大日本画劇株式会社発行紙芝居
君こそ次の荒鷲だ(三) 日護照次 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32068 208408 1943.03 海軍航空本部推薦 大日本飛行協会選定 大日本画劇株式会社発行紙芝居
君こそ次の荒鷲だ(四) 日護照次 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32068 208409 1943.03 海軍航空本部推薦 大日本飛行協会選定 大日本画劇株式会社発行紙芝居
青年歌「起てよアジヤの若き友」 波平恵男 酒井弘 コロムビア男声合唱団 コロムビア管弦楽団 長谷基孝 奥山貞吉 32069 208719 1943.03 独唱・斉唱 文部省検定済 大日本青少年団制定 振付赤間雅彦
女子青年歌「おとめの幸」 菊池章子 佐々木成子 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 佐々木すぐる 佐々木すぐる 32069 208720 1943.03 独唱・二部合唱 文部省検定済 大日本青少年団制定 振付赤間雅彦
国のたから 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 佐々木すぐる 32070 1943.03 少年歌 文部省検定済 大日本青少年団制定 日本少国民文化協会選定
行進曲「国のたから」 海軍軍楽隊 楽長内藤清五指揮 佐々木すぐる 海軍軍楽隊 32070 1943.03 吹奏楽
山田長政の歌 伊藤武雄 弘田龍太郎指揮 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32071 1943.03 家庭歌謡
アカシヤの並木 佐々木成子 和田健指揮 コロムビア管弦楽団 高橋掬太郎 竹岡信幸 和田健 32071 1943.03 家庭歌謡
富士は微笑む 渡辺はま子 波平暁男 日蓄合唱団 弘田龍太郎指揮 日蓄管弦楽団 高橋掬太郎 弘田龍太郎 32074 209142 1943.07 体育民踊 大日本産業報国会制定
なでしこの歌 真木あや子 安西愛子 日蓄女声合唱団 佐々木すぐる指揮 日蓄管弦楽団 大木惇夫 佐々木すぐる 32074 209069 1943.07 体育民踊 大日本産業報国会制定
オホナミコナミ 高橋悦子 日蓄児童合唱団 佐々木すぐる指揮 日蓄管弦楽団 高橋掬太郎 佐々木すぐる 32075 209269 1943. 縄跳行進曲
なわとび 竹内邦子 日蓄児童合唱団 佐々木すぐる指揮 日蓄管弦楽団 中山英一 佐々木すぐる 32075 209270 1943. 縄跳行進曲
職場・学校始業終業合図用音楽(青葉若葉・山桜) 松本民之助指揮 日蓄管弦楽団 松本民之助 32090 209489 1944.
職場・学校始業終業合図用音楽(高鳴るラッパ・凱歌は挙る) 弘田龍太郎指揮 日蓄管弦楽団 弘田龍太郎 32090 209482 1944.


33000~

教育盤(EDUCATIONAL)
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
日本語のアクセントと言葉調子(上) 東京文理科大学教授・東京高等師範学校教授 神保格 33000-A 32184 1929.
日本語のアクセントと言葉調子(下) 東京文理科大学教授・東京高等師範学校教授 神保格 33000-B 32185 1929.
発音の話(一) 東京高等師範学校教授 神保格 33001-A 33218 1929.
発音の話(二) 東京高等師範学校教授 神保格 33001-B 33219 1929.
巻五.三.大蛇たいじ 九.私のうち 東京高等師範学校附属小学校 33011-A 33829 1929. 尋常小学 国語読本の読方 文部省認定 教育レコード
巻五.十五.養老 十三.日本三景 東京高等師範学校附属小学校 33011-B 33830 1929. 尋常小学 国語読本の読方 文部省認定 教育レコード
ハメリンの笛吹き 東京児童芸術協会 ピッコロ独奏 宮田清蔵 河野達郎 長谷基孝 33047-A 1933.03 児童劇
小人と靴屋 東京児童芸術協会 ピッコロ独奏 宮田清蔵 河野達郎 長谷基孝 33047-B 1933.03 児童劇
十一.劇『雀のお医者』その三 五六年生 斎田喬 梁田貞 33076-A 32946 成城小学校児童学芸会レコード
十一.劇『雀のお医者』その四 五六年生 斎田喬 梁田貞 33076-B 32947 成城小学校児童学芸会レコード
標準話方 日本童話レコード 天戸岩(上) 宮本千代子 33080-A 32387
標準話方 日本童話レコード 天戸岩(下) 宮本千代子 33080-B 32388
可愛い兵隊さん 安倍季雄 音楽指揮 野村宜直 33099-A 1933.03 童話
古今無類のビックリ 安倍季雄 音楽指揮 野村宜直 33099-B 1933.03 童話
算術ごっこ 1から10までの加減(上) 清宮スミ子 外児童 岩下吉衛・久保田宵二 長谷基孝 33106-A 37886 対話
算術ごっこ 1から10までの加減(下) 清宮スミ子 外児童 岩下吉衛・久保田宵二 長谷基孝 33106-B 37887 対話
かくれんぼ・鳥が鳴くぞ 浅井ふさ子 ヴァイオリン・シロホン・フリュート・ピアノ 33123-A 1931.08 郷土童謡 愛媛地方
巡礼おつる 武井冨美子 ヴァイオリン・シロホン・フリュート・ピアノ 33123-B 1931.08 郷土童謡 徳島地方
障子あけた 武井冨美子 ヴァイオリン・シロホン・フリュート・ピアノ 33124-A 1931.08 郷土童謡 福岡地方
はかり唄 阪田セキ子 ヴァイオリン・シロホン・フリュート・ピアノ 33124-B 1931.08 郷土童謡 福岡地方
お山王のお猿 阪田セキ子 シロホン・フリュート・ピアノ 33125-A 1931.08 郷土童謡 山形地方
柳の下の・山路来い 武井冨美子 シロホン・フリュート・ピアノ 33125-B 1931.08 郷土童謡 秋田地方
いちわと廻れ 武井冨美子 シロホン・フリュート・ピアノ 33126-A 1931.08 郷土童謡 広島地方
手毬と手毬・蝙蝠来い 浅井ふさ子 シロホン・フリュート・ピアノ 33126-B 1931.08 郷土童謡 広島地方
薔薇 東京音楽学校教授 長坂好子 ピアノ伴奏 東京音楽学校助教授 多賀谷千賀子 瀬沼孝一 ブラームス 33133-A 1933.03 独唱
美しき 東京音楽学校教授 長坂好子 ピアノ伴奏 東京音楽学校助教授 多賀谷千賀子 33133-B 1933.03 独唱 小学唱歌集
唱歌体操 その一 中島けい子 文谷千代子 外児童 井上武士 井上武士 33139-A 38582 東京高等師範学校教官 齋藤薫雄考案並解説
唱歌体操 その二 中島けい子 文谷千代子 外児童 井上武士 井上武士 33139-B 38583 東京高等師範学校教官 齋藤薫雄考案並解説
バイエル教則本 ピアノ奏法(一) 東京音楽学校教授 高折宮次 33140 1932.01 教育レコード
バイエル教則本 ピアノ奏法(二) 東京音楽学校教授 高折宮次 33141 1932.01 教育レコード
バイエル教則本 ピアノ奏法(三) 東京音楽学校教授 高折宮次 33142 1932.01 教育レコード
十五、池の鯉 十七、一番星みつけた 十九、菊の花 中島けい子 指導 東京高等師範学校教官 井上武士 33159-A 36675 1933. 教育レコード 文部省新訂 尋常小学唱歌(正しい歌ひ方)
二十一、木の葉 二十二、つみ木 二十七、花咲爺 中島けい子 指導 東京高等師範学校教官 井上武士 33159-B 36676 1933. 教育レコード 文部省新訂 尋常小学唱歌(正しい歌ひ方)
橘中佐 吉田初音子 33169-A 37675 1932.03 新訂文部省唱歌
広瀬中佐 斉唱 男女児童 33169-B 37620 1932.03 新訂文部省唱歌
吉田初音子 指揮 東京高等師範学校教官 井上武士 33171-A 37805 1932.03 新訂文部省唱歌
森の歌 吉田初音子 指揮 東京高等師範学校教官 井上武士 33171-B 37804 1932.03 新訂文部省唱歌
新尋常小学唱歌(第二学年用) 阪田セキ子 33181-A 1933.03 唱歌
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33202-A 37987 1932.02 小学校国語読本 巻二 山ノ上・オ月サマ・アシタハエンソク・カマキリヂイサン
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33202-B 37988 1932.02 小学校国語読本 巻二 サルトカニ・カラスヨイソゲ
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33203-A 38078 1932.02 小学校国語読本 巻二 ケンチャン ワタシノニンギョウ ニンギョウノビョウキ
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33203-B 38079 1932.02 小学校国語読本 巻二 ネズミノヨメイリ
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33218-A 39907 小学校国語読本 巻五 逃げたらくだ
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33218-A 39907 小学校国語読本 巻五 逃げたらくだ
模範朗読レコード 東京高等師範学校附属小学校 33218-B 39908 小学校国語読本 巻五 小彦名のみこと 大川
十五、水の旅 十八、夏の午後 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33219-A 1935.07 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻五 東京文理科大学教授 神保格監督
二十一、天孫 二十二、犬の手柄 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33219-B 1935.07 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻五 東京文理科大学教授 神保格監督
第二 弟橘媛 第八 木の高さ 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33225-A 1936.05 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻七 東京文理科大学教授 神保格監督
第四 わざくらべ 第五 からかさ松 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33225-B 1936.05 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻七 東京文理科大学教授 神保格監督
第九 笛の名人 第二十 笑話 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33226-A 1935.07 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻七 東京文理科大学教授 神保格監督
第十二 兵隊だより 東京高等師範学校附属小学校児童 文部省 33226-A 1935.07 読本のおけいこ 新訂小学国語読本 巻七 東京文理科大学教授 神保格監督
五、しりとり 十、蛙 十三、牛若丸 東京文理科大学教授 神保格 文部省 33234-A 1935.07 朗読研究 新訂小学国語読本 巻三
十六、かちかち山 二十三、むしば 東京文理科大学教授 神保格 文部省 33234-B 1935.07 朗読研究 新訂小学国語読本 巻三
読本朗読A七、月と雲 八、ヲヂサンノウチ 東京文理科大学教授 神保格 33235-A 1935.11 読本朗読 新訂小学国語読本 巻四
読本朗読B 十四、ニイサンノニュウエイ 二十、北風ト南風 東京文理科大学教授 神保格 33235-B 1935.11 読本朗読 新訂小学国語読本 巻四
広瀬中佐・橘中佐 帝国海軍軍楽隊 藤咲源司指揮 33257-A 39172 1934.02 子供の行進曲
村の鍛冶屋・朝日は昇りぬ 帝国海軍軍楽隊 藤咲源司指揮 33257-B 39173 1934.02 子供の行進曲
幼き日 一、花子の夕べ 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 山田耕筰 33258-A 1934.11 コドモのための音楽 山田耕筰童謡曲集
幼き日 二、太郎の午後 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 山田耕筰 33258-B 1934.11 コドモのための音楽 山田耕筰童謡曲集
ウラシマタロウ 福井智恵子 音楽伴奏 吉松祐一 坊田かずま 33276 1935.07 エホンドウワ 吉松祐一指導
漢詩朗吟に就いて 伯爵 清浦奎吾閣下 広瀬淡窓 33279 1936.05 漢詩朗吟
おさよ 照井瀴三 フルート伴奏 宮田清蔵 島崎藤村 33287-A 39913 1935.10 詩朗読
ふと目はさめぬ 照井瀴三 セロ伴奏 大村卯七 島崎藤村 33287-B 39914 1935.10 詩朗読
静なる夕、聖者の死を懐う 照井瀴三 オルガン伴奏 上田仁 三木露風 小松清 33288-A 200286 1935.10 詩朗読
おくめ 照井瀴三 ヴァイオリン伴奏 黒柳守綱 島崎藤村 小松清 33288-B 200287 1935.10 詩朗読
短歌朗読 石川啄木集 照井瀴三 33289-A 201506 1940.02
短歌朗読 石川啄木集 照井瀴三 33289-B 201507 1940.02
実業学校用学年別 珠算練習レコード(二年用) 東京商科大学講師 川村貫治 33291- 1935.07 珠算
ワンステップ 藤咲源司指揮 帝国海軍軍楽隊(横須賀) 33295-A 39811 1931.02 学校舞踏基礎練習曲
ツーステップ 藤咲源司指揮 帝国海軍軍楽隊(横須賀) 33295-B 39812 1931.02 学校舞踏基礎練習曲
ジャンプ 帝国海軍軍楽隊(横須賀) 藤咲源司楽長指揮 33297-A 1935.07 吹奏楽 学校舞踏基礎練習曲
スキップ 帝国海軍軍楽隊(横須賀) 藤咲源司楽長指揮 33297-B 1935.07 吹奏楽 学校舞踏基礎練習曲
荒城の月 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 土井晩翠 滝廉太郎 33302-A 1934.11 女声斉唱及び合唱
東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 武島又次郎 滝廉太郎 33302-B 1934.11 男声合唱及び斉唱
埴生の宿 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 ビショップ 33303-A 39246 1934.11 女声二部合唱 中等唱歌集
東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 アイルランド民謡 33303-B 39248 1934.11 男声二部合唱 小学唱歌集
ハレルヤ 東京音楽学校生徒 木下保指揮 妹尾幸陽 ヘンデル 33310-AB 1935.10 混声合唱
花すみれ 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 御歌 信時潔 33305-A 39222 1934.11 女声斉唱・独唱及び混声合唱
シューベルトの子守唄 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 近藤朔風 シューベルト 33305-B 39259 1934.11 女声独唱
アヴェ・マリヤ 東京音楽学校生徒 木下保指揮 二宮龍雄 メンデルスゾーン 33311-A 1935.10 女声四部合唱
閃く星 東京音楽学校生徒 木下保指揮 武島又次郎 33311-B 1935.10 混声合唱 独逸民謡
ヲーターロー 東京音楽学校生徒 木下保指揮 土井晩翠 山田源一郎 33312-A 200456 1935.10 男声独唱及び斉唱
森の歌 東京音楽学校生徒 木下保指揮 葛原しげる キュッケン 33312-B 200443 1935.10 女声二部合唱
若草の古戦場 東京音楽学校生徒 木下保指揮 水田詩仙 33315-A 200486 1936. 男声斉唱 蘇蘭民謡
眠の精 東京音楽学校生徒 木下保指揮 二宮徳馬 ブラームス 33315-B 200463 1936. 女声三部合唱
才女 東京音楽学校生徒 東京音楽学校助教授 木下保指揮 33324-A 1936.05 混声合唱 蘇蘭民謡 小学唱歌
揺籃の歌 東京音楽学校生徒 東京音楽学校助教授 木下保指揮 永井農三 ヘイズ 33324-B 1936.05 女声斉唱
あゝ何処行く/いざ撃たな 東京音楽学校生徒 東京音楽学校助教授 木下保指揮 乙骨三郎/旗野十一郎 蘇蘭民謡/ジルヘル 33325-A 1936.05 混声合唱
若人の歌 東京音楽学校生徒 東京音楽学校助教授 木下保指揮 植村甫 ブッテルフィールド 33325-B 1936.05 男声独唱及び斉唱
オサルオドリ・三バノコスズメ・オトギバコ 文谷千代子 中島けい子 音楽伴奏 水谷式男 水谷式男 33333 1935.07 幼稚園遊戯歌
まことの友 谷岡初太郎 音楽伴奏 33348- 1936.05 野球物語
日本語の発音Aイ、母音の練習 ロ、五十音の練習 国際日本語協会 33350-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
日本語の発音Bハ、単語による発音練習 国際日本語協会 33350-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
日本語基本文型 その一 国際日本語協会 33351-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
日本語基本文型 その二 国際日本語協会 33351-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
やさしい文型 その一 国際日本語協会 33352-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
やさしい文型 その二 国際日本語協会 33352-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話の基礎練習 その一 国際日本語協会 33353-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話の基礎練習 その二 国際日本語協会 33353-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話A 一、往来で 二、訪問 三、道をたづねる 国際日本語協会 33354-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話B 一、紹介 二、買物 三、食事 四、停車場で 五、ホテルで 国際日本語協会 33354-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話 A日本 国際日本語協会 33355-A 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
会話 A日光見物 国際日本語協会 33355-B 1935.10 レコードによる日本語の学習 国際日本語協会編
尋常一年算術遊び ボール入れ 築地静江 中島けい子 文谷千代子 東京高等師範学校訓導 池松良雄 久保田宵二 東京高等師範学校訓導 井上武士 33370-A 201258 1936. 学習劇
尋常一年算術遊び 算術の御本 中島けい子 文谷千代子 東京高等師範学校訓導 池松良雄 久保田宵二 東京高等師範学校訓導 井上武士 33370-B 201259 1936. 学習劇
尋常一年算術遊び 仲よし 築地静江 中島けい子 東京高等師範学校訓導 池松良雄 久保田宵二 東京高等師範学校訓導 井上武士 33371-A 201260 1936. 学習劇
尋常一年算術遊び 七夕さま 中島けい子 文谷千代子 東京高等師範学校訓導 池松良雄 久保田宵二 東京高等師範学校訓導 井上武士 33371-B 201261 1936. 学習劇
ジャンケンポン 日本大学芸術科附属児童学園延長 ダン道子 葛原しげる 佐々木すぐる 33379-A 1936.12 歌のおけいこ
兵隊さん 日本大学芸術科附属児童学園延長 ダン道子 富原薫 井上武士 33379-B 1936.12 歌のおけいこ
国旗掲揚の歌 東京音楽学校合唱団 沢崎定之指揮 乗杉嘉寿 下総皖一 33380-A 1936.12 斉唱
国旗掲揚の歌 東京音楽学校吹奏楽団 萩原英一指揮 下総皖一 33380-B 1936.12 吹奏楽
海行かば 東京音楽学校 沢崎定之教授指揮 オーケストラ 信時潔 33386-A 204163 1938.05 男声合唱 万葉集より
子等を思う歌 東京音楽学校 沢崎定之教授指揮 オーケストラ 山上憶良 信時潔 33386-B 204164 1938.05 混声四部合唱
戦友 日本コロムビア吹奏楽団 33388-A 203694 1938. 小学校用行進曲
婦人従軍の歌 日本コロムビア吹奏楽団 33388-B 203695 1938. 小学校用行進曲
荒鷲挺身隊 FLYING EAGLE MARCH オリヴァー指揮大吹奏楽団 ブランケンベルヒ ビッドグッド 33406-A CAR1714 1937. 要目準拠標準体育ダンスレコード 渋井二夫選輯
ビスビースワルツ BISBEE'S WALTZ ヘンリー・フォーヅ管弦楽団 33406-B 877D 143304 1937. 要目準拠標準体育ダンスレコード 渋井二夫選輯
美しく碧きドナウ 東京音楽学校生徒 木下保指揮 妹尾幸陽 ヨハン・シュトラウス 木下保 33427 1936.12 混声合唱
海・朧月夜 加藤芳江 日本コロムビア管弦楽団 33415-A M201826-2 1936.12 文部省新制学校体操教授要目 唱歌行進遊戯レコード(女子体育振興会監修)
影法師・クラップダンス・ぶらんこ 帝国海軍軍楽隊 高村吉一楽長指揮 33415-B DM201843-2 1936.12 文部省新制学校体操教授要目 唱歌行進遊戯レコード(女子体育振興会監修)
マリヤのみ寺詣で 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 桃井京次訳詞 ブラームス 33428-A 201964 1936.12 混声四部合唱
ラルゴ 東京音楽学校生徒 妹尾幸陽訳詞 ヘンデル 33428-B 202122 1936.12 女声独唱
さくら一 東京音楽学校生徒 東京音楽学校教授木下保指揮 下総皖一 33435-A 1937.04 女声独唱附四部合唱 日本古謡
さくら二 東京音楽学校生徒 東京音楽学校教授木下保指揮 下総皖一 33435-B 1937.04 女声独唱附四部合唱 日本古謡
ホフマンの舟歌 東京音楽学校生徒 東京音楽学校教授木下保指揮 オッフェンバッハ 33435-A 1937.04 混声合唱
アヴェ・ヴェルム 東京音楽学校生徒 東京音楽学校教授木下保指揮 妹尾幸陽 モーツァルト 33435-B 1937.04 混声合唱
東京音楽学校生徒 木下保指揮 千家元麿 橋本国彦 33441-A 201933 1936. 女声二部合唱
阿蘇 東京音楽学校生徒 木下保指揮 林古渓 信時潔 33441-B 201939 1936. 混声四部合唱
真の知己 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33444-A 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻一 東京市視学藤野重次郎指導
漁船かえる 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33444-B 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻一 東京市視学藤野重次郎指導
月の光かんにん 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33445-A 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻二 東京市視学藤野重次郎指導
故郷の花 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33445-B 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻二 東京市視学藤野重次郎指導
鳥の声 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33446-A 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻三 東京市視学藤野重次郎指導
夕立雲 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33446-B 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻三 東京市視学藤野重次郎指導
峠の茶屋(一) 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33447-A 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻四 東京市視学藤野重次郎指導
峠の茶屋(二) 東京市高等小学校選抜児童 文部省 33447-B 1936.12 読本朗読 高等小学校読本標準朗読巻四 東京市視学藤野重次郎指導
汐首岬・邪宗門秘曲 北原白秋 北原白秋 33449-A 1937.10 詩朗読
思い出・断章 北原白秋 北原白秋 33449-B 1937.10 詩朗読
御挨拶 日本コロムビア管弦楽団 33450-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
汽車 飯田ふさ江 日本コロムビア管弦楽団 33450-B 1937.2.20臨 唱歌遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
私のまね 日本コロムビア管弦楽団 33451-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
ひばり 中島けい子 日本コロムビア管弦楽団 三木露風 山田耕筰 33451-B 1937.2.20臨 唱歌遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
日本コロムビア管弦楽団 33452-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
かぞえうた 中島けい子 飯田ふさ江 日本コロムビア管弦楽団 33452-B 1937.2.20臨 唱歌遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
シーソー 日本コロムビア管弦楽団 33453-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
案山子 飯田ふさ江 日本コロムビア管弦楽団 33453-B 1937.2.20臨 唱歌遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
ブレッキング 日本コロムビア管弦楽団 33454-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
水師営の会見 加藤芳江 日本コロムビア管弦楽団 33454-B 1937.2.20臨 唱歌遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
スケーティング 日本コロムビア管弦楽団 33455-A 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
ブラック・ナッグ 日本コロムビア管弦楽団 33455-B 1937.2.20臨 行進遊戯 文部省学校体操教授要目唱歌行進遊戯標準レコード 4月新譜所載
ヴァイオリン正則練習(一)(二) 鈴木鎮一 33460-AB 1937.04 楽器練習
ヴァイオリン正則練習(三)(四) 鈴木鎮一 33461-AB 1937.04 楽器練習
模範朗読 第四源氏物語 東京高等師範付属小学校児童 33466-A 1938.05 読本のおけいこ 東京文理科大学教授 神保格監督
模範朗読 巻十二 第六 西山荘の秋 東京高等師範付属小学校 33468-A 204888 1938.05 小学校国語読本
模範朗読 巻十二 第十一 鳥居勝商 東京高等師範付属小学校 33468-B 204889 1938.05 小学校国語読本
ハナビ・フウリン・ホタル 飯田ふさ江 オーケストラ 宮田清蔵 33470-A 203154 1938. 幼児唱歌ナツノマキ エホンツキ 東京音楽学校内日本教育音楽協会選
ニジ・セミ・ボート 飯田ふさ江 オーケストラ 宮田清蔵 33470-A 203154 1938. 幼児唱歌ナツノマキ エホンツキ 東京音楽学校内日本教育音楽協会選
ハタギョウレツ・キクハナ・ヒコウキ 中島けい子 管弦楽伴奏 林松木 33472-A 1937.10 幼児唱歌(アキノマキその二) 東京音楽学校内日本教育音楽協会編纂
モミジ・カガシ・アメ 中島けい子 管弦楽伴奏 林松木 33472-B 1937.10 幼児唱歌(アキノマキその二) 東京音楽学校内日本教育音楽協会編纂
日の御旗 松田トシ 日本コロムビア管弦楽団 33486-A 203343 1939.02 唱歌行進遊戯レコード(女子体育振興会監修) 文部省新制学校体操教授要目(女子青年学校用)
花すみれ 日本コロムビア管弦楽団 宮田清蔵指揮 宮田清蔵 33486-B 203344 1939.02 唱歌行進遊戯レコード(女子体育振興会監修) 文部省新制学校体操教授要目(女子青年学校用)
青年学校の歌 東京音楽学校合唱団 沢崎定之指揮 東京音楽学校 33490-A 1937.10 斉唱 文部省選歌
青年学校の歌 日本コロムビア吹奏楽団 奥山貞吉指揮 東京音楽学校 33490-B 1937.10 吹奏楽 文部省選歌
復活祭の朝の歌 東京音楽学校生徒 木下保指揮 妹尾幸陽訳 マスカーニ 33491-A 1937.10 混声四部合唱
古戦場の秋 東京音楽学校生徒 木下保指揮 妹尾幸陽 成田為三 33491-B 1937.10 女声斉唱
クライスラーの子守唄 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 妹尾幸陽訳 クライスラー 33492-A 1937.10 女声独唱
大寺の 東京音楽学校生徒 沢崎定之指揮 信時潔 33492-B 1937.10 混声四部合唱 獅子舞歌
日本陸軍 宮田清蔵指揮 日本コロムビア吹奏楽団 宮田清蔵 33511-A 203557 1939.02 小学校用行進曲
抜刀隊 宮田清蔵指揮 日本コロムビア吹奏楽団 宮田清蔵 33511-B 203558 1939.02 小学校用行進曲
敵は幾万 日本コロムビア吹奏楽団 宮田清蔵指揮 宮田清蔵 33512-A 203560 1938. 小学校用行進曲
勇敢なる水兵 日本コロムビア吹奏楽団 宮田清蔵指揮 宮田清蔵 33512-B 203561 1938. 小学校用行進曲
須磨巻(源氏物語) 東京帝国大学講師文学博士 島津久基 33515-A 203683 1938. 国文朗読
小原御幸(平家物語) 東京帝国大学講師文学博士 島津久基 33515-B 203684 1938. 国文朗読
近詠六首 土岐善麿 土岐善麿 33521-A 1941.08 短歌朗詠
短歌朗詠 飯田莫哀 33521-B 1941.08 短歌朗詠
御製・御歌奉頌 子爵 清岡長言 33532-A 1938.05 朗吟
明治天皇鵜御製奉頌 子爵 清岡長言 33532-B 1938.05 朗吟
君が代・勅語奉答 新響ブラスバンド 宮田清蔵指揮 33540-A 1938.05 ブラスバンド
君が代行進曲 新響ブラスバンド 宮田清蔵指揮 33540-B 1938.05 ブラスバンド
日本陸軍 新響ブラスバンド 宮田清蔵指揮 33541-A 1938.05 ブラスバンド
精鋭なる我海軍 新響ブラスバンド 宮田清蔵指揮 33541-B 1938.05 ブラスバンド
はだしたび 朗読 豊田正子 33559-A 204708 綴方教室
おだんごやさん 朗読 豊田正子 33559-B 204709 綴方教室
椰子の実 東京音楽学校合唱団 ピアノ伴奏 島崎藤村 大中寅二 33620-A 1939.10 混声四部・混声三部 日本放送協会制定 国民歌謡
白すみれ 塩田順 東京音楽学校管弦楽団 薄田泣菫 小田進吾 安部幸明 33620-B 1939.10 独唱 日本放送協会制定 国民歌謡
キョウカラオトモダチ(入園式)・ボクノコイノボリ(節句) 高橋祐子 佐伯瞳 日蓄児童合唱団 管弦楽団 サトウハチロー・与田準一 佐々木すぐる 33633 M208299-3 1942. タノシイ幼稚園
タノシイエンソク(遠足)・タナバタ(七夕) 高橋悦子 鈴木節子 日蓄児童合唱団 管弦楽団 与田準一・高橋掬太郎 佐々木すぐる 33633 M208320-2 1942. タノシイ幼稚園
連打の鞭 大沼哲隊長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 ヘル・テル 33668-A 205833 1939. 小学校運動会用児童行進曲 駈足行進曲(ギャロップ)
乗馬隊分列行進 大沼哲隊長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 陸軍省選定 陸軍軍楽隊 33668-B 205877 1939. 小学校運動会用児童行進曲 駈足行進曲(ギャロップ)
倉石中等支那語 京都帝国大学講師 伝芸子 33683-A 205920 1939.09 巻一・九十八頁ヨリ百一頁マデ 文学博士 倉石武四郎監修
倉石中等支那語 京都帝国大学講師 伝芸子 33683-B 205921 1939.09 巻一・百二頁ヨリ百五頁マデ 文学博士 倉石武四郎監修
桜咲く国 東京音楽学校邦楽科 洗鯉楼主人 吉住小三郎・稀音家浄観 33725-A 206903 1940. 長唄 稀音家浄観指導
桜咲く国 東京音楽学校邦楽科 洗鯉楼主人 吉住小三郎・稀音家浄観 33725-B 206904 1940. 長唄 稀音家浄観指導
おはじき廻し 二葉あき子 秋山日出夫 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウ・ハチロー 佐々木すぐる 33726 206978 1941.08 家庭遊戯 音楽遊戯集
飛んだよ飛んだ 二葉あき子 秋山日出夫 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウ・ハチロー 弘田龍太郎 33726 206984 1941.08 家庭遊戯 音楽遊戯集
並んだ並んだ 田中陽子 狩谷和子 望月節子 コロムビア管弦楽団 サトウ・ハチロー 井上武士 仁木他喜雄 33727 206986 1941.08 童謡舞踊 音楽遊戯集
手に手をとって 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウ・ハチロー 弘田龍太郎 33727 206971 1941.08 童謡舞踊 音楽遊戯集
聴覚訓練用レコード(一)公園散歩 東京音楽学校 上野児童音楽学園 33742 207375 1941.08 東京音楽学校編纂 学校教授・一般指導 参考用
聴覚訓練用レコード(二)管弦楽演奏見学 東京音楽学校 上野児童音楽学園 33742 207392 1941.08 東京音楽学校編纂 学校教授・一般指導 参考用
聴覚訓練用レコード(三)和音聴音の練習(主要三和音) 東京音楽学校 上野児童音楽学園 33743 207380 1941.08 東京音楽学校編纂 学校教授・一般指導 参考用
聴覚訓練用レコード(五)分散和音唱の練習 東京音楽学校 上野児童音楽学園 33744 207382 1941.08 東京音楽学校編纂 学校教授・一般指導 参考用
聴覚訓練用レコード(五)和音合唱並に終止形合唱の練習 東京音楽学校 上野児童音楽学園 33745 1941.08 東京音楽学校編纂 学校教授・一般指導 参考用
ノビテユク歌 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウハチロー 長谷基孝 33746 1941.08 童謡
子供回覧板 高橋祐子 豊田文博 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウハチロー 平岡照章 33746 1941.08 童謡
南進日本 コロムビア管弦楽団 下総皖一 下総皖一 33747 1941.08 管弦楽
大洋の涛 コロムビア管弦楽団 下総皖一 下総皖一 33747 1941.08 管弦楽
三国旗かざして 伊藤久男 霧島昇 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 大木惇夫 山田耕筰 33748 206982 1941.08 歌謡曲 学校体育舞踊集(渋井二夫編)
支那名曲集 コロムビア管弦楽団 服部良一 33748 206043 1941.08 歌謡曲 学校体育舞踊集(渋井二夫編)
さくらさくら 木下保指揮 東京音楽学校 東京音楽学校 日本古謡 下総皖一 33752 1942.01 混声四部合唱
花まつり 狩谷和子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 文部省 下総皖一 33753 1942.04 童謡
八の日東亜の花まつり 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 江崎小秋 佐々木すぐる 33753 1942.04 童謡
ファシストの歌 フェルッテ管弦楽団 ブランク 33793 1CB5873 1942. 管弦楽 国民学校芸能科音楽 初等科第三学年用 鑑賞音盤
愛馬行進曲 陸軍軍楽隊 楽長田村明一指揮 陸軍軍楽隊 33793 208167 1942. 吹奏楽 国民学校芸能科音楽 初等科第三学年用 鑑賞音盤
分列行進曲 陸軍軍楽隊 楽長辻順治指揮 ルルー 33796 36041 1942. 吹奏楽 国民学校芸能科音楽 初等科第三学年用 鑑賞音盤
凱旋行進曲 陸軍軍楽隊 楽長田村明一指揮 陸軍軍楽隊 33796 208168 1942. 吹奏楽 国民学校芸能科音楽 初等科第三学年用 鑑賞音盤
オウマ 藤澤町子 佐々木成子 日蓄管弦楽団 戸倉ハル監修 佐々木すぐる 佐々木すぐる 33811 208873 1943.12 音楽遊戯 文部省国民学校体錬科教授要項
ハトポッポ 鈴木節子 安西愛子 日蓄児童合唱団 日蓄管弦楽団 戸倉ハル監修 33811 208872 1943.12 音楽遊戯 文部省国民学校体錬科教授要項
シューベルトの子守歌 東京音楽学校 沢崎定之指揮 近藤朔風 シューベルト 33832 M39259-2 1943. 独唱 初等科第五学年用 鑑賞音盤
海ゆかば 東京音楽学校 沢崎定之指揮 万葉集より 信時潔 33832 M204163-2 1943. 独唱 初等科第五学年用 鑑賞音盤
特別攻撃隊 永田みや子 千葉静子 酒井弘 藤井典明 ピアノ伴奏 朝倉晴子 下総皖一 下総皖一 33834 M208156-1 1943. 四重唱 読売新聞社選定 東京音楽学校旋律 初等科第五学年用 鑑賞音盤
モーツァルトの子守歌 佐々木成子 日蓄管弦楽団 モーツァルト 下総皖一 33834 M208685-2 1943. 独唱 初等科第五学年用 鑑賞音盤


