
奥野椰子夫
本名 | 奥野保夫 |
変名 | 弓削達人 |
生没 | 1902 - 1981.10.9 |
出身地 | 滋賀県 滋賀群 堅田町(現 大津市) |
所属会社 | ビクター |
県庁職員弓削正男の次男として生まれる。幼少時に大津市の奥野玉雄の養子に入る。大正3年に大津尋常小学校卒業。大正15年に慶応大文学部卒業後は新聞社をへて昭和7年ごろより作詞家に転向する。 昭和16年「琵琶湖哀歌」がヒット。戦後は昭和「夜のプラットホーム」がヒットした。後年は日本音楽著作家組合広報部長、日本著作権協会理事などを歴任した。
ディスコグラフィ
-
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1937.11 |