戦前その他歌手
短期間の録音や数曲のみの歌手。

阿部幸次
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | - |
所属会社 | タイヘイ |
東洋音楽学校を卒業後留学し、1932年ごろから終戦までタイヘイレコード専属。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
佐渡の子守唄 | 水谷雅夫 | 大村能章 | 56210 | 1935.06 | ||
傷痍の勇士 | 土岐善麿 | 堀内敬三 | 10317 | 1938.11 | ||
愛馬進軍歌 | 久保井信夫 | 新城正一 | 10512 | 1939.01 | ||
出せ一億の底力 | 堀内敬三 | 堀内敬三 | 30018 | 1940.12 |

阿部徳次
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | - |
所属会社 | 太陽 |
ムーランルージュの芸人、コロムビア、、ポリドール、太陽、など、様々なレーベルで吹き込んでいる。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

奥村和子
本名 | - |
変名 | - |
生没 | 1922 - ? |
出身地 | 長野県伊那群 |
所属会社 | ポリドール |
1941年春に東洋音楽学校を卒業後ポリドール専属。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

日本ビクター・リズム・ジョーカース
結成 | 1936秋 |
テノール | 橋田胖 |
テノール | 友野俊一 |
バリトン | 原有明 |
バス | 大智喜久一 |
コロムビアレコードの「コロムビア・ナカノ・リズム・ボーイズ」の人気を見た日本ビクターが対抗馬として1936(昭和11)年秋に結成し、「木曽ぶし」「草津ぶし」でデビューするも1939年ごろには解散している。
ディスコグラフィ
-
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
あああ | - | - | - | 1937.11 |

高橋文夫
本名 | 高橋正視 |
変名 | 青井八郎(タイヘイ) |
生没 | 1918.10.22 - 1994 |
出身地 | 広島県呉市 |
所属会社 | タイヘイ |
大阪音楽学校中退後タイヘイ専属となり、昭和13年「東京の月」でデビュー。その後まもなく召集を受け戦傷により歌手を引退した。タイヘイ専属作曲家の近藤広は兄。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

田母沢ふみ子
本名 | 船越富美子 |
変名 | - |
生没 | 1907.11.30 - |
出身地 | 栃木県日光 |
所属会社 | ビクター |
日本女子大と臨時教員養成所を卒業した後、1933年~1935年にビクター専属となって活動していた。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

橋本秀次
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | 富山県下新川郡入善町 |
所属会社 |
昭和7年東京音楽学校本科声楽科卒業後、東京音楽学校講師として活動。ビクターなどで数曲録音。1938年に出征した。戦後は金沢大学教授を務めた。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

真木あや子
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | - |
所属会社 | コロムビア |
コロムビアで1940年代吹き込んでいる。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

森山久
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | アメリカ |
所属会社 | コロムビア |
日系二世、1936年ごろコロムビアで数曲ジャズソングを吹き込んでいる。本業はバンドマン。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

弥生ひばり
本名 | - |
変名 | - |
生没 | - |
出身地 | - |
所属会社 |
松竹少女歌劇の花形で、ビクター、キングなどに数曲録音、1934年ごろ死去。
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|

米山博夫
本名 | - |
変名 | - |
生没 | 1922.4.10 - 1999 |
出身地 | 山梨県甲府市 |
所属会社 | ビクター |
甲府中学校時代の東京音楽学校出身の教諭に推薦され昭和13年ビクター専属となり同年9月にデビュー、その後数曲を吹き込む。昭和18年に陸軍戸山学校卒業。戦後は陸上自衛隊音楽隊に所属した。北部方面隊に
ディスコグラフィ
曲名 | 共演 | 作詞 | 作曲 | 番号 | 新譜年月 | 補足 |
---|