35000~

青盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
捨てた恋 藤原義江 ピアノ 山田耕作 35006-A 16673 1927.11 独唱
ヴォルガの船曳唄 藤原義江 ピアノ シャビロ 35006-B 16673 1927.11 独唱
弁天娘女男白浪(浜松屋の場)(一) 市村羽左衛門 守田勘弥 尾上幸蔵 尾上梅十郎 松本幸四郎 鳴物 田中伝左衛門社中 35009-A 16704 A 1928.11 歌舞伎劇
弁天娘女男白浪(浜松屋の場)(二) 市村羽左衛門 守田勘弥 尾上幸蔵 尾上梅十郎 松本幸四郎 鳴物 田中伝左衛門社中 35009-B 16704 B 1928.11 歌舞伎劇
弁天娘女男白浪(浜松屋の場)(三) 市村羽左衛門 守田勘弥 尾上幸蔵 尾上梅十郎 松本幸四郎 鳴物 田中伝左衛門社中 35010-A 16705 A 1928.11 歌舞伎劇
弁天娘女男白浪(浜松屋の場)(四) 市村羽左衛門 守田勘弥 尾上幸蔵 尾上梅十郎 松本幸四郎 鳴物 田中伝左衛門社中 35010-B 16705B 1928.11 歌舞伎劇
HUMORESQUE ミハエル・エルデンコ ピアノ伴奏 エルデンコ夫人 35016-A 16720 1928. Violin Solo
NIGHTINGALE ミハエル・エルデンコ ピアノ伴奏 エルデンコ夫人 35016-B 16720 1928. Violin Solo
白波五人男(稲瀬川勢揃いの場)(上) 松本幸四郎 市村羽左衛門 尾上梅幸 市村家橘 守田勘弥 35019-A 16817 1928.11 歌舞伎劇
白波五人男(稲瀬川勢揃いの場)(下) 松本幸四郎 市村羽左衛門 尾上梅幸 市村家橘 守田勘弥 35019-B 16817 1928.11 歌舞伎劇
与話情浮名横櫛(玄冶店)(上) 市村羽左衛門 尾上松助 尾上梅幸 35023-A 14820 1928.11 歌舞伎劇
与話情浮名横櫛(玄冶店)(下) 市村羽左衛門 尾上松助 尾上梅幸 35023-B 14821 1928.11 歌舞伎劇
隅田川(上) 梅若万三郎 35024-A 30308 1929. 梅若流謡曲
隅田川(下) 梅若万三郎 35024-B 30309 1929. 梅若流謡曲
越後獅子(一) (五世)芳村孝次郎改(四世)松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35033-A 30696 1928.11初 長唄
越後獅子(五) (五世)芳村孝次郎改(四世)松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35035-A 30690 1928.11 長唄
越後獅子(六) (五世)芳村孝次郎改(四世)松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35035-B 30691 1928.11 長唄
松風(上) 梅若万三郎 35036-A 30306 1928.11 梅若流謡曲
松風(下) 梅若万三郎 35036-B 30307 1928.11 梅若流謡曲
綱館(渡辺綱館の段)(一) 独吟 吉住小三郎 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35041-A 30904 1928.12 長唄
綱館(渡辺綱館の段)(二) 独吟 吉住小三郎 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35041-B 30905 1928.12 長唄
弱法師(上) 梅若万三郎 35055-A 31026 1929. 梅若流謡曲
弱法師(下) 梅若万三郎 35055-B 31027 1929. 梅若流謡曲
戻り橋(一) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35061-A 31799 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(二) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35061-B 31800 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(三) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35062-A 31801 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(四) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35062-B 31802 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(五) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35063-A 31803 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(六) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35062-B 31804 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(七) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35063-A 31805 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
戻り橋(八) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津菊三郎 35063-B 31806 1929. 常磐津 邦楽傑作集第八輯
新曲浦島(一) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35066-A 31962 1929.09 長唄
新曲浦島(二) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35066-B 31963 1929.09 長唄
新曲浦島(三) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35067-A 31964 1929.09 長唄
新曲浦島(四) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35067-B 31965 1929.09 長唄
岸の柳(一) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35070-A 31978 1929.10 長唄
岸の柳(二) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35070-B 31979 1929.10 長唄
岸の柳(三) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35071-A 31980 1929.10 長唄
岸の柳(四) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35071-B 31981 1929.10 長唄
松の綠(上) (五世)芳村孝次郎改(四世)松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35073-A 31970 1929.11 長唄
松の綠(下) (五世)芳村孝次郎改(四世)松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35073-B 31971 1929.11 長唄
勧進帳(山伏問答)(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 35074-A 32701 1930.01 歌舞伎劇
勧進帳(山伏問答)(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 35074-B 32702 1930.01 歌舞伎劇
吉原雀(一) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35075-A 32486 1930.01 長唄
吉原雀(二) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35075-B 32487 1930.01 長唄
吉原雀(三) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35076-A 32488 1930.01 長唄
吉原雀(四) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35076-B 32489 1930.01 長唄
吉原雀(五) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35077-A 32490 1930.01 長唄
吉原雀(六) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35077-B 32491 1930.01 長唄
吉原雀(七) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35078-A 32492 1930.01 長唄
吉原雀(八) 芳村孝次郎 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35078-B 32493 1930.01 長唄
十六夜清心(白蓮宅の場)(一) 尾上梅幸 中村芝鶴 松本幸四郎 尾上幸蔵 市村羽左衛門 35082-A 32703 1930.03 演劇
十六夜清心(白蓮宅の場)(二) 尾上梅幸 中村芝鶴 松本幸四郎 尾上幸蔵 市村羽左衛門 35082-B 32704 1930.03 演劇
十六夜清心(白蓮宅の場)(三) 尾上梅幸 中村芝鶴 松本幸四郎 尾上幸蔵 市村羽左衛門 35083-A 32705 1930.03 演劇
十六夜清心(白蓮宅の場)(四) 尾上梅幸 中村芝鶴 松本幸四郎 尾上幸蔵 市村羽左衛門 35083-B 32706 1930.03 演劇
加羅先代萩(一) 尾上梅幸 松本幸四郎 竹本重寿太夫 鶴澤才二郎 鳴物連中 35099-A 33154 1930.03 歌舞伎劇
加羅先代萩(二) 尾上梅幸 松本幸四郎 竹本重寿太夫 鶴澤才二郎 鳴物連中 35099-B 33155 1930.03 歌舞伎劇
加羅先代萩(三) 尾上梅幸 松本幸四郎 竹本重寿太夫 鶴澤才二郎 鳴物連中 35100-A 33156 1930.03 歌舞伎劇
加羅先代萩(四) 尾上梅幸 松本幸四郎 竹本重寿太夫 鶴澤才二郎 鳴物連中 35100-B 33157 1930.03 歌舞伎劇
都鳥(一) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 笛 望月長之助 35101-A 33414 1930.06 長唄
都鳥(二) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 笛 望月長之助 35101-B 33415 1930.06 長唄
都鳥(三) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 笛 望月長之助 35102-A 33416 1930.06 長唄
都鳥(四) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 笛 望月長之助 35102-B 33417 1930.06 長唄
秋の色種(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35106-A 32494 1930.10 長唄
秋の色種(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35106-B 32495 1930.10 長唄
秋の色種(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35107-A 32496 1930.10 長唄
秋の色種(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35107-B 32497 1930.10 長唄
秋の色種(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35108-A 32498 1930.10 長唄
秋の色種(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35108-B 32499 1930.10 長唄
秋の色種(七) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35109-A 32500 1930.10 長唄
秋の色種(八) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35109-B 32501 1930.10 長唄
京鹿子娘道成寺(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35110-A 33406 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35110-B 33407 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35111-A 33408 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35111-B 33409 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35112-A 33410 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35112-B 33411 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(七) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35113-A 33412 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
京鹿子娘道成寺(八) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 望月梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 望月吉三郎) 35113-B 33413 1930.11 長唄 邦楽傑作集第三輯
関の扉(一) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35114-A 32339 1931. 常磐津
関の扉(二) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35114-B 32340 1931. 常磐津
関の扉(三) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35115-A 32341 1931. 常磐津
関の扉(四) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35115-B 32342 1931. 常磐津
関の扉(五) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35116-A 32343 1931. 常磐津
関の扉(六) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字太夫 上調子 常磐津梅次 35116-B 32344 1931. 常磐津
丸橋忠弥(堀端の場)(上) 市川左団次 市川寿美蔵 市川荒次郎 長唄囃子連中 35118-A 34041 1931. 歌舞伎劇
丸橋忠弥(堀端の場)(下) 市川左団次 市川寿美蔵 市川荒次郎 長唄囃子連中 35118-B 34042 1931. 歌舞伎劇
勧進帳(一) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35119-A 34128 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(二) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35119-B 34129 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(三) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35120-A 34130 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(四) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35120-B 34131 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(五) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35121-A 34132 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(六) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35121-B 34133 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(七) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35122-A 34134 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(八) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35122-B 34135 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(九) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35123-A 34136 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
勧進帳(十) 芳村伊久四郎 他(松島庄三九) 三味線 杵屋栄二 他(杵屋栄美之助・杵屋栄之進) 上調子 杵屋栄左衛門
囃子・鳴物入(笛 住田又次郎 小鼓 望月長太郎・望月太美次郎・田中傳佐久 太鼓 福原鶴太郎) コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮
佐々紅華 35123-B 34137 1931. 管弦楽伴奏附長唄 邦楽傑作集第四輯
仮名手本忠臣蔵 大序(鶴ヶ岡八幡宮の場)(上) 松本幸四郎 守田勘彌 松本純蔵 澤村千鳥 坂東秀調 其他大勢 竹本重壽太夫 鳴物連中 35124-A 34205 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 大序(鶴ヶ岡八幡宮の場)(下) 松本幸四郎 守田勘彌 松本純蔵 澤村千鳥 坂東秀調 其他大勢 竹本重壽太夫 鳴物連中 35124-B 34206 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 三段目(足利館殿中の場)(一) 松本幸四郎 澤村宗十郎 守田勘彌 助高屋高助 澤村千鳥 竹本重壽太夫 鳴物連中 35125-A 34207 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 三段目(足利館殿中の場)(二) 松本幸四郎 澤村宗十郎 守田勘彌 助高屋高助 澤村千鳥 竹本重壽太夫 鳴物連中 35125-B 34208 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 三段目(足利館殿中の場)(三) 松本幸四郎 澤村宗十郎 守田勘彌 助高屋高助 澤村千鳥 竹本重壽太夫 鳴物連中 35126-A 34209 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 三段目(足利館殿中の場)(四) 松本幸四郎 澤村宗十郎 守田勘彌 助高屋高助 澤村千鳥 竹本重壽太夫 鳴物連中 35126-B 34210 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 五段目(山崎街道の場)(上) 市村羽左衛門 市村家橘 豊竹巖太夫 鳴物連中 35127-A 33942 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 五段目(山崎街道の場)(下) 市村羽左衛門 市村家橘 豊竹巖太夫 鳴物連中 35127-B 33943 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 六段目(与一兵衛内の場)(一) 市村羽左衛門 守田勘彌 市村家橘 尾上幸蔵 竹本重壽太夫 鳴物連中 35128-A 33938 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 六段目(与一兵衛内の場)(二) 市村羽左衛門 守田勘彌 市村家橘 尾上幸蔵 竹本重壽太夫 鳴物連中 35128-B 33939 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 六段目(与一兵衛内の場)(三) 市村羽左衛門 守田勘彌 市村家橘 尾上幸蔵 竹本重壽太夫 鳴物連中 35129-A 33940 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵 六段目(与一兵衛内の場)(四) 市村羽左衛門 守田勘彌 市村家橘 尾上幸蔵 竹本重壽太夫 鳴物連中 35129-B 33941 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵七段目(祇園一力の場)(一) 市川羽左衛門 尾上梅幸 豊竹巖太夫 鳴物連中 35130-A 33934 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵七段目(祇園一力の場)(二) 市川羽左衛門 尾上梅幸 豊竹巖太夫 鳴物連中 35130-B 33935 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵七段目(祇園一力の場)(三) 市川羽左衛門 尾上梅幸 豊竹巖太夫 鳴物連中 35131-A 33936 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
仮名手本忠臣蔵七段目(祇園一力の場)(四) 市川羽左衛門 尾上梅幸 豊竹巖太夫 鳴物連中 35131-B 33937 1931. 歌舞伎劇 邦楽傑作集第五輯
元禄花見踊(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35146-A 34512 1931.04 長唄
元禄花見踊(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35146-B 34513 1931.04 長唄
元禄花見踊(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35147-A 34514 1931.04 長唄
元禄花見踊(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35147-B 34515 1931.04 長唄
元禄花見踊(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35148-A 34516 1931.04 長唄
元禄花見踊(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35148-B 34517 1931.04 長唄
鶴亀(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35157-A 34506 1931.07 長唄
鶴亀(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35157-B 34507 1931.07 長唄
鶴亀(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35158-A 34508 1931.07 長唄
鶴亀(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35158-B 34509 1931.07 長唄
鶴亀(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35159-A 34510 1931.07 長唄
鶴亀(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中(笛 梅屋竹次 小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋勝蔵 太鼓 梅屋金太郎) 35159-B 34511 1931.07 長唄
保名(一)(二) 清元喜久太夫 三味線 梅次 上調子 松三郎 35160 1938.05 義太夫 邦楽傑作集第十三輯
保名(三)(四) 清元喜久太夫 三味線 梅次 上調子 松三郎 35161 1938.05 義太夫 邦楽傑作集第十三輯
保名(五)(六) 清元喜久太夫 三味線 梅次 上調子 松三郎 35162 1938.05 義太夫 邦楽傑作集第十三輯
松島音頭 ベルトラメリー能子 伴奏 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 山田耕筰 35163-A 34961 1931. ソプラノ独唱
ソルヴェーヂの唄 ベルトラメリー能子 伴奏 日本コロムビア交響楽団 二見孝平訳詞 ケリーグ 35163-B 34962 1931. ソプラノ独唱
土屋主税(一) 中村鴈治郎 中村福助 林長二郎 市川市蔵 長唄 阪東徳三郎 三味線 中村新三郎 筝 中村福助 35164-A 41147 1931. 歌舞伎劇
土屋主税(七) 中村鴈治郎 中村福助 中村魁車 林長二郎 市川市蔵 他数名 浄瑠璃 豊竹越太夫 三味線 鶴澤友太郎 囃子鳴物連中 35167-A 41153 1931.08 歌舞伎劇
浅妻船(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35168-A 1931.08 長唄
浅妻船(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35168-B 1931.08 長唄
浅妻船(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35169-A 1931.08 長唄
浅妻船(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35169-B 1931.08 長唄
浅妻船(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35170-A 1931.08 長唄
浅妻船(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35170-B 1931.08 長唄
吾妻八景(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35171-A 31972 1931.08 長唄
吾妻八景(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35171-B 31973 1931.08 長唄
吾妻八景(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35172-A 31974 1931.08 長唄
吾妻八景(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35172-B 31975 1931.08 長唄
吾妻八景(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35173-A 31976 1930. 長唄
吾妻八景(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35173-B 31977 1931.08 長唄
喜三の庭(一)(二) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35174 1931.08 長唄
喜三の庭(三)(四) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35175 1931.08 長唄
喜三の庭(五)(六) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 35176 1931.08 長唄
供奴(一)(二) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋・望月社中 35177 1931.08 長唄
供奴(三)(四) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋勝丸 鳴物 梅屋・望月社中 35178 1931.08 長唄
鞘当(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 長唄音楽師連中 35179-A 32699 1931.08 歌舞伎劇
鞘当(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 長唄音楽師連中 35179-B 32700 1931.08 歌舞伎劇
浦島(一)(二) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35180 1931.08 長唄
浦島(三)(四) 松永和楓 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35181 1931.08 長唄
関の扉(一) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35182-A 34460 1931.08 常磐津
関の扉(二) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35182-B 34455 1931.08 常磐津
関の扉(三) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35183-A 34456 1931.08 常磐津
関の扉(四) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35183-B 34457 1931.08 常磐津
関の扉(五) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35184-A 34458 1931.08 常磐津
関の扉(六) 常磐津松尾太夫 三味線 常磐津文字兵衛 上調子 常磐津梅次 35184-B 34458 1931.08 常磐津
片しぶき ベルトラメリー能子 ピアノ伴奏 マキシム・シャピロ 西岡水朗 杉山長谷夫 35185-A 1931.08 ソプラノ独唱
ホタ ベルトラメリー能子 ピアノ伴奏 マキシム・シャピロ 妹尾幸陽訳 デ・ファリア 35185-B 1931.08 ソプラノ独唱
絵本太功記(十段目)(一) 松本幸四郎 守田勘彌 坂東秀調 松本錦四郎 竹本重寿太夫 三味線 豊澤才三郎 35186-A 34841 1931.09 歌舞伎劇
絵本太功記(十段目)(二) 松本幸四郎 守田勘彌 坂東秀調 松本錦四郎 竹本重寿太夫 三味線 豊澤才三郎 35186-B 34842 1931.09 歌舞伎劇
絵本太功記(十段目)(三) 松本幸四郎 守田勘彌 坂東秀調 松本錦四郎 竹本重寿太夫 三味線 豊澤才三郎 35187-A 34843 1931.09 歌舞伎劇
絵本太功記(十段目)(四) 松本幸四郎 守田勘彌 坂東秀調 松本錦四郎 竹本重寿太夫 三味線 豊澤才三郎 35187-B 34844 1931.09 歌舞伎劇
鈴ヶ森(上)(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 35188-A 1931.09 歌舞伎劇
小鍛冶(一)(二) 松永和楓改メ 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35189 1931.09 長唄
小鍛冶(三)(四) 松永和楓改メ 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35190 1931.09 長唄
夜の調べ ベルトラメリー能子 日本コロムビア交響管弦楽団 グノー 奥山貞吉 35191-A 35177 1931.09 独唱
あさね ベルトラメリー能子 日本コロムビア交響管弦楽団 松原至大 弘田龍太郎 奥山貞吉 35191-B 35178 1931.09 独唱
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(一)(二) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35192 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(三)(四) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35193 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(五)(六) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35194 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(七)(八) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35195 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(九)(十) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35196 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(十一)(十二) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35197 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(十三)(十四) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35198 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(十五)(十六) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35199 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
近頃河原達引(お俊伝兵衛堀川猿廻しの段)(十七)(十八) 太夫 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 連弾 鶴澤友造 35200 1931.09臨 義太夫 邦楽傑作集第九輯(アルバム解説書附)
夕月 宗家 中尾都山 35201 1931.09 都山流尺八本曲
岩清水 宗家 中尾都山 35202 1931.09 都山流尺八本曲
汐汲(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35203-A 35230 1931.10 長唄
汐汲(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35203-B 35231 1931.10 長唄
汐汲(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35204-A 35232 1931.10 長唄
汐汲(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35204-B 35233 1931.10 長唄
汐汲(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35205-A 35234 1931.10 長唄
汐汲(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35205-B 35235 1931.10 長唄
俄獅子(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35212-A 34518 1932. 長唄
俄獅子(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35212-B 34519 1932. 長唄
俄獅子(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35213-A 34520 1932. 長唄
俄獅子(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35213-B 34521 1932. 長唄
ちんちん千鳥 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 近衛秀麿 仁木他喜雄 35214-A 35471 1932.11 独唱
スパニッシュセレナーデ ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 ビゼー 仁木他喜雄 35214-B 35470 1932.11 独唱
この道 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 山田耕筰 大中寅二 35215-A 35576 1932.11 独唱
アヴェマリア 宮川美子 ピアノ伴奏 近藤柏次郎 ヴァイオリン助奏 前田璣 堀内敬三訳詞 グノー 大中寅二 35215-B 35578 1932.11 独唱
叱られて 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 清水かつら 弘田龍太郎 大中寅二 35216-A 35579 1932.11 独唱
シューベルトの子守唄 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 内藤水翟 弘田龍太郎 大中寅二 35216-B 35580 1932.11 独唱
新子守唄 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 清水都代三 山田耕筰 山田耕筰 35219-A 35649 1931.12 独唱
子守唄 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 旗野十一郎訳詞 ブラームス 山田耕筰 35219-B 35650 1931.12 独唱
ミネトンカの湖畔にて 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 青木爽訳詞 リューラ 山田耕筰 35220-A 35777 1931.12 独唱
カミン スルーザ ライ 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 スコットランド民謡 山田耕筰 35220-B 35778 1931.12 独唱
ヴォルガ船曳の唄 牧嗣人 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 35221-A 1932.01臨 バスカンタンテ
荒城の月 牧嗣人 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 土井晩翠 滝廉太郎 山田耕筰 35221-B 1932.01臨 バスカンタンテ
恋飛脚大和往来(封印切の場)(一) 中村鴈治郎 中村魁車 中村福助 長唄囃子連中 35222-A 41139 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(二) 中村鴈治郎 中村魁車 中村福助 長唄囃子連中 35222-B 41140 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(三) 中村鴈治郎 中村魁車 中村福助 長唄囃子連中 35223-A 41141 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(四) 中村鴈治郎 市川箱登羅 竹本連中 35223-B 41142 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(五) 中村鴈治郎 中村魁車 市川箱登羅 35224-A 41143 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(六) 中村鴈治郎 中村福助 市川市蔵 市川箱登羅 竹本連中 35224-B 41144 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(七) 中村鴈治郎 中村魁車 中村福助 竹本・長唄・囃子連中 35225-A 41145 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
恋飛脚大和往来(封印切の場)(八) 中村鴈治郎 中村魁車 中村福助 竹本・長唄・囃子連中 35225-B 41146 1932.01 歌舞伎劇 邦楽傑作集第二十四輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(一)(二) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35226 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(三)(四) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35227 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(五)(六) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35228 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(七)(八) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35229 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(九)(十) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35230 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
太功記十段目(尼ヶ崎の段)前篇(十一)(十二) 竹本津太夫 三味線 鶴澤友治郎 35231 1932.01 義太夫 邦楽傑作集第二十五輯
青海波(一) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35232-A 34550 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(二) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35232-B 34551 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(三) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35233-A 34552 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(四) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35233-B 34553 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(五) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35234-A 34554 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(六) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35234-B 34555 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(七) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35235-A 34556 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
青海波(八) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35235-B 34557 1932. 清元 邦楽傑作集第二十六輯
四つ葉のクローヴァー ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 乙骨三郎訳 ロイテル 山田耕筰 35236-A 1932.01 独唱
子守唄(中国地方) ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 35236-B 1932.01 民謡
ドリゴのセレナーデ 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 高田清訳詞 ドリゴ 山田耕筰 35241-A NE35847-2 1931.12 独唱
宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 三木露風 山田耕筰 大中寅二 35241-B NE35575-2 1931.12 独唱
ふなうた 牧嗣人 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 三木露風 山田耕筰 山田耕筰 35242-A 1932.01 バスカンタンテ
二人の精兵 牧嗣人 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 堀内敬三訳 シューマン 山田耕筰 35242-B 1932.01 バスカンタンテ
船人
ちうちうねずみ
佐藤美子 ピアノ伴奏 小林愛雄
近藤義次郎
弘田龍太郎
弘田龍太郎
35243-A 35870 1930.11 ソプラノ独唱
ゆりかご 佐藤美子 ピアノ伴奏 ブリュードンム
佐藤美子訳詞
フォーレ 35243-B 35871 1930.11 ソプラノ独唱
四季の山姥(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35257-A 35085 1932.02 長唄
四季の山姥(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35257-B 35086 1932.02 長唄
四季の山姥(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35258-A 35087 1932.02 長唄
四季の山姥(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35258-B 35088 1932.02 長唄
四季の山姥(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35259-A 35089 1932.02 長唄
四季の山姥(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35259-B 35090 1932.02 長唄
蚤の歌 牧嗣人 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 ゲーテ ムソルグスキー 山田耕筰 35260-A 35905 1932.02 バスカンタンテ
紅いサラファン 牧嗣人 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 門馬直衛訳 山田耕筰 35260-B 35906 1932.02 バスカンタンテ ロシア民謡
庭の千草 宮川美子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 アーム 山田耕筰 35261-A NE35917-2 1932.02 独唱
マイオールドケンタッキーホーム 宮川美子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 フォスター 山田耕筰 35261-B NE35918-2 1932.02 独唱
サンタルチア ベルトラメリ能子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 伊太利ナポリ民謡 山田耕筰 35262-A 35923 1932.02 独唱
ローレライ ベルトラメリ能子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 近藤朔風訳詞 ジルヒャー 山田耕筰 35262-B 35924 1932.02 独唱
三人吉三(大川端の場)(一) 市村羽左衛門 守田勘弥 松本幸四郎 鳴物・囃子連中 35270-A 36060 1932.03 歌舞伎劇
三人吉三(大川端の場)(二) 市村羽左衛門 守田勘弥 松本幸四郎 鳴物・囃子連中 35270-B 36061 1932.03 歌舞伎劇
三人吉三(大川端の場)(三) 市村羽左衛門 守田勘弥 松本幸四郎 鳴物・囃子連中 35271-A 36062 1932.03 歌舞伎劇
三人吉三(大川端の場)(四) 市村羽左衛門 守田勘弥 松本幸四郎 鳴物・囃子連中 35271-B 36063 1932.03 歌舞伎劇
助六(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35275-A 35051 1932.05 長唄
助六(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35275-B 35052 1932.05 長唄
助六(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35276-A 35053 1932.05 長唄
助六(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35276-B 35054 1932.05 長唄
ラ・ジロメッタ ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 奥山貞吉指揮 妹尾幸陽 シベルラ 35281-A 35405 1932.05 独唱
麦打の唄 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 奥山貞吉指揮 佐藤信郎訳詞 サデロ 35281-B 35406 1932.05 独唱 イタリー民謡
外記猿(一) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35282-A 36080 1932.06 長唄
外記猿(二) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35282-B 36081 1932.06 長唄
外記猿(三) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35283-A 36082 1932.06 長唄
外記猿(四) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35283-B 36083 1932.06 長唄
外記猿(五) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35284-A 36084 1932.06 長唄
外記猿(六) 独吟 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 35284-B 36085 1932.06 長唄
昼の夢 宮川美子 ピアノ 近藤柏次郎 フリュート 宮田清蔵 高安月郊 梁田貞 35285-A 36078 1932.06 独唱
かもめ 宮川美子 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 室生犀星 弘田龍太郎 奥山貞吉 35285-B 36079 1932.06 独唱
君よ知るや南の国 巴里ラムルウ交響楽団独唱者 佐藤美子 指揮国立パリ歌劇場楽長アンリ・ビュッセ ミチェル・カレ.Jバルビエ 堀内敬三訳詞 アンブロアズトーマ 35286-A 36197 1932.06 ソプラノ独唱 歌劇「ミニヨン」より
ラ・パロマ(セレナード) 巴里ラムルウ交響楽団独唱者 佐藤美子 指揮国立パリ歌劇場楽長アンリ・ビュッセ 上原かこ イラデイエル 35286-B 36198 1932.06 ソプラノ独唱
鳥辺山心中(四條河原の場)(上) 市川左団次 市川松蔦 太夫 竹本琴路太夫 三味線 豊澤重次郎 35288-A 34043 1932.07 歌舞伎劇 杏花戯曲十種の内 岡本綺堂原作
鳥辺山心中(四條河原の場)(下) 市川左団次 市川松蔦 太夫 竹本琴路太夫 三味線 豊澤重次郎 35288-B 34044 1932.07 歌舞伎劇 杏花戯曲十種の内 岡本綺堂原作
楠公(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35289-A 35222 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35289-B 35223 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35290-A 35224 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35290-B 35225 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35291-A 35226 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35291-B 35227 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(七) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35292-A 35228 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
楠公(八) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 鳴物 梅屋社中 35292-B 35229 1932.06 長唄 邦楽傑作集三十四輯
歌劇 蝶々夫人「晴れた日の」 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽訳 プチニ 山田耕筰 35295-A 36520 1932.07 独唱
松島音頭 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 35295-B 36523 1932.07 独唱
夢の国(夫を憧いて) 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 寺下辰夫 山田耕筰 山田耕筰 35296-A 36522 1932.07 独唱
夜の調べ 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽 グノー 山田耕筰 35296-B 36521 1932.07 独唱
忘れな草 三浦環 杉山長谷夫指揮 日本コロムビア交響楽団 勝田香月 杉山長谷夫 杉山長谷夫 35297-A 36524 1932.07 独唱
ミネトンカの湖畔にて 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽 リューランス 山田耕筰改編 35297-B 36553 1932.07 独唱
菖蒲浴衣(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35299-A 35057 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
菖蒲浴衣(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35299-B 35058 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
菖蒲浴衣(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35300-A 35059 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
菖蒲浴衣(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35300-B 35060 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
菖蒲浴衣(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35301-A 35061 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
菖蒲浴衣(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎・杵屋勝丸 35301-A 35061 1932.08 長唄 邦楽傑作集第三十五輯
夕霧伊左衛門(一) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35302-A 34988 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(二) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35302-B 34989 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(三) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35303-A 34990 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(四) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35303-B 34991 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(五) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35304-A 34992 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(六) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35304-B 34993 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(七) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35305-A 34994 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(八) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35305-B 34995 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(九) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35306-A 34996 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
夕霧伊左衛門(十) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35306-B 34997 1932.07 清元 邦楽傑作集第三十六輯
幡随院長兵衛(水野邸湯殿の場)(上) 松本幸四郎 守田勘弥 松本錦四郎 鳴物囃子連中 35309-A 36055 1932.08 歌舞伎劇
幡随院長兵衛(水野邸湯殿の場)(下) 松本幸四郎 守田勘弥 松本錦四郎 鳴物囃子連中 35309-B 36056 1932.08 歌舞伎劇
窓辺行けば 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 前田三男訳詞 メイ.H.ブレー 山田耕筰 35317-A 36644 1932.10 独唱
埴生の宿 三浦環 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 ビショップ 奥山貞吉 35317-B 36650 1932.10 独唱
悲歌 三浦環 ヴァイオリン ボリス・ラス オルガン 山田耕筰 二見○平訳詞 マスネエ 35320-B 36645 1932.10 独唱ヴァイオリン助奏附
悲歌(エレジー) 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 マスネエ 山田耕筰 35322-A 36048 1932.10 独唱
コザックの子守唄 宮川美子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 中根宏訳詞 ロシア民謡 山田耕筰 35322-B 36275 1932.10 独唱
ジョスランの子守唄 巴里ラムルウ交響楽団独唱者 佐藤美子 指揮国立パリ歌劇場楽長アンリ・ビュッセ 近藤逸五郎訳詞 ゴダール 35323-A 36768 1932.10 独唱 BIEM
あまりりす 巴里ラムルウ交響楽団独唱者 佐藤美子 指揮国立パリ歌劇場楽長アンリ・ビュッセ 蒲原有朗 池内友次郎 35323-B 36769 1932.10 独唱
鞍馬山(一) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35324-A 36336 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
鞍馬山(二) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35324-B 36337 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
鞍馬山(三) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35325-A 36338 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
鞍馬山(四) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35325-B 36339 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
鞍馬山(五) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35326-A 36340 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
鞍馬山(六) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎 上調子 稀音家和喜次郎 鳴物 梅屋社中(笛 望月長之助 小鼓 長十郎 大鼓 望月吉三郎 太鼓 望月太左吉) 35326-B 36341 1932.11 長唄 邦楽傑作輯第三十八集
出船 柴田秀子 日本コロムビア交響楽団 杉山長谷夫指揮 勝田香月 杉山長谷夫 杉山長谷夫 35328-A 36841 1932.12 独唱
船唄 柴田秀子 日本コロムビア交響楽団 奥山貞吉指揮 小松清 バスタロツア 奥山貞吉 35328-B 36842 1932.12 独唱
老松(一) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35331-A 35018 1933.01 長唄
老松(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35331-B 35019 1933.01 長唄
老松(三) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35332-A 35020 1933.01 長唄
老松(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35332-A 35021 1933.01 長唄
老松(五) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35333-A 35022 1933.01 長唄
老松(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 上調子 杵屋五叟 鳴物 梅屋社中 35333-B 35023 1933.01 長唄
長持歌 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 35334-A 36019 1933.01 独唱 日本民謡
和蘭陀船 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 35334-B 36010 1933.01 独唱
遙かなるサンタルチア 宮川美子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 猪間騮二 35335-A 36803 1933.01 独唱 ナポリ民謡
ジプシーの唄 宮川美子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 ビゼー 35335-B 36220 1933.01 独唱 歌劇「カルメン」より
三千歳(一) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35337-A 36425 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
三千歳(二) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35337-B 36426 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
三千歳(三) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35338-A 36427 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
三千歳(四) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35338-B 36428 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
三千歳(五) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35339-A 36429 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
三千歳(六) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次・清元松三郎 35339-B 36430 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十輯
折ればよかった 柴田秀子 日本コロムビア交響楽団 奥山貞吉指揮 高野斑山 ブラームス 奥山貞吉 35343-A 37168 1933.03 独唱
悶え 柴田秀子 日本コロムビア交響楽団 杉山長谷夫指揮 勝田香月 杉山長谷夫 杉山長谷夫 35343-B 37167 1933.03 独唱
踊れ踊れ 内本実 ピアノ伴奏 宅孝二 デイユランテ パリソッチ 35349-A 37100 1933.04 独唱
浜辺の唄 内本実 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 林古渓 成田為三 奥山貞吉 35349-B 37099 1933.04 独唱
綱館の段(一) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35350-A 35956 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(二) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35350-B 35957 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(三) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35351-A 35958 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(四) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35351-B 35959 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(五) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35352-A 35960 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(六) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35352-B 35961 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(七) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35353-A 35962 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
綱館の段(八) 吉住小三蔵 三味線 稀音家和三郎・稀音家和喜次郎 35353-B 35963 1933.04 長唄 邦楽傑作集第四十一輯
ドリゴのセレナーデ 内本実 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 リチャード・ドリゴ 奥山貞吉 35354-A 37277 1933.05 独唱
スパニッシュ・セレナーデ 内本実 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 ビビー 奥山貞吉 35354-B 37276 1933.05 独唱
野ばら ベルトラメリ能子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 大木惇夫訳詞 シューベルト 山田耕筰 35355-A 35725 1933.05 独唱
月待草 ベルトラメリ能子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 村田米四 草川信 山田耕筰 35355-B 36011 1933.05 独唱
トロイメライ 宮川美子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽訳詞 シューマン - 35359-A 36802 1933.06 独唱
牡丹 宮川美子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 35359-B 36570 1933.06 独唱
十六夜(一) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35362-A 36804 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
十六夜(二) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35362-B 36805 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
十六夜(三) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35363-A 36806 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
十六夜(四) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35363-B 36807 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
十六夜(五) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35364-A 36808 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
十六夜(六) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35364-B 36809 1933.01 清元 邦楽傑作集第四十二輯
ラ・スパニヨラ 三浦環 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 キヤラ 奥山貞吉 35372-A 36649 1933.08 独唱
アロハ・オエ 三浦環 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 青木爽訳詞 山田耕筰 35372-B 36759 1933.08 独唱 ハワイ民謡
マリア・マリ 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 妹尾幸陽 カプア 奥山貞吉 35373-A 37624 1933.08 独唱
ナポリターナメロデー 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 チャコモ P.マリオ・カスター 奥山貞吉 35373-B 37625 1933.08 独唱
出船 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 杉山長谷夫指揮 勝田香月 杉山長谷夫 杉山長谷夫 35386-A 38039 1933.11 独唱
オーソレミオ 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 杉山長谷夫指揮 妹尾幸陽 カプア 奥山貞吉 35386-B 38040 1933.11 独唱
千曲川旅情の歌(小諸なる古城のほとり)(上) 柴田秀子 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 島崎藤村 弘田龍太郎 奥山貞吉 35388-A 38031 1933.11 独唱
千曲川旅情の歌(小諸なる古城のほとり)(下) 柴田秀子 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 島崎藤村 弘田龍太郎 奥山貞吉 35388-B 38032 1933.11 独唱
佐渡ヶ島 ベルトラメリ能子 管弦楽伴奏 ローレンツオモラヨリ指揮 野口雨情 藤井清水 35399-A 38252 B 4921-1 1934.01 独唱
除夜の鐘 ベルトラメリ能子 管弦楽伴奏 ローレンツオモラヨリ指揮 寺下辰夫 山田耕筰 35399-B 38253 B 4926-2 1934.01 独唱
勧進帳(一) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎鳴物 望月朴清社中(笛 住田多蔵 小鼓 望月太左衛門・望月太七・福原鶴太郎 大鼓 望月長太郎) 35400-A 37530 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(二) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35400-B 37531 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(三) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35401-A 37532 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(四) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35401-B 37533 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(五) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35402-A 37534 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(六) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35402-B 37535 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(七) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35403-A 37536 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(八) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35403-A 37537 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(九) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35404-A 37538 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(十) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35404-A 37539 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(十一) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35405-A 37540 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
勧進帳(十二) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵・ 杵屋栄二・杵屋栄美蔵 上調子 杵屋栄次郎
鳴物 望月朴清社中
35405-B 37541 1934.02 長唄 邦楽傑作集第四十七輯
北州(一) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35406-A 37193 1934.02 清元
北州(二) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35406-B 37194 1934.02 清元
北州(三) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35407-A 37195 1934.02 清元
北州(四) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35407-B 37196 1934.02 清元
北州(五) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35408-A 37197 1934.02 清元
北州(六) 清元喜久太夫 三味線 清元梅次 上調子 清元松三郎 35408-A 37198 1934.02 清元
この道 柴田秀子 コロムビア管弦楽団 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 35410-A 38143 1934.02 独唱
忘れな草 柴田秀子 日本コロムビア交響楽団 杉山長谷夫指揮 □田香月 杉山長谷夫 杉山長谷夫 35410-B 38144 1934.02 独唱
管弦(蘭陵王半帖) 雅楽普及会 35412-A 121504 1934.02 日本音楽史(3) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
催馬楽(席田) 雅楽普及会 35412-B 121503 1934.02 日本音楽史(4) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
平家琵琶(弓流) 湯浅半月 35414-A 121478 1934.2 日本音楽史(7) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
奥浄瑠璃(牛若東下り) 石垣勇栄 35414-B 121499 1934.2 日本音楽史(8) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
狂言小謡 北嵯峨・あか月 野村萬斎 35415-A 121538 1934.2 日本音楽史(9) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
拍子入独吟 羽衣 喜多六平太 笛・小鼓・大鼓・太鼓入 35415-B 121427 1934.2 日本音楽史(10) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
一中節(夕霧浅間嶽) 都一梅 三味線 都一花 35419-A 121536 1934.2 日本音楽史(17) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
河東節(助六由縁江戸桜) 山彦米子 三味線 山彦秀子・山彦八重子 35419-B 121495 1934.2 日本音楽史(18) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
繁太夫節(橋くづし) 富崎春昇 35420-A 121476 1934.2 日本音楽史(19) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
薗八節(鳥辺山) 唄 宮薗千香 三味線 宮薗千秀 35420-B 121535 1934.2 日本音楽史(20) 邦楽傑作集第四十九集 伊庭孝編輯
ラ・トラヴイアタ -あゝそはかの人か- 原信子 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 - ヴエルデイ - 35427-A 38515 1934.05 独唱
松島音頭 原信子 奥山貞吉指揮 日本コロムビア交響楽団 北原白秋 山田耕筰 - 35427-B 38517 1934.05 独唱
お祭佐七(上) 市村羽左衛門 市川左升 坂東秀調 長唄・囃子連中 35435-A 38520 1934.06 歌舞伎劇
お祭佐七(下) 市村羽左衛門 市川左升 坂東秀調 長唄・囃子連中 35435-B 38521 1934.06 歌舞伎劇
ラ・スパニヨラ 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 堀内敬三訳詞 デイ・キアラ 奥山貞吉 35436-A 38846 1934.07 独唱
南の哀愁 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 瀬沼喜久雄訳詞 タリアフエリ 吉井俊二 35436-B 38847 1934.07 独唱
鞍馬山(一) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35438-A 37542 1934.08 長唄
鞍馬山(二) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35438-B 37543 1934.08 長唄
鞍馬山(三) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35439-A 37544 1934.08 長唄
鞍馬山(四) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35439-B 37545 1934.08 長唄
鞍馬山(五) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35440-A 37546 1934.08 長唄
鞍馬山(六) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄二 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門・望月長太郎 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35440-B 37547 1934.08 長唄
遙かなるサンタルチア 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 瀬沼喜久雄 マリオ 奥山貞吉 35446-A 39084 1934.10 独唱 BIEM
悲歌(エレジー) 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 奥山貞吉指揮 二見孝平訳詞 マスネー 奥山貞吉 35446-B 39083 1934.10 独唱 BIEM
鏡山旧錦絵(奥庭の場)(上) 尾上梅幸 松本幸四郎 35447-A 1934.11 歌舞伎劇
鏡山旧錦絵(奥庭の場)(下) 尾上梅幸 松本幸四郎 35447-B 1934.11 歌舞伎劇
ローレライの唄 原信子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 近藤朔風 ジルへル 山田耕筰 35448-A 1934.11 独唱
赤とんぼ 原信子 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 三木露風 山田耕筰 山田耕筰 35448-B 1934.11 独唱
荒城の月 エマヌエル ファイヤーマン EMANUEL FEUERMANN / FRITZ KITZINGER at the Piano R.TAKI arr. K.YAMADA 35450-A 39476 1934.12 CELLO SOLO
野ばら エマヌエル ファイヤーマン EMANUEL FEUERMANN / FRITZ KITZINGER at the Piano K.YAMADA 35450-B 39478 1934.12 CELLO SOLO
め組の喧嘩(殿五郎内の場)(上) 市村羽左衛門 市川荒次郎 坂東秀調 竹本連中 長唄囃子連中 35451-A 38518 1935.01 歌舞伎劇
め組の喧嘩(殿五郎内の場)(下) 市村羽左衛門 市川荒次郎 坂東秀調 竹本連中 長唄囃子連中 35451-B 38519 1935.01 歌舞伎劇
鶴亀(一)(二) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄次郎 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35452- 1935.01 長唄 邦楽傑作集第五十二輯
鶴亀(三)(四) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄次郎 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35453- 1935.01 長唄 邦楽傑作集第五十二輯
鶴亀(五)(六) 芳村伊十郎 三味線 杵屋栄蔵 上調子 杵屋栄次郎 笛 住田多蔵
小鼓 望月太左衛門 大鼓 望月太七 太鼓 福原鶴太郎
35454- 1935.01 長唄 邦楽傑作集第五十二輯
箱根八里 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 35445-A 1935.01 独唱 日本古謡
蒼い月 内本実 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 妹尾幸陽訳詞 ローガン 山田耕筰 35445-B 1935.01 独唱
からたちの花 エマヌエル・フォイヤーマン ピアノ伴奏 フリツ・キッチンガー 山田耕筰 35446-A 1935.01 セロ独奏
忍路高島 エマヌエル・フォイヤーマン ピアノ伴奏 フリツ・キッチンガー 山田耕筰 35446-B 1935.01 セロ独奏
鷺娘(一)(二) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 ワキ 杵屋五叟 笛 梅屋竹次
小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋左十郎 太鼓 梅屋金太郎
35457- 1935.02 長唄 邦楽傑作集第五十三輯
鷺娘(三)(四) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 ワキ 杵屋五叟 笛 梅屋竹次
小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋左十郎 太鼓 梅屋金太郎
35458- 1935.02 長唄 邦楽傑作集第五十三輯
鷺娘(五)(六) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 ワキ 杵屋五叟 笛 梅屋竹次
小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋左十郎 太鼓 梅屋金太郎
35459- 1935.02 長唄 邦楽傑作集第五十三輯
鷺娘(七)(八) 松永和風 三味線 杵屋五三郎 ワキ 杵屋五叟 笛 梅屋竹次
小鼓 梅屋勘兵衛 大鼓 梅屋左十郎 太鼓 梅屋金太郎
35460- 1935.02 長唄 邦楽傑作集第五十三輯
嘆きのセレナーデ 原信子 仁木他喜雄指揮 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽訳詞 トセリー 仁木他喜雄 35461 39577 1935.02 独唱 BIEM
野薔薇 原信子 山田耕筰指揮 日本コロムビア交響楽団 三木露風 山田耕筰 山田耕筰 35461 39414 1935.02 独唱
白石噺 尾上梅幸 松本幸四郎 坂東三津五郎 竹本連中 長唄囃子連中 35462 1935.03 歌舞伎劇
バラード 牧嗣人 管弦楽伴奏 コナプニッキイ ケーネマン 35463 1935.03 独唱
秋の月 牧嗣人 管弦楽伴奏 滝廉太郎 滝廉太郎 山田耕筰改作 35463 1935.03 独唱
保名(一)(二) 清元梅寿太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅次 35464 1935.03 清元 邦楽傑作集第五十四輯
保名(三)(四) 清元梅寿太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅次 35465 1935.03 清元 邦楽傑作集第五十四輯
保名(五)(六) 清元梅寿太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅次 35466 1935.03 清元 邦楽傑作集第五十四輯
セレナーデ 内本実 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 シューベルト 仁木他喜雄 35467 1935.04 独唱
カルメン・カルメーラ 内本実 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽訳詞 ロスト Cラプハム 35467 1935.04 独唱
酒井の太鼓 尾上梅幸 松本幸四郎 坂東三津五郎 竹本連中 長唄囃子連中 35468 1935.07 歌舞伎劇
サンタ・ルチア 原信子 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽 仁木他喜雄 35469 1935.07 独唱 伊太利ナポリ民謡
ねんねこしゃっしゃりませ 原信子 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰 山田耕筰 35469 1935.07 独唱 中国地方子守唄
オ・ソレ・ミオ ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽 カプア 仁木他喜雄 35470 200193 1935.08 独唱
子守唄 ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 堀内敬三訳詞 B.ブラテルラ 奥山貞吉 35470 200184 1935.08 独唱
オ・ソレ・ミオ ベルトラメリ能子 日本コロムビア交響楽団 妹尾幸陽 カプア 仁木他喜雄 35470 200193 1935.08 独唱
ジョセランの子守唄 ベルトラメリ能子 コロムビア管弦楽団 妹尾幸陽訳詞 ゴダール 仁木他喜雄 35481 M201028-2 1936. 独唱
浜辺の歌 ベルトラメリ能子 コロムビア管弦楽団 林古渓 成田為三 仁木他喜雄 35481 M201027-2 1936. 独唱
千曲川旅情の歌 小諸なる古城のほとり-(上) ベルトラメリ能子 コロムビア室内交響楽団 島崎藤村 弘田龍太郎 山田耕筰 35482 201067 1936. 独唱
千曲川旅情の歌 小諸なる古城のほとり-(下) ベルトラメリ能子 コロムビア室内交響楽団 島崎藤村 弘田龍太郎 山田耕筰 35482 201068 1936. 独唱
悲歌 ベルトラメリ能子 コロムビア交響楽団 二見孝平 マスネー 山田耕筰 35484 201219 1936.05 独唱
庭の千草 ベルトラメリ能子 コロムビア交響楽団 アーム 山田耕筰 35484 201220 1936.05 独唱
宵待草 三浦環 コロムビア室内楽団 竹久夢二 多忠亮 奥山貞吉 35485 201481 1936.06 独唱
トステイーのセレナータ 三浦環 コロムビア室内楽団 妹尾幸陽訳詞 トステイー 奥山貞吉 35485 201480 1936.06 独唱 BIEM
グリンチングの町 ベルトラメリ能子 コロムビア管弦楽団 服部龍太郎 ベナツキイ 仁木他喜雄 35490-A M201929-3 1936. 独唱
ゆりかごの歌 ベルトラメリ能子 ピアノ伴奏 上田仁 ヴァイオリン助奏 黒柳守綱 柴田あき子 弘田龍太郎 35490-B M201455-5 1936. 独唱 「主婦之友」懸賞当選子守唄
ヴェニ・ヴェン ベルトラメリ能子 コロムビア管弦楽団 藤浦洸 ゴメス、レニール合作 池内友次郎 35503 1938.10 独唱
待宵 ベルトラメリ能子 女声合唱附 コロムビア管弦楽団 馬場鈴美 馬場鈴美 仁木他喜雄 35503 1938.10 独唱
江戸子守唄 関屋敏子 コロムビア・オーケストラ 関屋敏子 奥山貞吉 35508 1938.05 独唱 日本古謡
帰れソレントへ 関屋敏子 コロムビア・オーケストラ 入江静雄 クルチス 仁木他喜雄 35508 1938.05 独唱
マカロニ 三浦環 コロムビア・オーケストラ 三浦環 奥山貞吉 35521 1939.10 独唱 イタリー民謡
三浦環 コロムビア・オーケストラ 三浦環 奥山貞吉 35521 1939.10 独唱


37000~

後期青盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ホタ 三浦環 コロムビア・オーケストラ 長島卓二 フアリア 奥山貞吉 37001 206606 1940.07 独唱
山の娘 三浦環 ピアノ 高倉彰 原阿佐緒 高倉彰 37001 206566 1940.07 独唱
チリビリビン 三浦環 コロムビア管弦楽団 藤浦洸 坂本良隆 37003 207435 1941.09 独唱
ヤーネフェルトの子守唄 三浦環 コロムビア管弦楽団 藤浦洸 仁木他喜雄 37003 207436 1941.09 独唱


4500

紫盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 原盤 新譜年月 区分 補足
越後獅子(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4500 200827 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
越後獅子(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4500 200828 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
越後獅子(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4501 200829 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
越後獅子(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4501 200830 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
越後獅子(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4502 200831 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
越後獅子(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4502 200832 1936.01 長唄 邦楽傑作集第五十五輯
松の緑(上) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4511 200833 1935.05 長唄
松の緑(下) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家六治 4511 200834 1935.05 長唄
吾妻八景(一) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4516 201135 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
吾妻八景(二) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4516 201136 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
吾妻八景(三) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4517 201137 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
吾妻八景(四) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4517 201138 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
吾妻八景(五) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4518 201139 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
吾妻八景(六) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4518 201140 1938.05 長唄 邦楽傑作集第五十九輯
紀文(一)(二) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4519 1936.07 長唄 邦楽傑作集第六十輯
紀文(三)(四) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4520 1936.07 長唄 邦楽傑作集第六十輯
紀文(五)(六) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4521 1936.07 長唄 邦楽傑作集第六十輯
紀文(七)(八) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4522 1936.07 長唄 邦楽傑作集第六十輯
紀文(九)(十) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4523 1936.07 長唄 邦楽傑作集第六十輯
京鹿子娘道成寺(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4527 201170 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4527 201171 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4528 201172 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4528 201173 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4529 201174 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4529 201175 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(七) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4530 201176 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(八) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4530 201177 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(九) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4531 201178 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
京鹿子娘道成寺(十) 吉住小三郎 三味線 稀音家六四郎・稀音家四郎助 4531 201179 1939. 長唄 邦楽傑作集第六十一輯
四季山姥(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4536 205762 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
四季山姥(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4536 205763 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
四季山姥(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4537 205764 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
四季山姥(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4537 205765 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
四季山姥(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4538 205766 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
四季山姥(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4538 205767 1939.11 長唄 邦楽傑作集第六十二輯
時雨西行(一) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4601 206282 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(二) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4601 206283 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(三) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4602 206284 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(四) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4602 206285 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(五) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4603 206286 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(六) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4603 206287 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(七) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4604 206288 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
時雨西行(八) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六四郎 4604 206289 1940.05 長唄 邦楽傑作集第六十六輯
靭猿(一) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4605 207056 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 夫れ弓矢のはじまりは
靭猿(二) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4605 207057 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 (合)草刈る童子も
靭猿(三) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4606 207058 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 殿も家来り
靭猿(四) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4606 207059 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 (猿曳)賤の男は
靭猿(五) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4607 207060 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 (大名)と詫るに聞かぬ大名の
靭猿(六) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4607 207061 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 (合)今うつ程に草葉の蔭にて
靭猿(七) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4608 207062 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 (合)エエイ猿が参って
靭猿(八) 唄 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観 上調子 稀音家六治 4608 207063 1940. 長唄 邦楽傑作集第六十七輯 猿は山王
勧進帳(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4609 207063 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4609 207064 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4610 207065 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4610 207066 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4611 207067 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4611 207068 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(七) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4612 207069 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(八) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4612 207070 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(九) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4613 207071 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
勧進帳(十) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4613 207072 1941.4 長唄 邦楽傑作集第六十八輯
二人椀久(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4614 207479 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4614 207480 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4615 207481 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4615 207482 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4616 207483 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4616 207484 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(七) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4617 207485 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(八) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4617 207486 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(九) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4618 207487 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
二人椀久(十) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4618 207488 1941.10 長唄 邦楽傑作集第六十九輯
元禄花見踊(一) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4619 207493 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
元禄花見踊(二) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4619 207494 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
元禄花見踊(三) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4620 207495 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
元禄花見踊(四) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4620 207496 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
元禄花見踊(五) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4621 207497 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
元禄花見踊(六) 吉住小三郎 三味線 稀音家浄観・稀音家六治 囃子 望月社中 4621 207498 1942.1 長唄 邦楽傑作集第七十輯
鳥羽の恋塚(一) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4622 208038 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
鳥羽の恋塚(二) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4622 208039 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
鳥羽の恋塚(三) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4623 208040 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
鳥羽の恋塚(四) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4623 208041 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
鳥羽の恋塚(五) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4624 208042 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
鳥羽の恋塚(七) 吉住小三郎 稀音家浄観 三味線 稀音家六治 笛 望月長之助 4625 208044 1942.06 長唄 邦楽傑作集第七十一輯
角兵衛(一) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4626 208007 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(二) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4626 208008 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(三) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4627 208009 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(四) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4627 208010 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(五) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4628 208011 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(六) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4628 208012 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(七) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4629 208013 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
角兵衛(八) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 囃子望月社中(笛 望月長之助 小鼓 望月佐吉 大鼓 望月佐之助 太鼓 望月吉三郎) 4629 208014 1942.11 長唄 邦楽傑作集第七十二輯
元寇(一) 松永和風 三絃 杵屋左吉・杵屋佐三郎 囃子 梅屋社中・福原社中 北原白秋 稀音家浄観 4630 208629 1943.1 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(二) 松永和風 三絃 杵屋左吉・杵屋佐三郎 囃子 梅屋社中・福原社中 北原白秋 稀音家浄観 4630 208630 1943.1 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(三) 芳村伊四郎・芳村伊千十郎 三絃 杵屋栄蔵・杵屋栄二・杵屋栄美蔵 囃子 梅屋社中・福原社中 北原白秋 稀音家浄観 4631 208631 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(四) 杵屋六左衛門・杵屋藤吉 三絃 杵屋佐吉・杵屋佐次郎 囃子 梅屋社中・福原社中 北原白秋 稀音家浄観 4631 208632 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(五) 杵屋六左衛門・杵屋藤吉 三絃 杵屋佐吉・杵屋佐次郎 囃子 梅屋社中・福原社中 北原白秋 稀音家浄観 4632 208633 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(六) 吉住小三郎・吉住小三蔵・吉住小太郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治・稀音家四郎吉 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4632 208634 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(七) 吉住小三郎・吉住小三蔵・吉住小太郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治・稀音家六四郎 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4633 208635 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(八) 吉住小三郎・吉住小三蔵・吉住小太郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治・稀音家六四郎 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4633 208636 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(九) 吉住小三郎・吉住小三蔵・吉住小太郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治・稀音家六四郎 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4634 208637 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(十) 吉住小四郎・吉住小桃次 三絃 稀音家和三郎・稀音家四郎助・稀音家四郎太郎 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4634 208638 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(十一) 吉住小四郎・吉住小桃次 三絃 稀音家和三郎・稀音家四郎助・稀音家四郎太郎 囃子 望月社中 北原白秋 稀音家浄観 4635 208639 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(十二) 吉住小三蔵・吉住小三八・吉住小七郎 三絃 杵屋勝太郎・杵屋勝治郎 囃子 望月太左衛門社中 北原白秋 稀音家浄観 4635 208640 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(十三) 吉住小三蔵・吉住小三八・吉住小七郎 三絃 杵屋勝太郎・杵屋勝治郎 囃子 望月太左衛門社中 北原白秋 稀音家浄観 4636 208641 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
元寇(十四) 吉住小三蔵・吉住小三八・吉住小七郎 三絃 杵屋勝太郎・杵屋勝治郎 囃子 望月太左衛門社中 北原白秋 稀音家浄観 4636 208642 1943.01 長唄 邦楽傑作集第七十三輯
皇軍艦(一)(二) シテ 梅若万三郎 主ツレ 観世銕之丞 ツレ 谷村直次郎・観世友資・観世寿夫 地謡 観世織雄・藤波順三郎・山階信弘 囃子笛 一噌鍈二 囃子小鼓 北村一郎 囃子大鼓 安福春雄 囃子太鼓 柿本豊次 佐吉海軍少尉原作 観世宗家 4637 1943.10 観世流謡曲 邦楽傑作集第七十五輯
皇軍艦(三)(四) シテ 梅若万三郎 主ツレ 観世銕之丞 ツレ 谷村直次郎・観世友資・観世寿夫 地謡 観世織雄・藤波順三郎・山階信弘 囃子笛 一噌鍈二 囃子小鼓 北村一郎 囃子大鼓 安福春雄 囃子太鼓 柿本豊次 佐吉海軍少尉原作 観世宗家 4638 1943.10 観世流謡曲 邦楽傑作集第七十五輯
皇軍艦(五)(六) シテ 梅若万三郎 主ツレ 観世銕之丞 ツレ 谷村直次郎・観世友資・観世寿夫 地謡 観世織雄・藤波順三郎・山階信弘 囃子笛 一噌鍈二 囃子小鼓 北村一郎 囃子大鼓 安福春雄 囃子太鼓 柿本豊次 佐吉海軍少尉原作 観世宗家 4639 1943.10 観世流謡曲 邦楽傑作集第七十五輯
皇軍艦(七)(八) シテ 梅若万三郎 主ツレ 観世銕之丞 ツレ 谷村直次郎・観世友資・観世寿夫 地謡 観世織雄・藤波順三郎・山階信弘 囃子笛 一噌鍈二 囃子小鼓 北村一郎 囃子大鼓 安福春雄 囃子太鼓 柿本豊次 佐吉海軍少尉原作 観世宗家 4640 1943.10 観世流謡曲 邦楽傑作集第七十五輯
皇軍艦(九)(十) シテ 梅若万三郎 主ツレ 観世銕之丞 ツレ 谷村直次郎・観世友資・観世寿夫 地謡 観世織雄・藤波順三郎・山階信弘 囃子笛 一噌鍈二 囃子小鼓 北村一郎 囃子大鼓 安福春雄 囃子太鼓 柿本豊次 佐吉海軍少尉原作 観世宗家 4641 1943.10 観世流謡曲 邦楽傑作集第七十五輯
汐汲(一)(二) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 小鼓 望月左吉 大鼓 望月左之助 笛 望月長之助 太鼓 望月吉三郎 4642 1943.10 長唄 邦楽傑作集第七十六輯
汐汲(七)(八) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 小鼓 望月左吉 大鼓 望月左之助 笛 望月長之助 太鼓 望月吉三郎 4645 1943.10 長唄 邦楽傑作集第七十六輯
紅葉ば(上)(下) 吉住小三郎 三絃 稀音家浄観・稀音家六治 4646 1943.11 長唄


S

予約限定盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 原盤 新譜年月 区分 補足
五月雨(空に一聲) 伽羅の香り 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-131 202838 1940. 端唄特選輯
五月雨(池のまこも) 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-131 202839 1940. 端唄特選輯
玉川・坂は照る照る 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-132 202840 1940. 端唄特選輯
夕立・三日月 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-132 202841 1940. 端唄特選輯
粹な浮世 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-133 202844 1940. 端唄特選輯
橋本・話しらけて 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-133 202845 1940. 端唄特選輯
心で留めて・かごの鳥 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-134 202846 1940. 端唄特選輯
心で留めて・かごの鳥 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-134 202846 1940. 端唄特選輯
筆の笠・ぴんとすねては 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-134 202847 1940. 端唄特選輯
京の四季 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-135 202862 1940. 端唄特選輯
海晏寺 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-135 202863 1940. 端唄特選輯
八重一重・どうぞ数えて 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-136 202864 1940. 端唄特選輯
梅と松・春風がそよそよ 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-136 202865 1940. 端唄特選輯
二上り新内 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-137 202854 1937.10 端唄特選輯 二三吉端唄小唄名盤特選輯第四輯
舘山節 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-137 202855 1937.10 端唄特選輯 二三吉端唄小唄名盤特選輯第四輯
重ね扇 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-138 202856 1937.10 端唄特選輯 二三吉端唄小唄名盤特選輯第四輯
香水 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-138 202857 1937.10 端唄特選輯 二三吉端唄小唄名盤特選輯第四輯
わしが思い・葉ざくら 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-139 203476 1937.11 端唄特選輯
めぐる日・男がようて 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-139 202952 1937.11 端唄特選輯
忍ぶ恋路・お互いに 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-140 202953 1940. 端唄特選輯
初雪に・雪のだるま 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-140 202954 1940. 端唄特選輯
空ほの暗き・浮気同志 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-141 203043 1940. 端唄特選輯
晴れて雲間・今宵は雨 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-141 203044 1940. 端唄特選輯
桂川・お伊勢参り 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-142 203045 1940. 端唄特選輯
雪のあした・こぼれ松葉 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 S-142 203046 1940. 端唄特選輯
国生み 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 143-A 203667 1938.01 日本歴史歌絵巻
金鵄の光 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 143-B 203666 1938.01 日本歴史歌絵巻
神兵 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 144-A 203723 1938.02 日本歴史歌絵巻
日出づる国 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 144-B 203724 1938.02 日本歴史歌絵巻
天神さま 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 145-A 203725 1938.03 日本歴史歌絵巻
勿来の関 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 145-B 203726 1938.03 日本歴史歌絵巻
風神 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 146-A 203727 1938.04 日本歴史歌絵巻
菊水ノ旗 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 146-B 203728 1938.04 日本歴史歌絵巻
出世大関 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 147-A 203729 1938.05 日本歴史歌絵巻
大和ごころ 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 147-B 203730 1938.05 日本歴史歌絵巻
明治の大御代 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 148-A 203731 1938.05 日本歴史歌絵巻
弥栄 上野児童音楽学園児童 木下保指揮 西條八十 橋本国彦 S 148-B 203732 1938.05 日本歴史歌絵巻
金魚 豆千代 三味線 (地唄)手塚節子・手塚ひろ子・手塚善介 琴・洋楽器伴奏 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-156 203470 1938.04 舞踊小唄 舞踊小唄名曲集・予約限定盤 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
白衣の乙女 豆千代・二葉あき子 三味線 手塚節子・手塚善介 合唱付・洋楽器伴奏 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-156 203326 1938.04 舞踊小唄 舞踊小唄名曲集・予約限定盤 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
源氏物語(夕顔の巻) 山里せつ子 三味線 手塚節子・手塚ひろ子・手塚善介 琴 田中佐知子 囃子入 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-157 1938.05 舞踊小唄 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
源氏物語(須磨の巻) 山里せつ子 三味線 手塚節子・手塚ひろ子・手塚善介 囃子入 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-157 1938.05 舞踊小唄 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
浦島 藤本二三吉 三味線 手塚節子・手塚ひろ子 囃子入 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-158 1938.05 舞踊小唄 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
孝女白菊 豆千代 三味線 手塚節子・手塚善介 洋楽器・囃子入 西條八十 佐々紅華 佐々紅華 S-158 1938.05 舞踊小唄 佐々紅華舞踊小唄名曲集第二輯
千代田のお城・お池のひごい 今泉みどり 飯田ふさ江 日本コロムビア管弦楽団 奥山貞吉指揮 野口雨情 / 青木存義 藤井清水 / 福井直秋 奥山貞吉 S-161-A M204212-2 1939. 童謡 コロムビア児童文庫
狸橋 飯田ふさ江 日本コロムビア管弦楽団 奥山貞吉指揮 三木露風 山田耕筰 奥山貞吉 S-161-B M204210-2 1939. 童謡 コロムビア児童文庫
てんてんてつなぎ・めえめえ小山羊 飯田ふさ江 今泉みどり 狩谷和子 / 飯田ふさ江 今泉みどり 日本コロムビア管弦楽団 仁木他喜雄指揮 室田喜久三 / 藤森秀夫 宮原禎次 / 本居長世 仁木他喜雄 S-163-A M204146-2 1939. 童謡 コロムビア児童文庫
決死爆破隊 谷岡初太郎 音楽伴奏 S-163-B M204202-2 1939. 支那事変感激物語 コロムビア児童文庫
東郷元帥(上) 関屋五十二 コロムビア児童劇団 コロムビア・オーケストラ 関屋五十二 長谷基孝 長谷基孝 S-175 204579 1939. 少国民アルバム(偉人篇)
東郷元帥(下) 関屋五十二 コロムビア児童劇団 コロムビア・オーケストラ 関屋五十二 長谷基孝 長谷基孝 S-175 204578 1939. 少国民アルバム(偉人篇)
晩に忍ばば(二上り)・張り子の虎(二上り) 藤本二三吉 三味線 秀葉 S-197 1939.10 二三吉端唄小唄名盤特選集(第四回頒布分)
虫の音(本調子)・秋の野に出て(二上り) 藤本二三吉 三味線 秀葉 S-197 1939.10 二三吉端唄小唄名盤特選集(第四回頒布分)
いつしかに(本調子)・無理な首尾(本調子) 藤本二三吉 三味線 秀葉 S-198 1939.10 二三吉端唄小唄名盤特選集(第四回頒布分)
われが住家(三下り)・土手を通るは(三下り) 藤本二三吉 三味線 秀葉 S-198 1939.10 二三吉端唄小唄名盤特選集(第四回頒布分)
宇治茶(本調子) 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-217 206183 1939 端唄小唄特選集
青柳(二上り) からかさ(二上り) 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-217 206201 1939 端唄小唄特選集
御所車(二上り) 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-218 206202 1939 端唄小唄特選集
五月雨(本調子)-池のまこも- 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-218 206200 1939 端唄小唄特選集
紀伊の国(本調子) 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-226 206299 1939 端唄小唄特選集
鬢ほつ・桜見よとて・加羅の香り -三下り- 藤本二三吉 三味線 小静・秀葉 囃子入 S-226 206298 1939 端唄小唄特選集
芹摘み 藤本二三吉 甲斐百合子 コロムビア三絃楽団 囃子入 佐藤惣之助 佐々紅華 S-249 207319 1940. 舞踊小唄名曲集
那覇おどり 菊池章子 コロムビア女声合唱団 コロムビア三絃楽団 洋楽器囃子入 佐藤惣之助 佐々紅華 S-249 207286 1940. 舞踊小唄名曲集
めんこい子馬 二葉あき子 高橋祐子 コロムビア児童合唱団 コロムビア・オーケストラ サトウハチロー 仁木他喜雄 仁木他喜雄 S-301 207005 1940. 愛唱歌謡
暁に祈る 伊藤久男 コロムビア男声合唱団 コロムビア・オーケストラ 野村俊夫 古関裕而 奥山貞吉 S-301 205539 1940. 愛唱歌謡
椰子の実 東京音楽学校合唱団 ピアノ 島崎藤村 大中寅二 S-308 203375 1940. われらのうた
ふるさとの 木下保 東京音楽学校管弦楽団 三木露風 斎藤佳三 山口正男 S-308 205491 1940. われらのうた
御稜威あまねき 霧島昇 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 古関裕而 奥山貞吉 S-312 206778 1940. 勤労歌謡 財団法人協調会産業福利部撰詞
勤労おとめ 松原操 コロムビア・オーケストラ 明大マンドリン・クラブ 佐藤惣之助 古賀政男 S-312 207074 1940. 勤労歌謡
なつかしの歌声 コロムビア・オーケストラ 古賀政男 仁木他喜雄 S-315 206560 1940. 軽音楽
紅い睡蓮 コロムビア・オーケストラ 古賀政男 奥山貞吉 S-315 206935 1940. 軽音楽
ラジオ体操で一・二・三 高橋祐子 コロムビア・オーケストラ 西條八十 佐々木すぐる 佐々木すぐる S-333 205670 1940. 童謡名曲集
子供回覧板 高橋祐子 豊田文博 コロムビア児童合唱団 コロムビア管弦楽団 サトウハチロー 平岡照章 S-333 207149 1940. 童謡名曲集
秋の夜 葭町 藤本二三吉 三味線 子静 S-341 37666 1940. 端唄
夕暮 葭町 藤本二三吉 三味線 子静 S-341 38978 1940. 端唄
大津絵 葭町 藤本二三吉 三味線 子静 S-342 39300 1940. 端唄
深川節 葭町 藤本二三吉 三味線 子静・はな子 鳴物入 S-342 37770 1940. 端唄
白浪五人男(稲瀬川勢揃いの場)(上) 松本幸四郎 市村羽左衛門 尾上梅幸 市村家橘 守田勘弥 S-361 16817 1941. 歌舞伎劇
白浪五人男(稲瀬川勢揃いの場)(下) 松本幸四郎 市村羽左衛門 尾上梅幸 市村家橘 守田勘弥 S-361 16817 1941. 歌舞伎劇
弁天娘女男白浪(雪下浜松屋の場)(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 松本錦四郎 鳴物・囃子連中 S-362 36058 1941. 歌舞伎劇
弁天娘女男白浪(雪下浜松屋の場)(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 松本錦四郎 鳴物・囃子連中 S-362 36059 1941. 歌舞伎劇
鞘当(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 長唄連中 S-363 32699 1941. 歌舞伎劇
鞘当(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 長唄連中 S-363 32700 1941. 歌舞伎劇
鈴ヶ森(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 S-364 33152 1941. 歌舞伎劇
鈴ヶ森(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 S-364 33153 1941. 歌舞伎劇
樓門五三桐(南禅寺山門の場)(上) 松本幸四郎 尾上梅幸 大薩摩連中 S-365 23687 1935.10 歌舞伎劇
樓門五三桐(南禅寺山門の場)(下) 松本幸四郎 尾上梅幸 大薩摩連中 S-365 23688 1935.10 歌舞伎劇
丸橋忠弥(慶安太平記堀端の場)(上) 市川左団次 市川寿美蔵 市川荒次郎 長唄・囃子連中 S-366 34041 1941. 歌舞伎劇
丸橋忠弥(慶安太平記堀端の場)(下) 市川左団次 市川寿美蔵 市川荒次郎 長唄・囃子連中 S-366 34042 1941. 歌舞伎劇
与話情浮名横櫛(玄冶店)(上) 市村羽左衛門 尾上松助 尾上梅幸 S-367 14820 1941. 歌舞伎劇
与話情浮名横櫛(玄冶店)(下) 市村羽左衛門 尾上松助 尾上梅幸 S-367 14820 1941. 歌舞伎劇
直侍(入谷村田圃の場)(上) 市村羽左衛門 坂東三津五郎 鳴物・囃子連中 S-368 37328 1941. 歌舞伎劇
直侍(入谷村田圃の場)(下) 市村羽左衛門 坂東三津五郎 鳴物・囃子連中 S-368 37329 1941. 歌舞伎劇
お祭佐七(上) 市村羽左衛門 坂東秀調 市川左升 長唄・囃子連中 S-369 38520 1941. 歌舞伎劇
お祭佐七(下) 市村羽左衛門 坂東秀調 市川左升 長唄・囃子連中 S-369 38521 1941. 歌舞伎劇
勧進帳(山伏問答)(上) 市村羽左衛門 松本幸四郎 S-370 32701 1941. 歌舞伎劇
勧進帳(山伏問答)(下) 市村羽左衛門 松本幸四郎 S-370 32702 1941. 歌舞伎劇
修禅寺物語(修禅寺村夜叉王の住家)(上) 市川左団次 市川寿美蔵 市川莚升 市川左近 市川松蔦 市川松莚 S-371 34039 1941. 歌舞伎劇
修禅寺物語(修禅寺村夜叉王の住家)(下) 市川左団次 市川寿美蔵 市川莚升 市川左近 市川松蔦 市川松莚 S-371 34040 1941. 歌舞伎劇
そうだその意気 コロムビア管弦楽団 古賀政男 仁木他喜雄 S-389 207530 1942. 管弦楽
元気で行こうよ コロムビア吹奏楽団 白磯巖指揮 古関裕而 白磯巖 S-389 207681 1942. 行進曲 大日本産業報国会中央本部推薦
大東亜決戦の歌 ミヤタ・ハーモニカ・バンド 宮田東峰指揮 海軍軍楽隊 宮田東峰 S-394 207896 1942. ハーモニカ合奏
航空日本の歌 ミヤタ・ハーモニカ・バンド 宮田東峰指揮 佐々木すぐる 宮田東峰 S-394 206928 1942. ハーモニカ合奏
燃ゆる大空 ミヤタ・ハーモニカ・バンド 宮田東峰指揮 山田耕筰 宮田東峰 S-395 206929 1942. ハーモニカ合奏
くろがねの力 ミヤタ・ハーモニカ・バンド 宮田東峰指揮 江口夜詩 宮田東峰 S-395 206175 1942. ハーモニカ合奏 体育行進曲
東亜の音楽 -(印度)- 宗教歌"朝の祈り" S-6010 CE 6438A 1941.10
東亜の音楽 -(イラン)- 民謡独唱 S-6010 CE 6456B 1941.10
大陸の黎明 -聖戦讃歌-(一)(二) 浅野千鶴子(ソプラノ) 木下保(テナー) 伊藤武雄(バリトン) 日本放送合唱団 日本放送交響楽団 指揮 山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 S-6011 1942.1 交声詩曲 陸軍省・大政翼賛会推薦
大陸の黎明 -聖戦讃歌-(三)(四) 浅野千鶴子(ソプラノ) 木下保(テナー) 伊藤武雄(バリトン) 日本放送合唱団 日本放送交響楽団 指揮 山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 S-6012 1942.1 交声詩曲 陸軍省・大政翼賛会推薦
大陸の黎明 -聖戦讃歌-(五)(六) 浅野千鶴子(ソプラノ) 木下保(テナー) 伊藤武雄(バリトン) 日本放送合唱団 日本放送交響楽団 指揮 山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 S-6013 1942.1 交声詩曲 陸軍省・大政翼賛会推薦
大陸の黎明 -聖戦讃歌-(七)(八) 浅野千鶴子(ソプラノ) 木下保(テナー) 伊藤武雄(バリトン) 日本放送合唱団 日本放送交響楽団 指揮 山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 S-6014 1942.1 交声詩曲 陸軍省・大政翼賛会推薦
大陸の黎明 -聖戦讃歌-(九)(十) 浅野千鶴子(ソプラノ) 木下保(テナー) 伊藤武雄(バリトン) 日本放送合唱団 日本放送交響楽団 指揮 山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 S-6015 1942.1 交声詩曲 陸軍省・大政翼賛会推薦


50000~

12インチ
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
国民ニ愬フ(上) 内閣総理大臣 濱口雄幸閣下 50000-A 55002 1930. 演説
国民ニ愬フ(下) 内閣総理大臣 濱口雄幸閣下 50000-B 55003 1930. 演説
皇国日本 50002 55126 1940. 国民歌 文部省推薦 中央教化団体連合会制定 白
日本よい国 50002 55127 1940. 国民歌 文部省推薦 中央教化団体連合会制定 白


53000~

12インチ二種
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
詔書捧読(上) 日本放送協会 中村茂 謹捧読 53002 55389 1943.04 勝利の記録 昭和十六年十二月八日謹放送
君か代・愛国行進曲・海行かば 53002 55463 1943.04 儀礼曲 勝利の歴史
大詔を拝し奉りて(上) 内閣総理大臣 陸軍大将東条英機 53003 55390 1943.04 勝利の記録 昭和十六年十二月八日放送
大詔を拝し奉りて(下) 内閣総理大臣 陸軍大将東条英機 53003 55391 1943.04 勝利の記録 昭和十六年十二月八日放送
勝利の記録(一) 開戦 -十二月八日- 53004 55409 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(二) 香港攻撃 -攻撃開始・軍使立つ- 53004 55392 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(三) 香港攻撃 -猛攻撃・降伏- 53005 55393 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(四) 香港攻撃 -香港入城式- 53005 55404 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(五) マライ作戦 -進撃(〇〇参謀談より)- 53006 55407 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(六) マライ作戦 -シンガポール総攻撃(ジョホールバルよりブキテマへ)- 53006 55413 1943.04 勝利の 記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(七) マライ作戦 -牟田口部隊長(〇〇参謀談より)- -山下・パーシバル会見- 53007 55408 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(八) マライ作戦 -シンガポール陥落・祝賀- 53007 55410 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(九) 比島作戦 -バタアン半島総攻撃の前夜- 53008 55395 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十) 比島作戦 -〇〇兵団指令所付近- 53008 55405 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十一) 比島作戦 -バタアン半島総攻撃- 53009 55396 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十二) 比島作戦 -コレヒドール島へ最後の砲撃- 53009 55394 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十三) 比島作戦 -ウエーンライト降伏放送- -よみがえるマニラの朝- 53010 55397 1943.05 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十四) ジャワ・スマトラ作戦 -落下傘奇襲降下・戡定- 53010 55414 1943.05 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十五) ビルマ作戦 -国境越え・シツタン皮渡過- 53011 55411 1943.05 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十六) ビルマ作戦 -戦捷報告- 53011 55412 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
勝利の記録(十七) ビルマ作戦 -ラングーン入城の兵士座談会- 53012 55415 1943.04 勝利の記録 大本営陸軍報道部監修 大東亜戦争録音史
大東亜共栄宣言 内閣総理大臣 東条英機閣下 53014 55540 1944.01 昭和十八年十一月六日大東亜会議実況録音
大東亜共栄宣言 中国語・英語 53014 55567 1944.01


55000~

12インチ教育
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
行進曲 軍艦 帝国海軍軍楽隊 内藤清五学長指揮 瀬戸口藤吉 55106 M55382-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三〇
あふるる歓喜 コロムビア管弦楽団 中田一次指揮 中田一次 中田一次 55106 M55379-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三〇
敵は幾万 コロムビア吹奏楽団 弘田龍太郎指揮 小山作之助原曲 弘田龍太郎作編曲 55107 M55380-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三八
国民総進軍 コロムビア吹奏楽団 服部良一指揮 宮田東峰 服部良一 55107 M55373-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三八
行進曲 特別攻撃隊 海軍軍楽隊 内藤清五学長指揮 東京音楽学校原曲 下総皖一作編曲 55108 M55385-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三〇 読売報知新聞社選
戦線万里 コロムビア管弦楽団 高田信一指揮 高田信一 高田信一 55108 M55378-1 1942.05 少国民用正常歩行進曲集 第二輯 速度一分間一三〇


90000~

 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
MARCH OF THE LITTLE LEADEN SOLDIERS REAGAL ORCHESTRA G. Pierne 90500-A A 6119 Music Appreciation Series. Series1
MOMENT MUSICAL J.H. SQUIRE CELESTE OCTET Schubert 90500-B A 4345 Music Appreciation Series. Series1
玩具の行進曲 第二楽章 メヌエット ブリティッシュ交響楽団 フェリックス・ワインガルトナー指揮 ハイドン 90518-A AX 6047 Q 交響管弦楽 Music Appreciation Series.
春のワルツ コンティネンタル・ノヴェルティ管弦楽団 90518-B WR 165 管弦楽 Music Appreciation Series.
幼き日 一、花子の夕べ 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 90533-A 39076 山田耕筰童謡曲集
幼き日 二、太郎の午後 日本コロムビア交響楽団 山田耕筰指揮 90533-B 39077 山田耕筰童謡曲集
ユモレスク ユーヂン・オルマンディ ドヴォルザーク 90580-A 401085 ヴァイオリン独奏 Music Appreciation Series. 児童のための音楽鑑賞レコード
ジョスランの子守唄 アドルフ・フレヅィン ゴダール 90580-B WL 986 チェロ独奏 Music Appreciation Series. 児童のための音楽鑑賞レコード


M

満州盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
協和行進歌 -日・満語- 松原操 汪逢泗 コロムビア・オーケストラ M-14 204127 1938.05臨 満州帝国協和会選定
協和行進歌 コロムビア吹奏楽団 M-14 204128 1938.05臨 満州帝国協和会選定
協和行進歌 -蒙古・露語- ウルトムト ボリセウィッチ コロムビア・オーケストラ M-15 1938.05臨 満州帝国協和会選定
協和行進歌 -日・満・露語- 松原操 汪逢泗 ボリセウィッチ コロムビア・オーケストラ M-15 1938.05臨 満州帝国協和会選定


A(AB)盤

特別白盤・特別製造・個人吹込盤(Private Recording)
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
コロムビアニュープロセスレコード見本盤(邦楽) A-1 30686-1 1928. 広告特価五拾銭
コロムビアニュープロセスレコード見本盤(洋楽) A-1 95652 1928. 広告特価五拾銭
君が代 会員謹奏 A-2 32313 1929. 雅楽 国性文芸会発行
明治天皇神詠 末終に 会員謹奏 A-2 32314 1929. 雅楽 国性文芸会発行
消防(元曲 綱は上意) 吉村夫人唄奏 会員伴奏 田中智学先生 A-6ーA NE32322-2 1929. 国性文芸会発行 国性民曲レコード コロムビア会社製作 7甲
国旗(元曲 春雨) 吉村夫人唄奏 会員伴奏 田中智学先生 A-6ーB NE32323-1 1929. 国性文芸会発行 国性民曲レコード コロムビア会社製作 7乙
君が代 東京音楽学校謹奏 A-18 32999 1930.11 白 特 文部省製作
君が代 東京音楽学校謹奏 A-18 33000 1930.11 白 特 文部省製作(B)
福助「頭の売物」(上) 二村定一 谷早百合 コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮 佐々紅華 佐々紅華 A 25-A 34392 お伽歌
福助「頭の売物」(下) 二村定一 谷早百合 コロムビアオーケストラ 佐々紅華指揮 佐々紅華 佐々紅華 A 25-B 34393 お伽歌
一月一日 東京音楽学校生徒合唱 ピアノ伴奏 高折宮次 オルガン伴奏 眞篠俊雄
指揮 沢崎定之
A 26-A 34149 1942.01 式日歌
起源節 東京音楽学校生徒合唱 オルガン伴奏眞篠俊雄 指揮 沢崎定之 A 26-B 34153 1942.01 式日歌
明治節 東京音楽学校生徒合唱 オルガン伴奏 眞篠俊雄
指揮 沢崎定之
A 28-A 34152 1931 式日歌
勅語奉答(合唱) 東京音楽学校生徒合唱 オルガン伴奏 眞篠俊雄
指揮 沢崎定之
A 28-B 34151 1931 式日歌
明魂(道のひかり第六章) 主幹 蓮沼角三 A 39-A 34977 1931.11 修養団朗読
三角章の歌 藤山一郎 A 39-B 34975 1931.11 修養団歌集
救霊(道のひかり第八章) 主幹 蓮沼角三 A 40-A 34973 1931.11 修養団朗読
救霊(道のひかり第八章) 主幹 蓮沼角三 A 40-B 34974 1931.11 修養団朗読
佐賀高等学校 水泳部部歌 藤山一郎 ピアノ伴奏 伊藤武雄 吉原正俊原作 北原白秋補訂 山田耕筰 A 44-A 35258 1931. 独唱
吉井浜思い出の歌 藤山一郎 ピアノ伴奏 伊藤武雄 吉原正俊 山口正之 池譲 A 44-B 35259 1931. 独唱
みろく踊 花明山節(一ノ谷嫩軍記)(一) 出口王仁三郎 A 46-A 41414 1931. 音頭
みろく踊 花明山節(一ノ谷嫩軍記)(二) 出口王仁三郎 A 46-B 41415 1931. 音頭
みろく踊 花明山節(一ノ谷嫩軍記)(三) 出口王仁三郎 A 47-A 41416 1931. 音頭
みろく踊 花明山節(一ノ谷嫩軍記)(四) 出口王仁三郎 A 47-B 41417 1931. 音頭
みろく踊 花明山節 大本基本宣伝歌 出口王仁三郎 A 48-A 41418 1931. 音頭
みろく踊 花明山節 大本宣伝使歌 出口王仁三郎 A 48-A 41419 1931. 音頭
立命館大学校歌 ヴォーカル・アンサンブル 新響ブラスバンド 近衛秀麿指揮 明本京静 近衛秀麿 近衛秀麿 A 56-A 35951 1931. 合唱
君が代 ヴォーカル・アンサンブル 新響ブラスバンド 近衛秀麿指揮 近衛秀麿 A 56-B 35952 1931. 合唱
満鉄の歌 内田栄一 コロムビアオーケストラ 満鉄音楽会 A 64-A 36212 1931. 独唱 満鉄社員会選歌並選曲
満鉄婦人社員の唄 関種子 コロムビアオーケストラ 満鉄音楽会 A 64-B 36213 1931. 独唱 満鉄社員会選歌並選曲
東京農業大学学歌(常磐の松風) 東京農業大学応援団合唱 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 伊藤隆一 尾上柴舟 山田耕筰 陸軍戸山学校軍楽隊 A 69-A 36531 1932.
A東京農業大学応援歌(あゝ若人の血は躍り)
B農大エール
東京農業大学応援団合唱 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 伊藤隆一 北村小松 堀内敬三 陸軍戸山学校軍楽隊 A 69-B 36530 1932.
人々悉道器 新井石禅猊下 A 70-A 1932. 講演
日々是好日 新井石禅猊下 A 70-B 1932. 講演
仙台高等工業学校校歌 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長 伊藤隆一 土井晩翠 岡野貞一 陸軍戸山学校軍楽隊 A 74-A 36715 1933. 校歌
仙台高等工業学校日就寮寮歌 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長 伊藤隆一 土井晩翠 岡野貞一 陸軍戸山学校軍楽隊 A 74-B 36716 1933. 校歌
工場歌 日本コロムビア混声合唱団 日本コロムビアオーケストラ 山田耕筰指揮 富田畔花穂 山田耕筰 A 75-A 37093 1933. 株式会社住友電線製造所
工場歌 米倉俊英 日本コロムビアオーケストラ 富田畔花穂 山田耕筰 A 75-B 37092 1933. 株式会社住友電線製造所
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(一) 松岡洋右 A93-A 37627 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(二) 松岡洋右 A93-B 37628 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(三) 松岡洋右 A94-A 37629 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(四) 松岡洋右 A94-B 37630 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(五) 松岡洋右 A95-A 37631 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(六) 松岡洋右 A95-B 37632 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(七) 松岡洋右 A96-A 37633 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(八) 松岡洋右 A96-B 37634 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(九) 松岡洋右 A97-A 37635 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(十) 松岡洋右 A97-B 37636 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(十一) 松岡洋右 A98-A 37637 1933. 講演
日本精神に目覚めよ(ジュネーヴより帰りて)(十二) 松岡洋右 A98-B 37638 1933. 講演
浅野セメント工場歌 中野忠晴 コロムビアオーケストラ □井芳□・東条内外 小林愛雄補 弘田龍太郎 A100-A 37672 1932. 独唱
君ヶ代マーチ コロムビアブラスバンド A100-B 63051 1932. 独唱
農会歌 澤崎定之 ピアノ伴奏 瀬川良隆 帝国農会 帝国農会選歌 信時潔 A121-A 21789 1933. 独唱 文部省推薦
農会歌 東京市富士見尋常小学校児童 ピアノ伴奏 瀬川良隆 帝国農会選歌 信時潔 A121-B 21788 1933. 文部省推薦
非常時日本の歌 東京音楽学校 伊藤武雄 オーケストラ A124-A 38182 1933. 国民歌 日本教育音楽協会選
非常時日本の歌 東京音楽学校男女生徒 ピアノ伴奏 指揮 澤崎定之 A124-B 38183 1934.11 国民歌 日本教育音楽協会選
君か代 東京音楽学校謹奏 沢崎定之指揮 A125-A 38111 1933. 斉唱
君か代 東京音楽学校謹奏 大塚淳指揮 A125-B 38112 1933. 管弦楽
関西学院校歌 山田耕筰 日本コロムビア交響管弦楽団 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A128-A 38266 1933. 校歌
関西学院校歌 コロムビア合唱団 日本コロムビア交響管弦楽団 山田耕筰指揮 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A128-B 38265 1933. 校歌
京都高等工芸学校校歌 伊藤久男 ピアノ伴奏 京都高等工芸学校 信時潔 A139-A 38574 1933. 校歌
京都高等工芸学校校歌 コロムビア合唱団 コロムビアオーケストラ 京都高等工芸学校 信時潔 古関裕而 A139-B 38573 1933. 校歌
お地場音頭 葭町 藤本二三吉 三味線 小静・富奴 洋楽器・囃子・鳴物入 丹波市実業協会選歌 大村能章 大村能章 A148-A 38735 1934. 新民謡
お地場音頭 伊藤久男 三味線 小静・富奴 洋楽器・囃子・鳴物入 丹波市実業協会選歌 大村能章 大村能章 A148-B 38736 1934. 新民謡
大阪ロータリークラブの歌 中野忠晴 ピアノ伴奏 菊池博 北原白秋選 山田耕筰 A-154 38958 1934. 独唱
大阪ロータリークラブの歌 コロムビア女声合唱団 ピアノ伴奏 菊池博 北原白秋選 山田耕筰 A-154 38957 1934. 合唱
鎌倉盆踊り 伊藤久男 三味線 豊吉・きん はやし連中・洋楽器・鳴物伴奏 鎌倉町当選歌 菅原明朗 大村能章 A166-A M39089-1 1934. 新民謡
鎌倉盆踊り 分山田和香 三味線 豊吉・きん はやし連中・洋楽器・鳴物伴奏 鎌倉町当選歌 菅原明朗 大村能章 A166-B M39088-1 1934. 新民謡
雲井龍雄ノ詩(送釋俊師) 杉浦重剛 A-180-A 9585 1934. 詩吟 名士レコード 帝国発明協会主催
雲井龍雄ノ詩(送釋俊師) 杉浦重剛 A-180-B 9586 1934. 詩吟 名士レコード 帝国発明協会主催
皇太子殿下御誕生奉祝歌 東京音楽学校大管弦楽附 独唱 沢崎定之 橋本国彦指揮 A 185 1935.01 奉祝歌 東京音楽学校謹作
皇太子殿下御誕生奉祝歌 独唱 東京音楽学校大管弦楽附合唱 橋本国彦指揮 A 185 1935.01 奉祝歌 東京音楽学校謹作
皇太子殿下御誕生奉祝歌 独唱 東京音楽学校大管弦楽附合唱 橋本国彦指揮 A 186 1935.01 奉祝歌 東京音楽学校謹作
皇太子殿下御誕生奉祝歌 独唱 東京音楽学校大管弦楽附合唱 橋本国彦指揮 A 187 1935.01 奉祝歌 東京音楽学校謹作
皇太子殿下御誕生奉祝歌 独唱 東京音楽学校大管弦楽附独唱及合唱 橋本国彦指揮 A 187 1935.01 奉祝歌 東京音楽学校謹作
福岡県柳河高等女学校 校歌 関種子 コロムビアオーケストラ 藤吉三近 東京音楽学校 杉田良造 A-189 38435 1934.09
福岡県柳河高等女学校 校風振興歌(水の郷) 関種子 コロムビアオーケストラ 山田耕筰指揮 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-189 38434 1934.09
市田喜店歌 伊藤久男 コロムビアオーケストラ 堀口大学 古関裕而 古関裕而 A-203 39589 1934.11 独唱
大阪よいとこ 藤本二三吉 コロムビア和洋合奏団 三味線 豊吉・小友 鳴物囃子連中 堀口大学 杉田良造 杉田良造 A-203 39588 1934.11 新民謡
日魯漁業株式会社社歌 合唱並伴奏 海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 鈴木徳三 山田耕筰 海軍軍楽隊 A-208 39655 1934. 社歌 文学博士 五十嵐力校閲
沖揚音頭 音頭 柳谷善吉 下声 棟方定太郎 他三名 柳谷善吉 柳谷善吉 A-208 39656 1934. 音頭
第一徴兵保険株式会社社歌 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 岡田国一楽長 堀内文次郎閣下
土井晩翠先生合作
陸軍戸山学校軍楽隊 A-214 39735 1935. 社歌
第一徴兵行進曲 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 岡田国一楽長 陸軍戸山学校軍楽隊 A-214 39734 1935. 行進曲
若き長井 -長井小学校応援歌- 横須賀海兵団軍楽隊 藤咲源司楽長指揮 高木松美 照本薫 A-220 39819 1935.04 応援歌
太平洋行進曲 横須賀海兵団軍楽隊 藤咲源司楽長指揮 A-220 38153 1935.04 行進曲
鉄道精神の歌 -轟け鉄輪- 中野忠晴 コロムビア合唱団 コロムビアオーケストラ 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-223 39855 1935. 範唱 鉄道省制定
鉄道精神の歌 -轟け鉄輪- 鉄道省音楽部合唱団 コロムビアオーケストラ 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-223 39856 1935. 合唱 鉄道省制定
台北四季(一) 松永和十郎 三味線 杵屋勝吉治・杵屋己次郎 鳴物 梅屋社中 松永和十郎 梅屋勘兵衛作調 A-231 200008 1935. 長唄 台湾日日新報社選
台北四季(二) 松永和十郎 三味線 杵屋勝吉治・杵屋己次郎 鳴物 梅屋社中 松永和十郎 梅屋勘兵衛作調 A-231 200009 1935. 長唄 台湾日日新報社選
台北四季(三) 松永和十郎 三味線 杵屋勝吉治・杵屋己次郎 鳴物 梅屋社中 松永和十郎 梅屋勘兵衛作調 A-232 200010 1935. 長唄 台湾日日新報社選
台北四季(四) 松永和十郎 三味線 杵屋勝吉治・杵屋己次郎 鳴物 梅屋社中 松永和十郎 梅屋勘兵衛作調 A-232 200011 1935. 長唄 台湾日日新報社選
財政経済に就て(一) 大蔵大臣 高橋是清閣下 A-237 200136 1935. 第十三回手形交換所連合会に於ける演説
財政経済に就て(二) 大蔵大臣 高橋是清閣下 A-237 200137 1935. 第十三回手形交換所連合会に於ける演説
財政経済に就て(三) 大蔵大臣 高橋是清閣下 A-238 200138 1935. 第十三回手形交換所連合会に於ける演説
財政経済に就て(四) 大蔵大臣 高橋是清閣下 A-238 200139 1935. 第十三回手形交換所連合会に於ける演説
旭の御旗(軍歌入) 帝国海軍軍楽隊 佐藤清吉指揮 A-240 34250 1935. 吹奏楽
大和魂 帝国海軍軍楽隊 佐藤清吉指揮 A-240 34247 1935. 吹奏楽
三崎思えば 中野忠晴 コロムビアオーケストラ 松本英一 近藤十九二 近藤十九二 A-246 200238 1935. 新民謡 愛媛県工場研究会八幡浜支部・八幡浜織物同業組合選歌
糸くり音頭(工場小唄) 音丸 三味線 豊吉・小友 洋楽器・鳴物・囃子連中 松本英一 近藤十九二 近藤十九二 A-246 200237 1935. 新民謡
富士電機の歌 中野忠晴 コロムビア・オーケストラ 不二編集部 伊藤隆一 奥山貞吉 A-254 1935. 社歌
富士電機の歌 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 不二編集部 伊藤隆一 奥山貞吉 A-254 1935. 社歌
選挙報国 愛知県知事 篠原英太郎 A-255 200402 1935. 講演
選挙愛国 愛知県知事 篠原英太郎 A-255 200403 1935. 講演
日本土木建築請負業連合会会歌 中野忠晴 合唱附 コロムビアオーケストラ 堀口大学 山田耕筰 山田耕筰 A-258 200535 1935.11 独唱
日本土木建築請負業連合会会歌 日本コロムビア管絃楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 山田耕筰 A-258 200536 1935.11 管弦楽
大コロムビアの歌 内本実 コロムビア合唱団 日本コロムビア管弦楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 A-260 200506 1935. 社歌 株式会社日本蓄音器商会制定
大コロムビア応援歌 コロムビア合唱団 日本コロムビア吹奏楽団 A-260 200496 1935. 応援歌 株式会社日本蓄音器商会制定
道徳経済合一説(一) 子爵 渋沢栄一 A-262 10334 1935. 講演
道徳経済合一説(二) 子爵 渋沢栄一 A-262 10335 1935. 講演
道徳経済合一説(三) 子爵 渋沢栄一 A-263 10336 1935. 講演
道徳経済合一説(四) 子爵 渋沢栄一 A-263 10337 1935. 講演
軍艦鈴谷の歌(其一) 横須賀海軍軍楽隊 藤咲源司楽長指揮 海軍少佐酒井慶三 海軍少佐酒井慶三 海軍軍楽隊 A-264 200641 1935. 軍歌
軍艦鈴谷の歌(其二) 横須賀海軍軍楽隊 藤咲源司楽長指揮 海軍中佐高橋一松 海軍軍楽隊 海軍軍楽隊 A-264 200642 1935. 軍歌
大林組社歌 中野忠晴 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 大林組 富田砕花補作 山田耕筰 山田耕筰 A-265 200649 1935. 社歌
大林組社歌 コロムビア・オーケストラ 山田耕筰 山田耕筰 A-265 200648 1935. 伴奏譜
陸軍技術本部 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍歩兵少佐町田敬二 陸軍戸山学校軍楽隊 陸軍戸山学校軍楽隊 A-271 200650 1935. 軍歌
陸軍技術本部 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 陸軍戸山学校軍楽隊 A-271 200651 1935. 行進曲
幸福への道在り(上) ひともみち教団嗣祖 御木徳近 A-274 M42187-1 1935.10 教話
幸福への道在り(下) ひともみち教団嗣祖 御木徳近 A-274 M42188-2 1935.10 教話
新曲猿廻し(一) 井口多壽子 三味線 稀音家幸・稀音家六種 中内蝶二 稀音家六四郎 A-277 200762 1935.10 長唄 「古稀記念」 昭和十年十月
新曲猿廻し(二) 井口多壽子 三味線 稀音家幸・稀音家六種 中内蝶二 稀音家六四郎 A-277 200763 1935.10 長唄 「古稀記念」 昭和十年十月
新曲猿廻し(三) 井口多壽子 三味線 稀音家幸・稀音家六種 中内蝶二 稀音家六四郎 A-278 200764 1935.10 長唄 「古稀記念」 昭和十年十月
新曲猿廻し(四) 井口多壽子 三味線 稀音家幸・稀音家六種 中内蝶二 稀音家六四郎 A-278 200765 1935.10 長唄 「古稀記念」 昭和十年十月
不動心(上) ひとのみち教団准祖 橋本郷見 A-281 200693 1935. 講演 ひとのみちレコード
不動心(下) ひとのみち教団准祖 橋本郷見 A-281 200694 1935. 講演 ひとのみちレコード
藤倉電機工場歌 服部逸郎 合唱附 コロムビア・オーケストラ 石橋五郎 服部逸郎 服部逸郎 A-283 200919 1935.
藤倉電機工場歌 コロムビア・オーケストラ 服部逸郎 服部逸郎 A-283 200918 1935. 伴奏譜
講演 明薬学園総理 恩田重信先生
付 明治薬学専門学校第一校歌
合唱 明治薬学専門学校生徒 コロムビア・オーケストラ A-284 200979 1935. 明治薬学レコード 主催 昭和十年度明治薬専校友会同□□学生会
明治薬学専門学校校友会会歌 合唱 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 西條八十 A-284 200978 1935. 明治薬学レコード 主催 昭和十年度明治薬専校友会同□□学生会
ひとのみち行進曲 中野忠晴及合唱団 コロムビア・オーケストラ ひとのみち教団 奥山貞吉 奥山貞吉 A-289 200962 1935. ひとのみちレコード
朝を讃えて 松平晃 コロムビア・マンドリン・オーケストラ 森園豊吉 奥山貞吉 A-289 200961 1935. ひとのみちレコード
選挙粛正ニ於イテ帝都市民諸君ニ愬フ 東京市長 牛塚虎太郎 A-293 201102 1935. 講演
東京市歌 米倉俊英 コロムビア・オーケストラ 高田耕甫 山田耕筰 山田耕筰 A-293 38750 1935. 市歌
豊中中学校校歌 独唱 山田耕筰 ピアノ伴奏 上田仁 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A298 201151 1936. 独唱
豊中中学校校歌 コロムビア管弦楽団 山田耕筰指揮 山田耕筰 山田耕筰 A298 201148 1936. 管弦楽
大阪タイガースの歌 中野忠晴 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 佐藤惣之助 古関裕而 奥山貞吉 A-305 201338 1936.
大阪タイガースの行進曲 コロムビア管弦楽団 古関裕而 奥山貞吉 A-305 201339 1936.
第二高等学校校歌 第二高等学校明善寮生 土井晩翠 楠美恩三郎 A-307 200452 1936. 校歌
明善寮寮歌 第二高等学校明善寮生 泉仙助 有志音楽会 A-307 200917 1936. 校歌
三越の歌 内田栄一 三越楽友会吹奏楽団 □新 堀内敬三 A-312 201513 1936.
三越の歌 三越合唱団 三越楽友会吹奏楽団 □新 堀内敬三 A-312 201512 1936.
我は福音を恥とせず(上) D.B.Schneder A-317 201592 1936. 説教
我は福音を恥とせず(下) D.B.Schneder A-317 201593 1936. 説教
樺太追分 音丸 三味線 豊吉・寿々松 洋楽器・鳴物・囃子連中 北原白秋 大村能章 大村能章 A-325 201691 1936. 樺太施政三十年記念 王子製紙株式会社嘱 茶
樺太民謡 小梅 コロムビア・オーケストラ 伊藤凍魚 古関裕而 奥山貞吉 A-325 201706 1936. 樺太施政三十年記念
王子製紙株式会社募集一等当選(北原白秋選) 茶
樺太よいとこ 音丸 三味線 豊吉・寿々松 洋楽器・鳴物・囃子連中 平城克郎 北原白秋補作 大村能章 大村能章 A-329 201804 1936. 新民謡 樺太庁後援 樺太日日新聞社募集一等当選歌
拓けゆく樺太 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 長谷川志ん 古関裕而 奥山貞吉 A-329 201805 1936. 新民謡 樺太庁募集 樺太日日新聞社推薦
藤倉工業工場歌(黎明日本) 独唱 服部逸郎 管弦楽伴奏 服部逸郎 服部逸郎 A-331 201867 1936.
藤倉工業工場歌(仰げよ日輪) 独唱 中野忠晴 管弦楽伴奏 服部逸郎 服部逸郎 A-331 201868 1936.
夏家河子音頭 伊藤久男 コーラス附 コロムビア・オーケストラ A-333 201909 1936. 新民謡
夏家河子音頭 音丸 コーラス附 コロムビア・オーケストラ A-333 201913 1936. 新民謡
東京電気株式会社社歌 中野忠晴 マツダ・ブラス・バンド 佐藤惣之助 古関裕而 平野廣 A-336 202029 1936.
東京電気株式会社社歌 コロムビア合唱団 マツダ・ブラス・バンド 佐藤惣之助 古関裕而 平野廣 A-336 202030 1936.
日本の精華(上) 銀鈴社 波多野周造 A-338 202066 1936. 新和讃
日本の精華(下) 銀鈴社 波多野周造 A-338 202067 1936. 新和讃
彦根高等商業学校校歌 水野康孝 コロムビア・オーケストラ 東京帝国大学教授文学博士 藤村作 東京音楽学校教授 岡野貞一 A-340 42222 1936. 校歌
彦根高等商業学校偲聖寮寮歌 水野康孝 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 江崎三男 古賀政男 A-340 42223 1936. 寮歌
山砲兵第二十五連隊歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 梶少佐 陸軍戸山学校軍楽隊 A-342 202106 1936. 大妻大佐制定
野砲兵第二十五連隊歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 平峠主計 陸軍戸山学校軍楽隊 A-342 202105 1936. 古賀大佐制定
農大ソング 東京農業大学音楽部 吉田精一 古関裕而 A-346 202246 1936. 欺友会制作
農大音頭 伊藤久男 東京農業大学音楽部 小林次雄 重松富来夫 渡辺浦人 A-346 202247 1936. 運動会制作
東京高等商船学校 帝国海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 北原白秋 山田耕筰 海軍軍楽隊 A-352 202285 1936. 校歌
東京高等商船学校学生歌 帝国海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 A-352 202286 1936.
川崎造船所 全川崎社歌 黒田謙 コロムビア・オーケストラ 株式会社川崎造船所 株式会社川崎造船所 A-354 202292 1936.
川崎造船所 オール川崎小唄 音丸 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 佐々紅華 佐々紅華 A-354 202291 1936.
入営兵士を送る歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍歩兵少佐町田敬二 陸軍戸山学校軍楽隊 A-358 202396 1936.12 帝国在郷軍人会制定
除隊兵士を迎うる歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍歩兵少佐町田敬二 陸軍戸山学校軍楽隊 A-358 202397 1936.12 帝国在郷軍人会制定
近衛歩兵第二連隊隊歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 佐藤惣之助 堀内敬三 陸軍戸山学校軍楽隊 A-361 202511 1937.
我等の軍隊 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 A-361 202512 1937. 行進曲
七福神 銀鈴社 波多野周造 A-365 202528 1937.01 新和讃
渡世の舟唄 銀鈴社 波多野周造 A-365 202529 1937.01 新和讃
野村社歌 松平晃 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ 富田砕花 山田耕筰 山田耕筰 A-370 202647 1937.02
野村社歌 コロムビア合唱団 ピアノ伴奏 上田仁 富田砕花 山田耕筰 山田耕筰 A-370 202648 1937.02
波の唄 -海の勇者を悼む-(上) 第二高等学校明善寮生有志 照井隆太郎 下総皖一 A-372 202662 1935. 二高端艇部遭難選手追悼歌
波の唄 -海の勇者を悼む-(下) 第二高等学校明善寮生有志 照井隆太郎 下総皖一 A-372 202663 1935. 二高端艇部遭難選手追悼歌
楽しや人生 -健康保険の歌- 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 西條八十 古関裕而 奥山貞吉 A-375 202738 1937.02
御国弥栄 -健康保険音頭- 音丸 三味線 小友・寿々松 洋楽器・鳴物・囃子入 西條八十 大村能章 大村能章 A-375 202739 1937.02
防護団団歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 北原白秋 陸軍戸山学校軍楽隊 A-379 202833 1938. 東京市連合防護団選定
防空行進曲 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 A-379 202834 1938.
歩兵第十六連隊軍歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 本間雅晴 陸軍戸山学校軍楽隊 A-381 202836 1936.
日本陸軍の歌 陸軍戸山学校軍楽隊 岡田国一楽長指揮 土井晩翠 陸軍戸山学校軍楽隊 A-381 202837 1936. 陸軍省制作
沼宮内音頭 音丸 三味線 豊吉・小友 洋楽器・囃子・鳴物伴奏 高橋掬太郎 飯田三郎 飯田三郎 A-385 1936. 柴田町長推薦
沼宮内行進曲 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 飯田三郎 A-385 1936. 柴田町長推薦
商業組合の歌 松平晃 コロムビア・オーケストラ 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-388 202962 1938. 商業組合中央会制定
商業組合の歌 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-388 202961 1938. 商業組合中央会制定
森永キャラメル音頭 音丸 伊藤久男 男女コーラス 三味線・鳴物・洋楽器伴奏 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 A-394 203132 1937.
森永チョコレート・リズム 二葉あき子 中野忠晴 コロムビア・オーケストラ 西條八十 仁木他喜雄 仁木他喜雄 A-394 203162 1937.
東京慈恵会医科大学学生歌(第一) 合唱 東京慈恵会医科大学合唱団 伴奏 東京慈恵会医科大学管弦楽団 指揮 小林武光 川路柳虹 大和田愛羅 A-400 203404 1937.
東京慈恵会医科大学学生歌(第二) 合唱 東京慈恵会医科大学合唱団 伴奏 東京慈恵会医科大学管弦楽団 指揮 小林武光 松村一雄 堀内敬三 A-400 203405 1937.
建国体操(其三) -前操・終操二回- コロムビア・オーケストラ 大谷武一指揮 A-404 202580 1936. 日本体育保健協会 実施用に適する号令吹込
建国体操(其四) -前操・後操・終操一回- コロムビア・オーケストラ 大谷武一指揮 A-404 202582 1936. 日本体育保健協会 実施用に適する号令吹込
大正大学応援歌 -栄冠いまぞ我等に- 中野忠晴 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 安藤徇之介 本多鉄麿 奥山貞吉 A-405 203563 1938.
大正大学校歌 中野忠晴 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 北原白秋 山田耕筰 奥山貞吉 A-405 203562 1938.
失題 住田正雄 A-429 42258 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
川中島・九月十三夜 住田正雄 A-429 42259 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
正気歌(上) 住田正雄 A-430 42261 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
正気歌(下) 住田正雄 A-430 42262 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
豊太閤 住田正雄 A-432 42264 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
逸題偶成 住田正雄 A-432 42265 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
児島高徳 住田正雄 A-433 42266 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
大楠公・桜井訣別 住田正雄 A-433 42267 1938. 詩吟 医学博士住田正雄先生還暦寿記念吹込
紀元二千六百年頌歌
(紀元二千六百年奉祝会の歌)
東京音楽学校 管弦楽 澤崎定之教授指揮 東京音楽学校 東京音楽学校 A-435 204215-4 1938.04 合唱 紀元二千六百年奉祝会選定
君か代 東京音楽学校 管弦楽 澤崎定之教授指揮 A-435 203907-3 1938.04 斉唱並混声四部合唱
逓信従業員諸君に告ぐ(上) 逓信大臣 永井柳太郎 A-462 205569 1938. 逓信省
逓信従業員諸君に告ぐ(下) 逓信大臣 永井柳太郎 A-462 205570 1938. 逓信省
戦死者追悼和讃(上) 銀鈴社 波多野周造 A-475 204847 1938. 讃佛歌
戦死者追悼和讃(下) 銀鈴社 波多野周造 A-475 204848 1938. 讃佛歌
葵上(一) 梅若万三郎 A-478 204898 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(二) 梅若万三郎 A-478 204899 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(三) 梅若万三郎 A-479 204900 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(四) 梅若万三郎 A-479 204901 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(五) 梅若万三郎 A-480 204902 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(六) 梅若万三郎 A-480 204903 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(七) 梅若万三郎 A-481 204904 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(八) 梅若万三郎 A-481 204905 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(九) 梅若万三郎 A-482 204906 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(十) 梅若万三郎 A-482 204907 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(十一) 梅若万三郎 A-483 204908 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
葵上(十二) 梅若万三郎 A-483 204908 1938. 観世流謡曲 昭和十三年九月十四日吹込
村の青空(一) 東家楽燕 梅田宏原作 A-487 205119 1938. 浪花節 支那事変国債郵便局売出宣伝用
村の青空(二) 東家楽燕 梅田宏原作 A-487 205120 1938. 浪花節 支那事変国債郵便局売出宣伝用
村の青空(三) 東家楽燕 梅田宏原作 A-488 205121 1938. 浪花節 支那事変国債郵便局売出宣伝用
村の青空(四) 東家楽燕 梅田宏原作 A-488 205122 1938. 浪花節 支那事変国債郵便局売出宣伝用
伏木工場歌 野々路守 ピアノ伴奏 合同 蒲田賢二 A-470 204753 1939. 独唱 北海電化工業株式会社
伏木工場歌 伏木工場合唱団 ピアノ伴奏 合同 蒲田賢二 A-470 204754 1939. 合唱 北海電化工業株式会社
KENKYUSHA'S NEW ENGLISH READERS(研究社新英語読本)Book1,Part1 LessonⅠ-Ⅷ 文部省英語教授研究所技師 エー・エス・ホーンビー A-502-A 205883 1939.11 K.K.S.5 昭和十四年十一月一日発行
KENKYUSHA'S NEW ENGLISH READERS(研究社新英語読本)Book1,Part1 LessonⅨ-XV 文部省英語教授研究所技師 エー・エス・ホーンビー A-502-B 205884 1939.11 K.K.S.6 昭和十四年十一月一日発行
満州三菱の歌 中野忠晴 コロムビア・オーケストラ 高津敏 仁木他喜雄 A-518 205496 1939.11 三菱商事株式会社満州支店編募
満州三菱行進曲 コロムビア・オーケストラ 高津敏 仁木他喜雄 A-518 205497 1939.11 三菱商事株式会社満州支店編募
丸善社歌 -風に見よ- 伊藤久男 コロムビア合唱団 コロムビア吹奏楽団 指揮山田耕筰 北原白秋 山田耕筰 山田耕筰 A-520 205563 1939.11
丸善社歌 -風に見よ- コロムビア吹奏楽団 指揮山田耕筰 山田耕筰 山田耕筰 A-520 205564 1939.11
日立製作所亀有工場歌 伊藤久男 香取みほ子 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 土井晩翠 杉山長谷雄 奥山貞吉 A-523 205592 1939.
亀有日立青年学校校歌 陸軍戸山学校軍楽隊 大沼哲楽長指揮 土井晩翠 陸軍戸山学校軍楽隊 陸軍戸山学校軍楽隊 A-523 205593 1939.
陣中作 上杉謙信作・陣中作 竹中正策作 陸軍予科士官学校 陸軍歩兵少佐 村松重夫 A-531 78757 1939. 詩吟
大楠公 陸軍予科士官学校 陸軍歩兵少佐 村松重夫 河野天籟 A-531 78758 1939. 詩吟
大楠公 染川星巖作
小楠公(前段) 元田永孚作
陸軍予科士官学校 陸軍歩兵少佐 村松重夫 A-532 78759 1939. 詩吟
小楠公(前段) 陸軍予科士官学校 陸軍歩兵少佐 村松重夫 元田永孚 A-532 78760 1939. 詩吟
文化の楽士 藤山一郎 ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 西條八十 中山晋平 仁木他喜雄 A-534 105939 1939.08 日本電建株式会社社歌
朗行進曲 藤山一郎 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 藤山一郎 仁木他喜雄 A-534 105940 1939.08 日本電建株式会社
住友生命社歌 内田栄一 大阪新交響楽団 土井晩翠 内田充 内田充 A-539 42306 1939. 社歌
住友生命社歌 大阪唱歌隊 大阪新交響楽団 土井晩翠 内田充 内田充 A-539 42307 1939. 社歌
興中の歌 -産業戦士の歌- 伊藤久男 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 八木沼丈夫 古関裕而 奥山貞吉 A-540 206075 1939.
興中の歌 コロムビア吹奏楽団 古関裕而 奥山貞吉 A-540 206076 1939. 行進曲
近江神宮奉讃歌 東京音楽学校 ピアノ伴奏 沢崎定之指揮 東京音楽学校 A-543 206158 1939. 斉唱 近江神宮奉讃会撰歌
近江神宮奉讃歌 東京音楽学校 管弦楽伴奏 沢崎定之指揮 東京音楽学校 A-543 206159 1939. 混声合唱 近江神宮奉讃会撰歌
名古屋発動機製作所所歌 伊藤久男 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 北村輝 奥山貞吉 A-555 206343 1939. 三菱重工業株式会社
名古屋発動機製作所所歌 コロムビア吹奏楽団 北村輝 奥山貞吉 A-555 206353 1939. 行進曲 三菱重工業株式会社
警防団歌 伊藤武雄 コロムビアオーケストラ 東京音楽学校 奥山貞吉 A-569 206492 1940.02 財団法人大日本警防協会選定
警防行進曲 霧島昇 松原操 コロムビア合唱団 コロムビアオーケストラ 古賀政男 仁木他喜雄 A-569 206493 1940.02 財団法人大日本警防協会選定
学士会歌(一河の流) 柴田睦陸 東京音楽学校管弦楽団 橋本国彦指揮 青木健治 東京音楽学校 A-573 206509 1940.02 学士会選定
学士会歌(一河の流) 加古三枝子 ピアノ伴奏 橋本国彦 青木健治 東京音楽学校 A-573 206495 1940.02 学士会選定
拝領山の歌 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 池天舟 万城目正 万城目正 A-581 105 1940.
虹の橋 松原操 コロムビア・オーケストラ 池天舟 万城目正 仁木他喜雄 A-581 104 1940.
大日本国防婦人会会歌 藤山一郎 渡辺はま子 陸軍戸山学校軍楽隊 陸軍戸山学校軍楽隊 A-614 206884 1940.11 陸・海軍省認定 大日本国防婦人会選定
起てよ女性 二葉あき子 菊池章子 コロムビア・オーケストラ 西條八十 古関裕而 奥山貞吉 A-614 1940.11
小運送の歌 伊藤久男 コロムビア合唱団 コロムビア吹奏楽団 指揮山田耕筰 大木惇夫 山田耕筰 山田耕筰 A-619 226 1940.
小運送の歌 コロムビア吹奏楽団 指揮山田耕筰 山田耕筰 山田耕筰 A-619 227 1940.
武窓の歌 -兵種の曲- 陸軍戸山学校軍楽隊 大沼哲楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 A-629 M206964-2 1941.11 陸軍予科士官学校選
武窓の歌 -雄叫びの譜- 陸軍戸山学校軍楽隊 大沼哲楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 A-629 M206963-2 1941.11 陸軍予科士官学校選詩
川崎市愛市行進歌 伊藤久男 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 明本京静 奥山貞吉 A-639 236 1940 川崎市・川崎市吹奏楽団連盟 選定
川崎市歌 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 小林俊三 高階哲夫 服部逸郎 A-639 39176 1940
北支交通『社歌』 中野忠晴 コロムビア・オーケストラ A-645 294 1940 詞曲・北支交通社員会選
北支交通行進曲 コロムビア専属管弦楽団 コロムビア A-645 295 1940 北支交通社員会選
住友社歌 伊藤武雄 コロムビア管弦楽団 山田耕筰 A-649 291 1940
住友社歌 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 山田耕筰 A-649 291 1940
日本発送電株式会社 霧島昇・松原操 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 川瀬英雄 土岐善麿補訂 古関裕而 仁木多喜雄 A-651 P304 1941 社歌
日本発送電株式会社 霧島昇・松原操 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 長尾勝 土岐善麿補訂 古関裕而 仁木多喜雄 A-651 P305 1941 産業報国の歌
桐生高等工業学校校歌 斉唱 報国団文化部音楽班員 土井晩翠 弘田龍太郎 A-687 605-1 1941
桐生高等工業学校報国団団歌 独唱 留田武 谷本義雄 秋吉元作 A-687 606-1 1941
四高漕艇班遭難追悼歌 第四高等学校生徒有志 石上晃・満島俊次 加藤二郎 A-692 42361 1941 追悼歌
南下軍の歌 第四高等学校生徒有志 高橋武濟 簗瀬成一 A-692 42362 1941 四高寮歌
宇都宮師団部隊歌 伊藤武雄 コロムビア男声合唱団 コロムビア管弦楽団 瀬戸口藤吉 白磯巖 A-708 1718 1941 宇都宮師団撰歌
宇都宮師団部隊行進曲 コロムビア吹奏楽団 瀬戸口藤吉 白磯巖 A-708 2719 1941 宇都宮師団撰歌
石碌鑛の歌 霧島昇 松原操 コロムビア・オーケストラ 大場勇之助 大場勇之助 仁木他喜雄 A-717 1768 1941
鴨緑江水電の歌 藤山一郎 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ □□元之 大場勇之助 奥山貞吉 A-717 1769 1941
関西学院校歌(第二) 関西学院合唱団 ピヤノ伴奏 由木康 山田耕筰 A-724 1779 1940
関西学院行進曲 関西学院合唱団 ピヤノ伴奏 池田幸一 林雄一郎 A-724 1780 1940
大陸産業報国之歌 藤山一郎 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 A-730 1843 1940 青島・山東産業館選定
東亜共栄圏音頭 音丸 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 A-730 2844 1940 青島・山東産業館選定
君のため 東京音楽学校謹唱 沢崎定之指揮 コロムビア管弦楽団 信時潔 奥山貞吉 A-748 207917 1934.11 信濃神宮社奉賛会謹撰 信濃宮(宗良親王)御歌
君のため 東京音楽学校謹唱 沢崎定之指揮 コロムビア管弦楽団 信時潔 奥山貞吉 A-748 P-882 1934.11 指導用 信濃神宮社奉賛会謹撰 信濃宮(宗良親王)御歌
(第一曲 式典用・第二曲 集会用)
旭硝子鶴見工場歌 霧島昇 菅沼ゆき子 コロムビ混声合唱団 コロムビア・オーケストラ 青井彰 久米正雄選補 古関裕而 A-760 1893 1942 特別製造
旭硝子鶴見工場歌 コロムビア・オーケストラ 古関裕而 奥山貞吉 A-760 1913 1942 行進曲 特別製造
貯金局行進曲 内田栄一 貯金局合唱団 コロムビア管弦楽団 明本京静 奥山貞吉 A-764 1941 1942 特別製造 貯金局選定
興亜のリズム 二葉あき子 貯金局合唱団 コロムビア管弦楽団 大村能章 大村能章 A-764 1942 1942 特別製造 貯金局選定
米英撃滅を重点せよ(上) 中野正剛 A-767 1 955 1942 特別製造
米英撃滅を重点せよ(下) 中野正剛 A-767 2 956 1942 特別製造
満州第七九五部隊歌 伊藤久男 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 満州第七九五部隊 関東軍軍楽隊 奥山貞吉 A-818 1 1240 1942.10 特別製造
満州第七九五部隊歌 コロムビア管弦楽団 関東軍軍楽隊 古関裕而 A-818 2 1243 1942.10 特別製造
沸き立つ感謝 徳川夢声 A-819 1250 1942.10 日本宣伝技術家協会案 軍事保護院選定
前線便り 古川ロッパ A-819 1251 1942.10 日本宣伝技術家協会案 軍事保護院選定
造船の歌(一) 霧島昇 菊池章子 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 造船統制会選 大村能章 A-832 1P1440 1943
造船の歌(二) 藤山一郎 松原操 コロムビア合唱団 コロムビア管弦楽団 造船統制会選 杉山長谷雄 A-832 1P1439 1943
森林組合の歌 藤山一郎 奈良光枝 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 明本京静 奥山貞吉 A-836 1368 1943 全国森林組合連合会選定歌
森林音頭 伊藤久男 菊池章子 志村恵子 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 明本京静 明本京静 A-836 1369 1943
草月流の歌 井上文子 草月流女声合唱団 ピアノ伴奏 赤松次郎 大森真一指揮 家元勅使河原蒼風 大森真一 A-847 1P-1535 1943 独唱・合唱
草月流の歌 日蓄管弦楽団 足羽章指揮 大森真一 足羽章 A-847 2P-1536 1943 管弦楽
呉海軍工廠工員養成所歌 霧島昇 日蓄合唱団 海軍軍楽隊 軍楽少佐内藤清五指揮 呉海軍工廠工員養成所選歌 古賀政男 仁木他喜雄 A-848 1P1541 1943
軍艦行進曲 海軍軍楽隊 軍楽少佐内藤清五指揮 瀬戸口藤吉 A-848 2P1542 1943
釜石製鉄所所歌 伊藤久男 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 指揮 斎藤佐 高橋掬太郎 江口夜詩 A-850 1P-1577 1943 日本製鉄株式会社
くろがね音頭 霧島昇 小梅 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 指揮 斎藤佐 高橋掬太郎 江口夜詩 A-850 2P-1578 1943 日本製鉄株式会社釜石製鉄所制定
陸地測量の歌 藤山一郎 秋山日出夫 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 堀内敬三 堀内敬三 仁木多喜雄 AB876 1P1711 1943 特別製造 黒
大東亜戦争陸軍の歌 伊藤久男 黒田進 酒井弘 陸軍軍楽隊 佐藤惣之助 古関裕而 仁木多喜雄 AB876 208053 1943 特別製造 黒
プロペラ製造所所歌 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 土井晩翠 信時潔 長谷川良夫 A-885 1P1856 1943 住友金属工業株式会社社 黒
プロペラ製造所所歌 伊藤武雄 日蓄管弦楽団 土井晩翠 信時潔 長谷川良夫 A-885 2P1855 1943 住友金属工業株式会社社
軍用保護馬鍛錬の歌 伊藤久男 松原操 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 古関裕而 A-899 P-1917 1944 馬政局制定 黒
蹄のちから 霧島昇 二葉あき子 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 高橋掬太郎 古関裕而 A-899 P-1918 1944
帝国マグネシウム株式会社社歌 霧島昇 松原操 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 野村俊夫 万城目正 仁木他喜雄 A-903 P-11924 1944
帝マグぶし 近江俊郎 奥山彩子 日蓄管弦楽団 野村俊夫 万城目正 仁木他喜雄 A-903 P-21925 1944
第一山水中学校校歌(一) 波平暁夫 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 清水喜重 陸軍軍楽隊 佐々木すぐる A-905 P-1922-1 1944
第一山水中学校校歌(二) 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 清水喜重 陸軍軍楽隊 佐々木すぐる A-905 P-1923-2 1944
米の報奨制度に就て(一) 農商大臣 内田信也 AB-927 1P-1994 1944.5 農商省作製 昭和十九年四月二十八日放送
日本放送協会録音 日本放送録音協会
米の報奨制度に就て(二) 農商大臣 内田信也 AB-927 2P-1995 1944.5 農商省作製 昭和十九年四月二十八日放送
日本放送協会録音 日本放送録音協会
米の報奨制度に就て(三) 農商大臣 内田信也 AB-928 1P-1996 1944.5 農商省作製 昭和十九年四月二十八日放送
日本放送協会録音 日本放送録音協会
米の報奨制度に就て(四) 農商大臣 内田信也 AB-928 2P-1997 1944.5 農商省作製 昭和十九年四月二十八日放送
日本放送協会録音 日本放送録音協会
武蔵製作所工場歌 伊藤久男 香取みほ子 日蓄合唱団 海洋吹奏隊 西條八十 坂西輝信 AB-955 1P-2052 1943. 中島飛行機株式会社
職場の歌 波平暁男 奥山彩子 日蓄合唱団 海洋吹奏隊 高田正一 坂西輝信 AB-955 1P-2053 1943. 中島飛行機株式会社
日鉄社船の歌 楠木繫夫 松原操 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 権藤新 古賀政男 平川英夫 AB-978 1P-2095 1944. 懸賞当選歌 海軍報道部監修 西條八十選
日鉄船行進曲 日蓄管弦楽団 古賀政男 平川英夫 AB-978 2P-2096 1944. 海軍報道部監修 西條八十選
われらの誓い 明本京静 安西愛子 日蓄合唱団 日蓄管弦楽団 伊能泰治 明本京静 AB-982 1P-2103 1944.11 日輪西製鉄所総蹶起進軍歌
われらの誓い 日蓄吹奏楽楽団 明本京静 服部逸郎 AB-982 1P-2104 1944.11 吹奏楽
時局に処する国民の覚悟(一) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1001 203593 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
時局に処する国民の覚悟(二) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1001 203594 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
時局に処する国民の覚悟(三) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1002 203595 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
時局に処する国民の覚悟(四) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1002 203596 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
時局に処する国民の覚悟(五) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1003 203597 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
時局に処する国民の覚悟(六) 内閣総理大臣 近衛文麿閣下 A-1003 203598 1938.01 演説 昭和十二年九月十一日於日比谷公会堂
政府主催国民精神総動員大演説会 文部省製作
軍艦旗の歌 伊藤久男 コロムビア合唱団 帝国海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 佐佐木信綱 瀬戸口藤吉 A-1012 M205057-1 1939. 軍歌
軍艦行進曲 帝国海軍軍楽隊 内藤清五楽長指揮 瀬戸口藤吉 海軍軍楽隊 A-1012 204074 1939. 吹奏楽
天長節 東京音楽学校  沢崎定之指揮 A 1102-A 203910 1938. 斉唱並混声四部合唱
新嘗祭
新嘗祭
東京音楽学校 沢崎定之指揮 A 1102-B 203912 1938. 混声四部合唱
斉唱
支那新中央政府成立を祝して 内閣総理大臣 海軍大将 米内光政閣下 A-2001 206616 1940.04 支那新政府成立慶祝交驩放送 昭和十五年三月三十日午後七時四十分
内閣総理大臣官邸に於ける放送録音
祝新中央政府成立之成立 内閣総理大臣 海軍大将 米内光政閣下
華語翻訳 副領事 牟田哲二
A-2001 206617 1940.04 支那新政府成立慶祝交驩放送 於内閣総理大臣官邸
調整両国関係使得共存共栄 東亜和平得到永久堅固基礎 中華民国中央政治委員会主席 汪精衛氏 A-2002 206612 1941.01 支那新政府成立慶祝交驩放送
調整両国関係使得共存共栄 東亜和平得到永久堅固基礎 中華民国中央政治委員会主席 汪精衛氏 A-2002 206613 1941.01 支那新政府成立慶祝交驩放送
新中央政府成立に際して 汪精衛氏(日本語訳) A-2003 206614 1941.01 支那新政府成立慶祝交驩放送 中華国民二十九年三月三十日午後七時三十分 於南京中央広播電台
新中央政府成立に際して 汪精衛氏(日本語訳) A-2003 206615 1941.01 支那新政府成立慶祝交驩放送 中華国民二十九年三月三十日午後七時三十分 於南京中央広播電台
満州国国歌(日語) 謹唱 伊藤武雄・辻輝子 国歌奉唱隊 満州建国十周年慶祝交響楽団 編曲指揮 山田耕筰 山田耕筰 A-2008 2S-190 1942.
満州国国歌(満語) 謹唱 伊藤武雄・辻輝子 国歌奉唱隊 満州建国十周年慶祝交響楽団 編曲指揮 山田耕筰 山田耕筰 A-2008 2S-191 1942.


A-2500

国民学校芸能科音楽
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ウタノホン(上)一 ガクカウ 二 ヒノマル A-2501 207589 1942. 国民学校芸能科音楽 初等科第一学年用
ウタノホン(上)三 ユフヤケコヤケ 四 エンソク 五 カクレンボ A-2501 207600 1942. 国民学校芸能科音楽 初等科第一学年用
うたのほん(上)一 春が来た 二 さくらさくら A-2506 207618 1942. 国民学校芸能科音楽 初等科第二学年用
うたのほん(下)三 国引き 四 軍かん 五 雨ふり A-2506 207628 1942. 国民学校芸能科音楽 初等科第二学年用
聴覚訓練音盤 和音聴音の練習(一) A-2511 207675 1940. 国民学校芸能科音楽 初等科第一学年用
聴覚訓練音盤 和音聴音の練習(二) A-2511 207676 1940. 国民学校芸能科音楽 初等科第一学年用
聴覚訓練音盤 単音抽出唱 A-2516 207690 1940. 国民学校芸能科音楽 初等科第二学年用
聴覚訓練音盤 和音合唱 A-2516 207693 1940. 国民学校芸能科音楽 初等科第二学年用
五 田植 六 なわとび ピアノ伴奏 A-2518 208427 1943. 国民学校芸能科音楽 初等科音楽一
七 子ども八百屋 八 軍犬利根 ピアノ伴奏 A-2518 208428 1943. 国民学校芸能科音楽 初等科音楽一


AK

日本放送協会委託製造盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
皇太后陛下を剣埼燈台に奉迎して(上) 逓信大臣 村田省蔵 AK-140 1 597 1941. 謹話 昭和十六年六月七日 日本放送協会録音
皇太后陛下を剣埼燈台に奉迎して(下) 逓信大臣 村田省蔵 AK-140 2 598 1941. 謹話 昭和十六年六月七日 日本放送協会録音
椰子の実 井伊嶠 大中寅二 AK-605 1 1344 1943. ハモンドオルガン独奏 国民歌謡
井伊嶠 小田進吾 AK-605 2 1345 1943. ハモンドオルガン独奏 国民歌謡
第一体操 佐々野利彦 丹生健夫 AK-836 P1862-1 1944. 朝の体操
第一体操 佐々野利彦 丹生健夫 AK-836 P1863-1 1944. 学校向


P

商品見本盤(Promotion)
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 商品番号 mat 新譜年月 区分 補足
昭和七年五月新譜紹介(其一)時局物集 36271 1932.05 P-1 A
昭和七年五月新譜紹介(其一)流行小唄集 36272 1932.05 P-1 B
コロムビアレコード昭和七年六月新譜紹介(其一) NE36402-3 1932.07 P-2 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年六月新譜紹介(其二) NE36403-4 1932.07 P-2 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年七月新譜紹介(其一) NE36498-3 1932.07 P-3 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年七月新譜紹介(其二) NE36499-1 1932.07 P-3 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年八月新譜紹介(其一) 36588-2 1932.08 P-4 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年八月新譜紹介(其二) 36589-2 1932.08 P-4 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年九月新譜紹介(其一) NE36697-3 1932.09 P-5 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年九月新譜紹介(其二) NE36698-2 1932.09 P-5 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年十月新譜紹介(其一) NE36742-2 1932.10 P-6 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年十月新譜紹介(其二) NE36743-2 1932.10 P-6 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年十一月新譜紹介(其一) M36823-2 1932.11 P-7 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年十一月新譜紹介(其二) M36824-2 1932.11 P-7 B 非売品
コロムビアレコード昭和七年十二月新譜紹介(其一) M36911-2 1932.12 P-8 A 非売品
コロムビアレコード昭和七年十二月新譜紹介(其二) M36912-1 1932.12 P-8 B 非売品
コロムビアレコード昭和八年四月新譜紹介(其一) M37341-2 1933.04 P-12 A 非売品
コロムビアレコード昭和八年四月新譜紹介(其二) M37342-2 1933.04 P-12 B 非売品
コロムビアレコード昭和八年五月新譜紹介(其一) M37441-2 1933.05 P-13 A 非売品
コロムビアレコード昭和八年五月新譜紹介(其二) M37442-2 1933.05 P-13 B 非売品
コロムビアレコード昭和八年六月新譜紹介(其一) M37604-2 1933.06 P-15-A
コロムビアレコード昭和八年六月新譜紹介(其二) M37605-2 1933.06 P-15-B
コロムビアレコード昭和八年七月新譜紹介(其一) M37712-2 1933.07 P-16-A
コロムビアレコード昭和八年七月新譜紹介(其二) M37713-2 1933.07 P-16-B
思い余れば 葭町 藤本二三吉 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 近藤政二郎 近藤政二郎 37613 1933 流行唄 P-17-A
月に乾盃 中野忠晴 コロムビアマンドリン倶楽部 松村又一 杉田良造 杉田良造 37373 1933 流行唄 P-17-B
コロムビアレコード昭和八年八月新譜紹介(其一) M37801-1 1933.08 P-18 A
コロムビアレコード昭和八年八月新譜紹介(其二) M37802-1 1933.08 P-18 B
波路を超えて 松平晃 コロムビアオーケストラ 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 37473 1933 流行唄 P-19-A
東京祭 藤本二三吉 三味線 子静・豊吉 ピアノ・鳴物伴奏 門田ゆたか 西條八十補筆 古賀政男 37509-B 1933 流行唄 P-19-B
月は宵から 赤坂小梅 コロムビア・オーケストラ 奥山貞吉 27513-A 1933 流行唄 P-20-A
思い切れとて 丸山和歌子 コロムビア・オーケストラ 島田芳文 江口夜詩 江口夜詩 27515-A 1933 流行唄 P-20-B
コロムビアレコード昭和八年九月新譜紹介(其一) M37908-2 1933.09 P-21 A
コロムビアレコード昭和八年九月新譜紹介(其二) M37909-2 1933.09 P-21 B
コロムビアレコード昭和八年十月新譜紹介(其一) M37997-2 1933.10 P-22 A
コロムビアレコード昭和八年十月新譜紹介(其二) M37998-2 1933.10 P-22 B
コロムビアレコード昭和八年十一月新譜紹介(其一) M38081-2 1933.11 P-24 A
コロムビアレコード昭和八年十一月新譜紹介(其二) M38082-2 1933.11 P-24 B
コロムビアレコード昭和八年十二月新譜紹介(其一) M38188-2 1933.12 P-25 A
コロムビアレコード昭和八年十二月新譜紹介(其二) M38189-2 1933.12 P-25 B
詩吟くづし
白帆は飛ぶ
音丸
青山薫 合唱団附
三味線・洋楽器・鳴物入
オーケストラ
南風原朝成
高橋掬太郎
佐々紅華
古関裕而
佐々紅華
奥山貞吉
28436
28431
200319 1936 P-54
暁の旅路
納涼踊り
島津英夫
伊藤久男 分山田和香
オーケストラ
三味線・洋楽器・囃子・鳴物入
久保田宵二
久保田宵二
古関裕而
江口夜詩
奥山貞吉
江口夜詩
28433
28434
200320 1936 P-54
佐渡は四十九里 音丸 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 大村能章 28700 M200750-6 1936 流行歌 P-68
浜の恋唄 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 大村能章 大村能章 28700 M200908-5 1936 流行歌 P-68
おまえ想えば 赤坂 小梅 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 古関裕而 奥山貞吉 28750 M200816-8 1936 流行歌 P-71
松島時雨 音丸 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 古関裕而 奥山貞吉 28750 M201003-8 1936 流行歌 P-71
夜霧朝霧 豆千代 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 古関裕而 奥山貞吉 28826 M201289-4 1936 流行歌 P-75
露営の夢 -詩吟入- 伊藤久男 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 江口夜詩 江口夜詩 28828 M201257-3 1936 流行歌 P-75
潮来追分 音丸 コロムビア・オーケストラ 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 28872 M201447-6 1936 流行歌 P-76
夢の城ヶ島 松平晃 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 江口夜詩 江口夜詩 28872 M201427-4 1936 流行歌 P-76
去り行く舟 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 紀野光夫 奥山貞吉 28903 M201536-1 1936 流行歌 P-78
大島くづし 音丸 三味線 豊吉・寿々松 洋楽器・鳴物・囃子入 西條八十 古関裕而 奥山貞吉 28900 M201584-7 1936 流行歌 P-78
海の凱歌 松平晃 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 江口夜詩 江口夜詩 28942 201693 1936 流行歌 P-81
天竜ばがし 音丸 コロムビア・オーケストラ 西條八十 竹岡信幸 江口夜詩 28940 201621 1936 流行歌 P-81
緑の大地 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 古関裕而 奥山貞吉 28941 201709 1936 流行歌 P-82
月に踊る 二葉あき子とコロムビア・ナカノ・リズム・ボーイズ コロムビア・ジャズ・バンド 藤浦洸 服部良一 服部良一 28950 201569 1936 ジャズ・コーラス P-82
別れの港 高田稔 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 江口夜詩 江口夜詩 28949 201742 1936 流行歌 P-83
あの日から 伏見信子 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 江口夜詩 28949 201741 1936 流行歌 P-83
串本そだち 音丸 コロムビア・オーケストラ 西岡水朗 古関裕而 奥山貞吉 29029 201921 1936 流行歌 P-86
となりの娘 松平晃 豆千代 コロムビア・オーケストラ 西條八十 古関裕而 奥山貞吉 29030 201911 1936 流行歌 P-86
孤城落月 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 深草三郎 明本京静 奥山貞吉 29032 201988 1936 流行歌 P-87
恋のたそがれ 松平晃 伏見信子 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 仁木他喜雄 仁木他喜雄 29031 201994 1936 流行歌 P-87
愛のつばさ 二葉あき子 合唱付 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 竹岡信幸 奥山貞吉 29080 1201832 1936 流行歌 P-88
満州吹雪 音丸 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 大村能章 29092 201910 1936 流行歌 P-88
滑れ銀嶺 松平晃 コロムビア・オーケストラ 松村又一 竹岡信幸 竹岡信幸 29111 202083 1936 流行歌 P-89
訳があるのよ 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 竹岡信幸 奥山貞吉 29113 202068 1936 流行歌 P-89
君は北満
なびく軍旗
音丸
豆千代
西條八十
野村俊夫
植田国境子
服部良一
大村能章
服部良一
29125
29130
202312 1938 P-93
青い月夜の恋
あなたは無情
ミス・コロムビア
赤坂百太郎
高橋掬太郎
久保田宵二
江口夜詩
服部良一
江口夜詩
服部良一
29128
29137
202313 1936 P-93
だってネ 豆千代 伊藤久男 三味線 豊吉・寿々松 洋楽器入 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 29191 202330 1937 流行歌 P-94
逢わせて頂戴 音丸 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 江口夜詩 29191 202341 1937 流行歌 P-94
浮名三味線 -安蔵の唄- 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 邦枝完二 大村能章 大村能章 29299 202746 1937 流行歌 P-104 東日・大毎連載小説・日活映画主題歌
浮名三味線 -お初の唄- 豆千代 三味線 豊吉・寿々松 七孔尺八 川本晴朗 洋楽器伴奏 邦枝完二 大村能章 大村能章 29299 202800 1937 流行歌 P-104 東日・大毎連載小説・日活映画主題歌
愛馬の別れ 音丸 コロムビア・オーケストラ 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 29333 202711 1937. 流行歌 P-107
わたし浄婚よ ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 舟橋美樹 江口夜詩 江口夜詩 29314 202939 1937. P-107 読売新聞連載小説・新興キネマ映画「浄婚記」主題歌
波のワルツ 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ 西岡水朗 中野忠晴 仁木他喜雄 29420 203126 1937. 流行歌 P-113
そよぐ白樺 ミス・コロムビア 合唱附 コロムビア・オーケストラ 松村又一 山下五郎 服部良一 29419 202877 1937. 流行歌 P-113
あゝ決死隊 松平晃 霧島昇 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 竹岡信幸 奥山貞吉 29580 203609 1937. 時局歌 P-121
戦線夜曲 音丸 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 29580 203599 1937. 時局歌 P-121
空の軍神 梅林中尉 アナウンサー 竹脇昌作 藤井つとむ 29585 203611 1937. 事変ニュース P-122
居庸関の激戦 アナウンサー 竹脇昌作 藤井つとむ 29585 203614 1937. 事変ニュース P-122
輝く日章旗 リーガル男声合唱団 リーガル・オーケストラ 野村俊夫 東三吉 浅野正澄 68724 77357 1938.03 時局歌 P-123
白衣の勇士 リーガル女声合唱団 リーガル・オーケストラ 野村俊夫 南良介 南良介 68724 77358 1938.03 時局歌 P-123
南京陥落 松平晃 伊藤久男 霧島昇 佐々木章 ミス・コロムビア 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 古関裕而 奥山貞吉 29655 203812 1938.03 時局歌 P-129
南京陥落正義は勝った 伊藤久男 霧島昇 佐々木章 ミス・コロムビア 二葉あき子 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 29655 203816 1938.03 時局歌 P-129
初陣日記 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 深草三郎 明本京静 奥山貞吉 29700 203958 1938.04 流行歌 P-135 3-A-2
日の丸おけさ 音丸 霧島昇 三味線 豊吉・小友 洋楽器・鳴物囃子入 深草三郎 明本京静 奥山貞吉 29700 203967 1938.04 流行歌 P-135 4-A-2
さくら進軍 松平晃 霧島昇 コロムビア合唱団 コロムビア・オーケストラ 西條八十 古関裕而 奥山貞吉 29707 204103 1938.05 流行歌 P-137
軍国の兄弟 伊藤久男 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 奥山貞吉 奥山貞吉 29707 204047 1937.11 流行歌 P-137
踊る黒潮 松平晃 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 明本京静 奥山貞吉 29811 204150 1938 流行歌 P-144
南京みやげ ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 久西條八十 服部良一 服部良一 29800 204314 1938 流行歌 P-144
月のセレナーデ 松平晃 コロムビア・オーケストラ 藤浦洸 服部良一 服部良一 29888 204363 1939 流行歌 P-146
トーチカぶし 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 深草三郎 明本京静 奥山貞吉 29881 204466 1939 流行歌 P-146
戦場投げぶし 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 阿部武雄 阿部武雄 29901 204802 1939 時局歌 P-148
沓掛夜旅 音丸 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 古関裕而 奥山貞吉 29901 204686 1939 流行歌 P-148
続露営の歌 霧島昇 伊藤久男 コロムビア・オーケストラ 佐藤惣之助 古関裕而 奥山貞吉 29955 M204884-4 1939 愛国歌 P-150
我は再び銃執らん 霧島昇 佐々木章 コロムビア・オーケストラ 陸軍歩兵上等兵 杉谷清一 明本京静 奥山貞吉 29978 M204883-3 1939 時局歌 P-150
旅の夜風 霧島昇 ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 西條八十 万城目正 万城目正 29920 204840 1939 P-152 松竹映画「愛染かつら」
別れのタンゴ 淡谷のり子 コロムビア・オーケストラ 藤浦洸 平川英夫 仁木他喜雄 29233 202398 1939 ジャズ・ソング P-152
島の星月夜 ミス・コロムビア 台詞 高杉早苗 コロムビア・オーケストラ 松村又一 万城目正 万城目正 30066 205147 1939 流行歌 P-157
涙のあと 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ サトウ・ハチロー 仁木他喜雄 仁木他喜雄 30122 205172 1939 流行歌 P-157
愛馬進軍歌 霧島昇 松原操 コロムビア・オーケストラ 奥山貞吉 A-1015 205275 1939 愛国歌 P-158
兵隊さんよありがとう 松原操 飯田ふさ江 コロムビア児童合唱団 コロムビア・オーケストラ 橋本善三郎 佐々木すぐる 佐々木すぐる 30111 205252 1939 P-158
月のデッキで 霧島昇 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 明本京静 奥山貞吉 30200 M205357-3 1939 流行歌 P-160
人生の丘 加藤勉 渡辺はま子 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 江口夜詩 江口夜詩 30201 M205364-3 1939 流行歌 P-160
街の姫百合 ミス・コロムビア 瀬川伸 コロムビア・オーケストラ 西條八十 江口夜詩 江口夜詩 30213 205513 1939 P-163
古き花園 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ サトウ・ハチロー 早乙女光 仁木他喜雄 30213 205465 1939 P-163
愛染夜曲 霧島昇 ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 西條八十 万城目正 万城目正 30230 205634 1939 P-164
おもかげの歌 伊藤久男 ミス・コロムビア コロムビア・オーケストラ 西條八十 万城目正 仁木他喜雄 30227 205600 1939 P-164
広東ブルース 渡辺はま子 コロムビア・オーケストラ 藤浦洸 服部良一 服部良一 30245 205538 1939 流行歌 P-165
アイアイアイ 菊池章子 コロムビア・オーケストラ 門田ゆたか 阿部武雄 阿部武雄 30261 205637 1939 流行歌 P-165
何日君再来 -いつの日君来るや- 渡辺はま子 コロムビア・オーケストラ 長田恒雄 仁木他喜雄 30290 205671 1939 流行歌 P-167
涙の胡弓 二葉あき子 コロムビア・オーケストラ 松村又一 奥山貞吉 30290 205706 1939 流行歌 P-167


41000F

米コロムビア盤
 
曲名 歌手・実演家 演奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
赤垣源蔵徳利の別れ(一) 吉田奈良丸 41005-F 15549-A 浪花節
赤垣源蔵徳利の別れ(二) 吉田奈良丸 41005-F 15549-B 浪花節
赤垣源蔵徳利の別れ(三) 吉田奈良丸 41006-F 15550-A 浪花節
赤垣源蔵徳利の別れ(四) 吉田奈良丸 41006-F 15550-B 浪花節
捕鯨の唄 石田一松 ヴァイオリン・マンドリン・ギター 松崎ただし 添田さつき 41089-F 70743 流行唄
追憶 石田一松 ヴァイオリン・マンドリン・ギター 高宮一雄 葛木幸雄 41089-F 70744 流行唄
スキーの唄 藤山一郎 明治大学マンドリンオーケストラ 島田芳文 古賀政男 古賀政男 41268-F 35811 流行小唄
美わしの宵 関種子 ヴァイオリン・セロ・ギター 島田芳文 古賀政男 古賀政男 41268-F 35825 流行小唄
続沓掛時次郎(三) 酒井雲 水野草庵子 41320-F 36854 浪花節
続沓掛時次郎(四) 酒井雲 水野草庵子 41320-F 36855 浪花節
北海甚句 葭町 藤本二三吉 三味線 子静・きん はやし連中・洋楽器鳴物伴奏 高橋掬太郎 大村能章 大村能章 41433-F 39276 新民謡
千島想えば 松平晃 コロムビア・・オーケストラ 七孔尺八 川本晴朗 高橋掬太郎 江口夜詩 江口夜詩 41433-F 39277 新民謡
新おけさ 音丸 三味線 豊吉・小友 洋楽器・鳴物伴奏 水城映一郎 筑波一郎 大村能章 41441-F 39389 流行歌
おけさくずし 音丸 三味線 豊吉・小友 囃子連中・洋楽器・鳴物伴奏 水城映一郎 筑波一郎 大村能章 41441-F 39388 流行歌
捨丸小原節(上) 砂川捨丸 中村春代 41489-F 74881 万才
捨丸小原節(下) 砂川捨丸 中村春代 41489-F 74882 万才
沖のかもめ 松平晃 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 古関裕而 奥山貞吉 41501-F 200073 流行歌
船頭可愛いや 音丸 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 古関裕而 奥山貞吉 41501-F 200076 流行歌
出島の雨 櫻井健二 コロムビア・オーケストラ 高橋掬太郎 竹岡信幸 奥山貞吉 41596-F 201184 流行歌
下田夜曲 音丸 コロムビア・オーケストラ 尺八 川本晴朗 高橋掬太郎 竹岡信幸 奥山貞吉 41596-F 201189 流行歌
残る思い出 関種子 コロムビア・オーケストラ 久保田宵二 佐々木英 江口夜詩 41608-F 201298-3 流行歌
栄冠目指して 松平晃 コロムビア・オーケストラ 西條八十 佐々木英 江口夜詩 41608-F 201436-1 流行歌
歌と兵隊(上) 砂川捨丸 中村春代 41974-F 79036 漫才 69752
歌と兵隊(下) 砂川捨丸 中村春代 41974-F 79037 漫才 69752